何度かやってて おそらくですけど、町の中でファストトラベルすると気持ち長くて 建物内に入る時など(狭い範囲?)が爆速かなって感じでした😇
読み込むデータ量の差かな…という印象です🤔 やっぱりTIPS読み返し機能欲しいですね🥹
読み込むデータ量の差かな…という印象です🤔 やっぱりTIPS読み返し機能欲しいですね🥹
October 19, 2025 at 7:29 AM
何度かやってて おそらくですけど、町の中でファストトラベルすると気持ち長くて 建物内に入る時など(狭い範囲?)が爆速かなって感じでした😇
読み込むデータ量の差かな…という印象です🤔 やっぱりTIPS読み返し機能欲しいですね🥹
読み込むデータ量の差かな…という印象です🤔 やっぱりTIPS読み返し機能欲しいですね🥹
ロードもだけど 会話ウインドウ送りの反応が悪すぎる気がする… これアクション操作大丈夫なのかな🫣 暴走メガシンカの時とかすごくバタバタしますが…(自分が)
October 18, 2025 at 9:27 AM
ロードもだけど 会話ウインドウ送りの反応が悪すぎる気がする… これアクション操作大丈夫なのかな🫣 暴走メガシンカの時とかすごくバタバタしますが…(自分が)
フレンド(ZAが初ポケモン)とボイスチャットしながら遊んでたんですが
主にバトルで知りたいことがまとめて読めないのでつらいと言われました🥹(ほんとにそう) ほかの操作だったりの仕様はまとめてあるんですけど…それはもう活用してるので分かってる範囲すぎて…🫠
ほんとですか! 今夜やってみます🫣
主にバトルで知りたいことがまとめて読めないのでつらいと言われました🥹(ほんとにそう) ほかの操作だったりの仕様はまとめてあるんですけど…それはもう活用してるので分かってる範囲すぎて…🫠
ほんとですか! 今夜やってみます🫣
October 18, 2025 at 9:25 AM
フレンド(ZAが初ポケモン)とボイスチャットしながら遊んでたんですが
主にバトルで知りたいことがまとめて読めないのでつらいと言われました🥹(ほんとにそう) ほかの操作だったりの仕様はまとめてあるんですけど…それはもう活用してるので分かってる範囲すぎて…🫠
ほんとですか! 今夜やってみます🫣
主にバトルで知りたいことがまとめて読めないのでつらいと言われました🥹(ほんとにそう) ほかの操作だったりの仕様はまとめてあるんですけど…それはもう活用してるので分かってる範囲すぎて…🫠
ほんとですか! 今夜やってみます🫣
知ってる知らないで難易度変わりそうですけど?!って情報いっぱいですよね😂
一度分かればTIPSどうでもよくなるとはいえ…
NPCが吹き出しで教えてくれるのかと思ってましたが 今のところそういうキャラには出会えてません…😇
一度分かればTIPSどうでもよくなるとはいえ…
NPCが吹き出しで教えてくれるのかと思ってましたが 今のところそういうキャラには出会えてません…😇
October 18, 2025 at 1:53 AM
知ってる知らないで難易度変わりそうですけど?!って情報いっぱいですよね😂
一度分かればTIPSどうでもよくなるとはいえ…
NPCが吹き出しで教えてくれるのかと思ってましたが 今のところそういうキャラには出会えてません…😇
一度分かればTIPSどうでもよくなるとはいえ…
NPCが吹き出しで教えてくれるのかと思ってましたが 今のところそういうキャラには出会えてません…😇
これとか
おなじみの↑↓6段階変化するのは 効果時間に変わってたりするって話
今回の仕様で重ね掛け可能だと まぁ…と思うのでこういう感じでいいと思うけど
あのバタバタ操作中にこれに気付くかというと難しい気もするので(ステ↑↓の三角には気付いたけど)先に知っておきたいところ😇
おなじみの↑↓6段階変化するのは 効果時間に変わってたりするって話
今回の仕様で重ね掛け可能だと まぁ…と思うのでこういう感じでいいと思うけど
あのバタバタ操作中にこれに気付くかというと難しい気もするので(ステ↑↓の三角には気付いたけど)先に知っておきたいところ😇
October 17, 2025 at 11:02 PM
これとか
おなじみの↑↓6段階変化するのは 効果時間に変わってたりするって話
今回の仕様で重ね掛け可能だと まぁ…と思うのでこういう感じでいいと思うけど
あのバタバタ操作中にこれに気付くかというと難しい気もするので(ステ↑↓の三角には気付いたけど)先に知っておきたいところ😇
おなじみの↑↓6段階変化するのは 効果時間に変わってたりするって話
今回の仕様で重ね掛け可能だと まぁ…と思うのでこういう感じでいいと思うけど
あのバタバタ操作中にこれに気付くかというと難しい気もするので(ステ↑↓の三角には気付いたけど)先に知っておきたいところ😇