#オフィスカジュアル
オフィスカジュアルとはなんぞや
October 16, 2025 at 10:34 PM Everybody can reply
3 likes
小2の娘が『私が服選んであげるよ〜』とオフィスカジュアル服を選んでくれたw
髪型も『縛った方がキリッとするから縛ろう!』と束ねることに。
『はい! 仕事の顔して! うん、よし!!』

娘からOK出たのできっと大丈夫(ドキドキ)
October 14, 2025 at 10:38 PM Everybody can reply
8 likes
カジュアル面談だからスーツ出さなくていいよね!?天気悪いし綺麗目オフィスカジュアルで許してもらいたい。
October 16, 2025 at 3:25 AM Everybody can reply
2 likes
服買いたくなさすぎてキレてる人

長袖のテロテロのブラウスを本当は着たくないけど女のオフィスカジュアルってなるとなんかそれしか択なくないすか
もう俺は首の後ろがなんかボタンになってるブラウスを買いたくないよ あそこから背中がちょっと見えるのも嫌なんだ

襟ぐり狭いから着やすいようにボタンにする、なら分かるけどボタンついててもなお襟ぐりバカ広い時あってバカじゃねーのかと思う

私がやっすい服を適当に買ってるせいですが
October 18, 2025 at 9:57 AM Everybody can reply
2 likes
オフィスカジュアルを持ってなさすぎ
October 1, 2025 at 10:23 PM Everybody can reply
6 likes
久しぶりに服買ってきた。

転職して今は制服あるから、オフィスカジュアルみたいなの着てた頃からいうと、全く服買わんくなったし、興味も薄れてしまっていた。
September 20, 2025 at 5:55 AM Everybody can reply
5 likes
勤務時間は9:00〜17:30くらいで、土日祝日は休みで、夏は涼しく冬は暖かい室内でリラックスして座っていて良くて、ときどきウロウロしても良くて、いつでも水を飲んで良くて、いつでもお手洗いに行って良くて、嫌な匂いや騒音がなくて、窓があって、服装の規定がオフィスカジュアル未満で、来たいと思っている人だけが来てくれて、でも用事が済んだら帰ってくれて、できれば生き物の赤ちゃんを眺められて、高圧的な人が周りにいなくて、それなりに安心して生活できる収入を得られる仕事(理想)
September 18, 2025 at 3:44 AM Everybody can reply
38 likes 1 saves
冠 (オフィスカジュアル)
September 11, 2025 at 4:18 PM Everybody can reply
5 likes
内定おめでとうございます〜🎉
オフィスカジュアルではなくスーツ指定!?2着だと心許ないので、3着は欲しい
September 10, 2025 at 1:27 PM Everybody can reply
1 likes
ファミマのジョガーパンツ、オフィスカジュアルOKなら普通に履けるクオリティなので全然オススメです。ポロシャツはクタるのが早かったかな……
September 8, 2025 at 12:50 PM Everybody can reply
2 reposts 6 likes
ノー作業デイだし夕方に歯医者なので、オフィスカジュアル服に膝丈ストッキングを履いてきたら、お腹が冷えてしまって痛い。俺はもうダメだ
September 5, 2025 at 3:49 AM Everybody can reply
3 likes
sai
体調が不調気味で横になってたら夢を見た。外注でお世話になってる会社に書類を持って行ったら担当者にオフィスカジュアルだけど上着は着てないんですねと言われ、うちでは雇用形態に関わらずみんな同じスタイルですよ、貴社の方も好きな服装で働いてもらってますって☺️って言ったら、凄く冷たい目で、あなたの会社が一番酷いですよ。良いと思ってるのはそこに勤めてる社員だけです。分かってないんですね。と吐き捨てるように言われ目が覚めた。不調だ。
September 4, 2025 at 11:50 AM Everybody can reply
6 likes
瀬賀にさせたい格好か…
・学ラン
・ブレザー
・白衣
・テニスのユニフォーム
・オフィスカジュアル
・怪しい探偵(差波)の助手
September 1, 2025 at 9:45 AM Everybody can reply
1 quotes 3 likes 1 saves
オフィスカジュアルの正解が未だにわかってなくて、いつも「これで宜しいでしょうか……」て気持ちでコーディネートして取引先に行くけど、結局正解がわからず終わる。
これを永遠に繰り返している。
August 28, 2025 at 4:28 AM Everybody can reply
4 likes
男女どちらともに無理‥感がある‥

