ぽんた🐹🧢
banner
zuttopontahcc.bsky.social
ぽんた🐹🧢
@zuttopontahcc.bsky.social
2つのPJで活動中🌈◾︎HamCupDAOモデレーター🐹◾︎ZUTTO MAMORU【ずとまも】PJモデレーター| 発信内容→PJ情報| voicy |など毎日投稿中。たくさんの方とつながりたいのでお気軽にフォロー下さい♪スタエフでぽんたラジオ放送中♪リンクはこち https://stand.fm/channels/5feb53cb1f63b1cf68a59f5f
🎙️ぽんたラジオ22回目🎙️

今日のテーマは

『夏がやってきた』

昨日はセミの声から夏を感じたので
今日は夏の楽しみ方3選について
お話ししました

ぽんたラジオでは番組への感想や質問など、なんでも大歓迎!
みなさんの夏の過ごし方など
コメントをいただけたら
とってもうれしいです♪

放送はリプ欄より✨
July 14, 2024 at 9:19 PM
🎙️ぽんたラジオ21回目🎙️

今日のテーマは
『おすすめ!休日の過ごし方3選』

今日はお休みの日の過ごし方について
お話ししました

ぽんたラジオでは番組への感想や質問など、なんでも大歓迎!
みなさんのお休みの日の過ごし方など
コメントをいただけたら
とってもうれしいです♪

放送はリプ欄より✨
July 13, 2024 at 9:42 PM
🎙️ぽんたラジオ19回目🎙️

今日のテーマは
『らーめん大好き🍜💕』

✅なぜ7月11日がらーめんの日なのか?
✅らーめんの好きなところ3選!
✅HamCupDAOのあの方の、、、

ぽんたラジオでは番組への感想や質問など、なんでも大歓迎!

みなさんのらーめん屋さんなどコメントをいただけたらとってもうれしいです♪

応援よろしくお願いします🐹✨

放送はリプ欄より✨
July 11, 2024 at 9:08 PM
🎙️ぽんたラジオ18回目🎙️

今日のテーマは
『映画ルックバック』サイコーでした!

✅ルックバックの感想
✅映画の楽しみ方3選

ぽんたラジオでは番組への感想や質問など、なんでも大歓迎!

みなさんの好きな映画などコメントをいただけたらとってもうれしいです♪

応援よろしくお願いします🐹✨

放送はリプ欄より✨
July 10, 2024 at 10:14 PM
今日は『オリンピックデー』

1894年のこの日、フランスの首都パリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会が創立されました!

そして1896年にギリシャの首都アテネで第1回オリンピック大会を開催することが決議されました!

「スポーツを通じて相互理解と友好の精神を養い、
平和でより良い世界の建設に貢献する」というオリンピズムの普及と、さらなる理解を得るための活動です♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 22, 2024 at 9:28 PM
今日は『かにの日🦀』

星占いにおいて「かに座」の最初の日が6月22日であることと、50音で「か」が6番目、「に」が22番目で当たることから6月22日がカニの日なんですって
そして6月を除く毎月22日は本物のかにに敬意をもって「カニカマの日」だそうです♪

みなさん
今日も良い1日になりますように🌈
June 21, 2024 at 10:34 PM
今日は『スナックの日』

全日本菓子協会が制定した日です♪
かつて二十四節気「夏至」のお祝いに「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことに由来しています。

スナックと言えば、、、
毎月のずとまもイベント
『スナックなおこママさん』
今夜Liamで開催されます♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 20, 2024 at 8:48 PM
今日は『ペパーミントの日』

ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定されました。
6月の北海道の爽やかさがハッカのようであることと、20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的なんですって♪

今日はミントのフリスクに
感謝したいです〜

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 19, 2024 at 9:43 PM
今日は『朗読の日』

「ろう(6)ど(10)く(9)」(朗読)と読む語呂合わせより。

日本朗読文化協会は、プロ・アマチュアを問わず「朗読」という文化活動を通じて、広く社会に貢献することを目指して設立されたNPOです。

本って夢中になれるから良いですね♪

梅雨空の日はゆっくり本を読んで
過ごしたいです〜!

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 18, 2024 at 9:41 PM
今日は『国際寿司の日』

「International Sushi Day」。制定した団体など詳細は不明だが、主に海外で祝われている記念日のようです♪
寿司は天ぷら、すき焼きなどと並んで日本を代表する料理であり、「Sushi」として世界各地に広がっています!

和菓子がモチーフのHamCupも
世界に広がって行きたいです♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 17, 2024 at 9:44 PM
今日は『薩摩の日』

1866年のこの日、イギリスのハリー・パークス公使が薩摩藩を訪問したとされます。
鹿児島城の別邸であり、磯庭園とも呼ばれる仙巌園(せんがんえん)で、パークス公使ら英国使節団歓迎の宴が開かれました。
この招宴は5時間にもおよんだそうです!

薩摩と言えば、さつまいも🍠

みなさん
今週も良い1週間になりますように♪
June 16, 2024 at 9:51 PM
今日は『和菓子の日』

西暦848年のこの日、仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日の16の数にちなんで16個の菓子や餅を神前に供えて、疫病退散と健康招福を祈願したという「嘉祥菓子」の故事に由来します♪

和菓子と言えばHamCupの作品は
和菓子がモチーフになっています♪

美味しい和菓子を食べたいです〜

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 15, 2024 at 10:49 PM
今日は『米百俵デー』

戊辰戦争で敗れた長岡藩の財政は窮乏し、士族でも三度の「かゆ」をすすることが出来ない状態でした。この状況を知った支藩の三根山藩が長岡藩に百俵の米を贈ったが、藩の大参事・小林虎三郎は米を士族に分け与えず、「食えない時こそ、教育が大切だ」「苦しい時こそ、人づくりが必要だ」と、その米を売却し、
学校を設立することとしました。
そのお金によって「国漢学校」新校舎が開校したのが1870年(明治3年)のこの日だったそうです!

