#タイワンウチワヤンマ
メリケンガヤツリが群生する池でトンボを観察した。
メリケンガヤツリはアメリカからの外来抽水植物(要注意外来生物)。
この池ではトンボが休んだり縄張り占有したりするためにメリケンガヤツリによく止まっている。また、ギンヤンマが産卵基質としてメリケンガヤツリを積極的に利用している。

#ショウジョウトンボ
#ギンヤンマ
#コフキトンボ
#タイワンウチワヤンマ
#トンボ.7月
#メリケンガヤツリ
July 19, 2024 at 1:03 PM
綺麗な池。下に写ってるトンボはタイワンウチワヤンマかな。
September 4, 2024 at 11:07 PM
タイワンウチワヤンマ(過去投稿)
February 7, 2024 at 10:44 AM
タイワンウチワヤンマ
August 3, 2024 at 12:27 PM
July 31, 2025 at 11:10 AM
August 4, 2025 at 3:16 PM
タイワンウチワヤンマ♂(8月21日)
August 27, 2025 at 1:14 PM
たぶん、調べたところタイワンウチワヤンマのメスっぽい
September 6, 2024 at 1:23 PM
台風10号が熱帯低気圧に変わった直後に近所の池で撮影したトンボ。他にはギンヤンマとオオヤマトンボ、コシアキトンボがいた。
#シオカラトンボ
#タイワンウチワヤンマ
#ハグロトンボ
#ウスバキトンボ
#トンボ.9月
#HappyFlyday
September 5, 2024 at 9:42 PM
#大仙公園
#日本庭園
#タイワンウチワヤンマ
水辺の枯れた草の先に
堂々と止まっていた😆
団扇部分は黒い
ちなみに
ウチワヤンマは
黄色い色がついている😮
=◇=
#台湾団扇蜻蜒
#蜻蛉
#とんぼ
#昆虫すごいぜ
#昆虫写真
#キリトリセカイ
#ファインダー越しの私の世界
#カメラのある生活
#虫撮り
July 18, 2024 at 3:07 AM
先週撮影したタイワンウチワヤンマとウチワヤンマ。例年この池では梅雨明けごろにタイワンウチワヤンマが出現し始めるが、今年は既に多数が出現していた。
今年の梅雨明けはいつごろだろう。来週には梅雨明けのゴングとなる雷が鳴るのでは?楽しみにしている。
#タイワンウチワヤンマ
#ウチワヤンマ
#HappyFlyday
July 12, 2024 at 8:53 AM
夕暮れ前、池周辺に生えていたアカメガシワが、トンボのなる木になっていた。

#コフキトンボ
#タイワンウチワヤンマ
#コシアキトンボ
#ウスバキトンボ
August 10, 2025 at 7:49 AM
チョウトンボ美しい。タイワンウチワヤンマとツーショットも撮れた。
July 29, 2024 at 11:28 AM
別のトンボを探しに行ったのだけれど、撮りやすい場所でサービスしていただければ、それはもう大感謝
August 4, 2025 at 3:05 PM