いつもどうしてそう感じてしまうのか分析しようとするが、はっきりと分からない‥

女子の方は(特に若い女性)“求められているものへの適応の高さ”に息苦しさを感じるのかも

ほぼ皆同じ髪型、シュルっとしたオフィスカジュアルのブラウス、出過ぎない、でも可愛げのある態度
August 26, 2025 at 11:57 PM Everybody can reply
4 likes
面接時にオフィスカジュアルって言われましたけど指導役のお姉様がパンクでしたわね… 汚れるからエプロンつけな!って言われてました
August 26, 2025 at 1:18 PM Everybody can reply
3 likes
私は2019年に受けましたが、オフィスカジュアル的な格好でしたね...
August 26, 2025 at 11:58 AM Everybody can reply
2 likes
前前々職はほぼ全員バンドTで出勤してたし客先もそのまま行ってたので、今年に数回出社する時毎回「オフィスカジュアル」で検索してる…
イメージするのは役場窓口に立てる服装ッ
August 26, 2025 at 10:49 AM Everybody can reply
5 likes
出向先では一応気を遣って、地味な無地のカットソーに一枚羽織もの、という出立ちで出勤していたのだが、古巣に戻ったら気やすさから、柄シャツやら透けシャツやら変な形のシャツやらでオフィスカジュアルのギリギリを狙っていくスタイルになったため、クローゼットの中で夏用カーディガンが大量に余る事態となっている。どうしたらいいのだ。
August 22, 2025 at 11:28 PM Everybody can reply
9 likes
就活で髪を黒くした&ショートで可愛い服が似合わない&就労移行でオフィスカジュアルっぽい服ばっかりなので服に対する興味が前よりなくなってしまった感がある
あと一番は暑いせいだと思う
August 22, 2025 at 3:59 PM Everybody can reply
2 likes
今の会社は、当然男性でピアスもいるし、髭長髪もいるしダメージジーンズもビーサン海パン(雨の日)もいるしタトゥーの入ってる人もいて、間違いなく服装のコードは一番ゆるい。そしたら、前の会社で着てたような「『オフィスカジュアル』のためだけに存在するパステルカラーのしゃんとした服」は全然着なくなっちゃった
August 21, 2025 at 12:06 AM Everybody can reply
9 likes
自分は着飾っているので〜の圧倒的鷺本の同意だった これ、これなんだよな(失礼)
鷺本もこはるくんもだけど、鷺本はオフィスカジュアルばっかり、こはるくんはしっかりバチっと決めてる服の人のだるだるの部屋着っていいよね と私は思います

なるほどね〜何卓もしてるからこそのものなのか………すっごい良いね…
でも鷺本はいまだに(この人本当にデカいな…)と思っているよ(そんな…)
June 10, 2024 at 8:14 AM Everybody can reply
1 likes
レイヤード風がお洒落!ririkaデザイントレーナー#ririka#トレーナー#レイヤード

ririkaの重ね着風トレーナーは、袖のストライプフリルがポイント。カジュアルながらもフェミニンさを演出し、スカートにもパンツにも合わせやすい万能アイテム。普段使いからオフィスまで幅広く活躍します。
レイヤード風がお洒落!ririkaデザイントレーナー
ririkaの重ね着風トレーナーは、袖のストライプフリルがポイント。カジュアルながらもフェミニンさを演出し、スカートにもパンツにも合わせやすい万能アイテム。普段使いからオフィスまで幅広く活躍します。
matomame.jp
March 16, 2025 at 3:28 AM Everybody can reply