うちの子魔法少女・ぴりかちゃん(14)が、かわいく活躍したり触手や怪人に敗北したりするシリーズイラスト「魔法天女ぴりか」を展開してます。掲載作の無断転載は禁止です。 うちのこリョナ(ソフト)、きらら系、交通、ボカロ、メンタルヘルス
お目当ては三遊亭兼矢さん、三遊亭好二郎さん、三遊亭らっ好さんの園楽一門会の二つ目さん3人による落語会だ。
サンライフ岩国の大会議室は、高座と椅子が40席弱置かれ、開場早々7割の入り。
弊社一階で落語会を催した時は20席だったが、あれから少しテーブルを減らしたので、今年の夏の会はもう少しお客さんに入っていただけそう。
演目
好二郎 宮戸川
らっ好 替わり目
兼矢 ちりとてちん
お目当ては三遊亭兼矢さん、三遊亭好二郎さん、三遊亭らっ好さんの園楽一門会の二つ目さん3人による落語会だ。
サンライフ岩国の大会議室は、高座と椅子が40席弱置かれ、開場早々7割の入り。
弊社一階で落語会を催した時は20席だったが、あれから少しテーブルを減らしたので、今年の夏の会はもう少しお客さんに入っていただけそう。
演目
好二郎 宮戸川
らっ好 替わり目
兼矢 ちりとてちん
何やら地方局のカメラが入っていて、夕方のニュースでうちの危険生き物どもがちょこちょこ映ってましたね。
何やら地方局のカメラが入っていて、夕方のニュースでうちの危険生き物どもがちょこちょこ映ってましたね。
市長が公務でどこ行ってんだと驚いたが、自分の発想がダメなだけだった。
市長が公務でどこ行ってんだと驚いたが、自分の発想がダメなだけだった。
2月24日分
左、ブルーベリーのおから(傷みかけ)・米粉・豆乳マフィン。嫁パンにしては珍しくフワフワ食感で、食味も良かった。二重丸。
右、チーズを減量して失敗したトマトチーズおからパン。レシピに50gとしてあるチーズをケチって30gにしたらチーズの風味が消えてしまった失敗作
2月24日分
左、ブルーベリーのおから(傷みかけ)・米粉・豆乳マフィン。嫁パンにしては珍しくフワフワ食感で、食味も良かった。二重丸。
右、チーズを減量して失敗したトマトチーズおからパン。レシピに50gとしてあるチーズをケチって30gにしたらチーズの風味が消えてしまった失敗作
2月23日分
左、カルダモンシュガーのドーナツ。カルダモン分が足らなく思われたので、私は追いカルダモンを振っていただきました。
右、モッツァレラとトマトのパン。モッツァレラがあっさりしすぎて存在感が無かったのが残念。こういう時は多少塩気のあるチーズの方が良いかも
2月23日分
左、カルダモンシュガーのドーナツ。カルダモン分が足らなく思われたので、私は追いカルダモンを振っていただきました。
右、モッツァレラとトマトのパン。モッツァレラがあっさりしすぎて存在感が無かったのが残念。こういう時は多少塩気のあるチーズの方が良いかも
1枚目:2月20日分の甘酒パンケーキ
2枚目:2月21日分
左はニンジン生地のチーズ・ウインナーパン。発酵に失敗して、生地が膨らまずズッシリしている。
右は甘酒とリンゴの蒸しパン。なんと甘酒を失敗せずに醸すために、嫁がメルカリで中古の甘酒メーカーを購入。なるほど、ちゃんと甘酒の薫りがしている。
1枚目:2月20日分の甘酒パンケーキ
2枚目:2月21日分
左はニンジン生地のチーズ・ウインナーパン。発酵に失敗して、生地が膨らまずズッシリしている。
右は甘酒とリンゴの蒸しパン。なんと甘酒を失敗せずに醸すために、嫁がメルカリで中古の甘酒メーカーを購入。なるほど、ちゃんと甘酒の薫りがしている。
2月18日分
右 自家製甘酒(醸し失敗、まだある)入りスコーン。バターを使わずにサラダ油入りだというのに、ちょっと美味しいのが悔しい。
左 自家製甘酒(上に同じ)入りブラウニー。本体は大変美味しいのだが、上に乗っているクルミが4年前に消費期限切れということで噛むと油絵の具の臭いが…これは毒物になっているので、クルミのみ廃棄して喫食することに。危険。
2月18日分
