東裏友希
@yukihigashi.bsky.social
430 followers 25 following 570 posts
YKアワーズ「魔もりびと」マンガワン「ドラゴン養ってください(作画)」連載中。週刊漫画ゴラク「しいちゃん、あのね」全5巻ほか。
Posts Media Videos Starter Packs
yukihigashi.bsky.social
ミラキュラスは未就学児が観るには恋愛相関図がなかなかにもつれている
yukihigashi.bsky.social
机にコーヒーぶちまけたのでドール服洗った。小人さんのお洗濯かわ
yukihigashi.bsky.social
その節は本当にありがとうございました日記
yukihigashi.bsky.social
ネームの出口が見えてくるとえもいわれぬ高揚感に包まれるんだけど完成予定日は余裕でぶっちぎってるので併せて動悸も止まらない。また恋してる
yukihigashi.bsky.social
実家に置いてあったからという理由でクラシックギターしか弾いたこと無い。引っ越しの時に処分したミニギター買い直したかったんだけど、ギタレレをレギュラーチューニングにしても弾けるっぽいんでより小さいギタレレにした。結局スワニー河しか弾かなそう
yukihigashi.bsky.social
勢いでギタレレ買っちゃった。
yukihigashi.bsky.social
子供のかわいいだけを抽出した日記漫画を描くたび心の中でゴラクの編集長(声がケンコバ似)が「東裏さん、ほんまにそれでええんですか?」と言ってる。日記だからいいです
yukihigashi.bsky.social
園でも先生方に言ってるらしい
yukihigashi.bsky.social
作業机の横がだんだんうるさくなってきた
yukihigashi.bsky.social
絵と台詞のはなし。
例えば雨がザーッと降ってきた描写の後「すごい雨だ」と台詞で補足する演出は自分ではあまり好んでやらない表現で、テレビドラマとかだと画面を見ずに(家事などこなしながらでも)片手間で状況が把握しやすい為の親切演出だったりするらしいんだけど、漫画は漫画読むという負荷がそもそもかかってるので絵の後に言葉で補足してもそれは親切ではなく二重の負荷が読者にかかるだけなので極力避ける。わかりづらいから台詞で補足しろと編集が言ったら補足する

さっきの子漫画、頬が震えてる絵に対して「震えてる」という台詞は蛇足だったな。震えるプリンの絵がフキダシに入ってたらそれは連想という拡がりなので好み。
yukihigashi.bsky.social
実家帰る時にカラーシャンプー持ってくのめんどくさくて紫のカラートリートメントしたらあずきバーみたいな髪色になってしまった。全然落ちない
yukihigashi.bsky.social
仕上げという名の蜃気楼作業(完成まで全然辿り着けない)
yukihigashi.bsky.social
最近逆立ちにハマってる
yukihigashi.bsky.social
お気に入り過ぎて色違い2着延々と着回してるけどもう尻に毛玉たってきた。もっと高くしていいから学校ジャージくらい丈夫な素材で作って欲しい。
yukihigashi.bsky.social
ジャージのワンピースなる素晴らしい服を手に入れてしまったので部屋着から外着まで全部これでいける。ジャージ素材ではなく、ジャージ型のワンピース。理想
yukihigashi.bsky.social
起きたら写真フォルダがプリキュアのおもちゃで埋め尽くされてる
Reposted by 東裏友希
yukihigashi.bsky.social
爆睡しないように最近長椅子で寝るようにしてたら普通に長椅子で爆睡できるようになってきてよくない。首痛い