人材育成に大きく貢献した個人・団体に米百俵賞を贈呈しているそうです♪

みなさん
今日も暑くなりそうですが
良い週末をお過ごしください♪
June 14, 2024 at 11:18 PM
今日は『球音を楽しむ日』

2000年のこの日、プロ野球巨人軍が東京ドームで行われた横浜戦で、トランペットや太鼓による鳴り物応援を自粛してもらうために「球音を楽しむ日」として実施しました。拍手や声援で応援を楽しんでもらうために行われたそうです♪

スポーツ観戦はとっても楽しいですね!
着ぐるみで応援したいです♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 13, 2024 at 8:20 PM
今日は『小さな親切運動スタートの日』

「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなった日です♪

「できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように」、「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」をスローガンに運動が進められています!
心がけたいです!

そして今日はずとまもの
PFPリリース日

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 12, 2024 at 9:45 PM
今日は『恋人の日』

ブラジル・サンパウロ地方では、女性の守護神で縁結びの神でもある聖アントニオの命日の前日の6月12日を「恋人の日」としています。
この日に家族や友人、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換し合う風習があります。
日本におけるこの風習の普及と、額縁をPRすることが目的の日なんですって♪

写真を交換しあうのってステキですね!

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 11, 2024 at 9:44 PM
今日は『傘の日』

この日が暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。この季節の必需品である傘の販売促進と傘の使い方などモラルの向上が目的なんですって

雨の日もお気に入りの傘を持ってお出かけすると楽しいですね♪

イラストは天気によって背景の天気が変わる、ずとまものダイナミックNFT♪
この作品も今は高校生になっています!

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 10, 2024 at 9:24 PM
今日は『夢の日』

「む(6)ちゅう(10)」(夢中)と読む語呂合わせと、「夢は叶う」の「叶」の字に十が含まれることから。夢を叶えてくれた人、夢の実現に力を貸してくれた人に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日なんですって!
今日は夢について考えたいです!

みなさん
今週も良い1週間になりますように♪
June 9, 2024 at 9:44 PM
今日は『ロックの日』

音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせ!

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的なんです!
ちなみにエルヴィス・プレスリー、デビッド・ボウイが生まれた1月8日も「ロックの日」となっています。

今日はロックを聴きたいと思います

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 8, 2024 at 9:39 PM
今日は『世界海洋デー』

1992年6月8日にブラジル・リオデジャネイロで開かれた「地球サミット」においてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されてきましたが、2009年から国連の記念日となりました。

世界の海はつながっているため、
国を越えて、みんなで海のことを考えようという日なんですって!

海は大好きなので、考えたいと思います!

みなさん
良い週末をお過ごしください♪
June 7, 2024 at 9:41 PM
今日は『寸心忌』

明治から昭和前期の哲学者・西田幾多郎さんの忌日です。

「寸心忌(すんしんき)」の名称は、居士号の「寸心」にちなむ。この日には西田さんの遺徳を偲び、献花式や記念講演会が開催されます!

西田さんは東洋的精神性の自覚を基礎に、西洋哲学を積極的に摂取し、東西思想の内面的統一を求めて、独特の「西田哲学」を樹立。
大正・昭和時代の哲学思想に大きな影響を与えました。

今日は哲学について考えたいです!

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 6, 2024 at 8:13 PM
今日は『梅の日』

室町時代の天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)、京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事にちなみます!

この時、日本中で晴天が続き、作物が育たず、田植えもできない状況であったが、梅を奉納して祈ったところ、
たちまち雷鳴とともに大雨が降りはじめ、五穀豊穣をもたらしたという。人々はこの天恵の雨を「梅雨」と呼び、梅に感謝するようになりました。

梅雨も楽しみたいですね!

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 5, 2024 at 9:42 PM
今日は『環境の日』

1993年に「環境基本法」でこの日を「環境の日」と定めました。
事業者、国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高めることを目的としています!

みんなで暮らす地球の環境について
考える一日にしたいです〜♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 4, 2024 at 9:28 PM
今日は『武士の日』

「ぶ(6)し(4)」(武士)と読む語呂合わせと、戦国時代最後の戦いともいわれる「大坂夏の陣」の終結が新暦の1615年6月4日と推定されることからなんですって!

記念日はスポンジでできた刀を使い、武士になりきって戦う遊び「チャンバラ合戦 -戦IKUSA-」を考案したNPO法人ゼロワンさんが制定したそうです♪

チャンバラ合戦楽しそう〜

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 3, 2024 at 9:39 PM
今日は『世界自転車デー』

2018年(平成30年)4月の国連総会で制定されました。

自転車は手頃な価格で、信頼性が高く、環境に優しい持続可能な交通手段。また自転車は単なる交通手段だけでなく教育・健康・スポーツにも役立ちます。

今日は自転車に感謝したいですね♪

みなさん
今日も良い1日になりますように♪
June 2, 2024 at 9:37 PM