右 自家製甘酒(醸し失敗、まだある)入りスコーン。バターを使わずにサラダ油入りだというのに、ちょっと美味しいのが悔しい。
左 自家製甘酒(上に同じ)入りブラウニー。本体は大変美味しいのだが、上に乗っているクルミが4年前に消費期限切れということで噛むと油絵の具の臭いが…これは毒物になっているので、クルミのみ廃棄して喫食することに。危険。
2月19日分
左、カルダモンペッパーとレモンのパン。ルピシアのチャイのティーバッグの出がらしと生レモンの皮を入れたパン。カルダモンシードを噛むと爽やかな香りが広がり、これは好み。
右、カボチャとクリームチーズのパン。カボチャの優しい甘みがチーズの主張に負けてる感。
2月19日分
左、カルダモンペッパーとレモンのパン。ルピシアのチャイのティーバッグの出がらしと生レモンの皮を入れたパン。カルダモンシードを噛むと爽やかな香りが広がり、これは好み。
右、カボチャとクリームチーズのパン。カボチャの優しい甘みがチーズの主張に負けてる感。
2月15日分 その2
ベイクドチーズケーキ。
ふるさと納税でもらったリンゴ果肉入りフロマージュ・ブランを放置した挙げ句、中で発生したガスで外装が破裂しているという、どう考えても危ないものを材料に。
焼けた後、冷ますのに窓の外に置いていたら雨に降られるという呪われた一品。食べたら案の定、腹が…
2月15日分 その2
ベイクドチーズケーキ。
ふるさと納税でもらったリンゴ果肉入りフロマージュ・ブランを放置した挙げ句、中で発生したガスで外装が破裂しているという、どう考えても危ないものを材料に。
焼けた後、冷ますのに窓の外に置いていたら雨に降られるという呪われた一品。食べたら案の定、腹が…
これはもうユウカも含めてカワイイの過剰摂取!!
これはもうユウカも含めてカワイイの過剰摂取!!
2月12日
左 カボチャとレーズンの入ったパンプディング。食べ残しパンのリサイクル料理だが、これは美味かった!嫁パンにしては珍しくしっかり甘く、生クリームのコクとカボチャがマッチしていた。
右 肉まん。皮が厚めでしっかりと小麦の味がする中華風。ところが中身の方に問題があって、いくつかは超古い挽肉を使ったため危険な香りが…案の定、食後に胃の出口付近に若干の傷みが出た。古くない挽肉を使ったものは、衣に肉汁が染み、ネギやショウガの風味もほどよく大変美味。
2月12日
左 カボチャとレーズンの入ったパンプディング。食べ残しパンのリサイクル料理だが、これは美味かった!嫁パンにしては珍しくしっかり甘く、生クリームのコクとカボチャがマッチしていた。
右 肉まん。皮が厚めでしっかりと小麦の味がする中華風。ところが中身の方に問題があって、いくつかは超古い挽肉を使ったため危険な香りが…案の定、食後に胃の出口付近に若干の傷みが出た。古くない挽肉を使ったものは、衣に肉汁が染み、ネギやショウガの風味もほどよく大変美味。
たっぷりとしたご飯の上に、生チャーシュー、温玉、揚げ玉、ネギ、海苔、椎茸の佃煮が乗り、甘口のタレをかけていただく丼。
二人以上で食べるのなら断然「メガへそ丼」(1280円)がオススメ。元より大盛りの上、ノーマルのへそ丼(730円)には入らないエビフライ、鶏唐、牛しぐれ煮、具入りラー油が付く。
たっぷりとしたご飯の上に、生チャーシュー、温玉、揚げ玉、ネギ、海苔、椎茸の佃煮が乗り、甘口のタレをかけていただく丼。
二人以上で食べるのなら断然「メガへそ丼」(1280円)がオススメ。元より大盛りの上、ノーマルのへそ丼(730円)には入らないエビフライ、鶏唐、牛しぐれ煮、具入りラー油が付く。
尾道市立美術館(入口にリアル猫はいなかった)で市立大芸術系の卒展→千光寺参拝・ミニ石鎚山の鎖場攻略→子どもだけロープウェイに乗せ→帰広
尾道市立美術館(入口にリアル猫はいなかった)で市立大芸術系の卒展→千光寺参拝・ミニ石鎚山の鎖場攻略→子どもだけロープウェイに乗せ→帰広
RCCラジオへのお布施みたいなもんですな。
RCCラジオへのお布施みたいなもんですな。