#パースエイダ
パースエイダー……
March 2, 2025 at 11:19 AM
…はぁ、取れない…。…こうやるんですよ。
(跳弾にならないくらいの距離を取ると素早くパースエイダーを抜いて、フライパンを狙って3発撃ち、フライパンの絡みが取れてぶら下がり)
November 24, 2024 at 12:05 AM
誤解だ!と言ってますけどアウトだと思います。やっぱりパースエイダーはシャワー室まで持ち込むべきだ。
April 30, 2025 at 11:59 AM
それはお互い様でしょう。壁ドンは許しませんからね。(パースエイダーの持ち手で軽くぶって)
April 21, 2025 at 3:37 AM
今日はボクが"優しい国"でパースエイダー・スミスさんより譲り受けた"森の人"について解説します。
May 11, 2025 at 12:45 AM
こっちがメイン武器。

めっちゃヒント載せると小説内では「銃」のことを「パースエイダー」と呼んでいます。
October 23, 2024 at 8:58 AM
パースエイダーは必要?
April 8, 2025 at 9:35 AM
ああ、本当はカノンのシリンダーを修理してもらいたかったのに。国の地図を見る限り、パースエイダーの修理を受け付けている場所は無さそうだ。明日、また散策しよう。ふわぁ…今日はもう、寝る。
March 30, 2025 at 12:24 PM
ボクの持つパースエイダーが役に立たないことを毎日祈ってます。叶わない日もあるんですけどね。
June 3, 2025 at 10:59 AM
でも釣竿もないし適当な虫を捕まえて釣りモドキでもしてみるか。パースエイダーの先に糸をくくって、一匹でも獲れたら上等だ。
May 28, 2025 at 9:04 AM
あと、これは元の持ち主が左利きだったからか全ての部品が通常のパースエイダーと反転して左手で扱いやすいように出来ています。ボクは優しい国で半日みっちり仕込まれたので使えますが、右利きの人が咄嗟に取って使おうとしても混乱するでしょうね。
May 11, 2025 at 12:59 AM
そうですね、モトラドとも言うみたいですが、こちらの世界だとバイクは空中を飛ぶものを指すので異なります。めんきょ?国によっては必要ですね。
パースエイダーなんて、持たないに越したことないですよ。
November 27, 2024 at 2:57 AM
…、わかりました。(パースエイダー戻し)
でも、次言ったらぶちます。
May 1, 2025 at 7:09 AM
久々にキノの旅のキノを描いてみた。
資料なしで描いたにしては似てるのでは?
パースエイダー難しくて適当に描いたけど…
#キノ #キノの旅 #イラスト練習中
October 20, 2025 at 2:33 PM
パースエイダー・スミスさん、どう見ても暗殺用のオプションが付いたこの銃をどうやって使っていたんだろう…考えるのはよそう。
May 11, 2025 at 1:34 AM
それは良さそうだ。視聴者サービスにはならないけど。…でもナイフやパースエイダーを仕込むにはロングスカートのが良さそうですね。それで素早く動けたら大したものですけど。
May 10, 2025 at 9:57 AM
これで喋るバイクに乗ってパースエイダー装備してたら完璧だった(?)
May 25, 2025 at 12:21 PM
キノの「森の人」というパースエイダーにオランウータンというあだ名を付けて撃たれた人
March 23, 2024 at 12:49 AM
頑張って下さいね。(パースエイダー握りながら)
April 20, 2025 at 5:17 AM
四十四口径パースエイダーを持ってるヒロイン?
April 23, 2025 at 12:04 PM
町では子供達が大暴れです。ペットの動物を高いところから放り投げたり、楽器を床に打ち付けたり、絵画に火を付けたりと思い思いの自由な行動です。
それを止めさせようと、大人達が子供達を殴りますが、止めませんでした。
それを見ていた師匠が大人達に言います。
「次はパースエイダー(注・銃器のこと)を学ばせるといいでしょう。実弾射撃は、集中力を養うには最適です。」
June 3, 2025 at 3:51 AM
(パースエイダーの点検をしながら)そろそろメンテナンスしないとな。
April 24, 2025 at 11:44 AM
薬屋のひとりごと見てるんだけど、モトラドもパースエイダーも出てこないんだよね。見るアニメ間違えたか?
March 1, 2024 at 1:42 PM
これが、昨日までの話です。そして、入国した今、思ったより中は平和です。一応、念のためパースエイダーは携帯して買い物をしてきますね。
May 21, 2025 at 4:05 AM
それなら、ボクが行こう。泊めてもらった礼と、子供達のためです。行くか。
(狙撃用パースエイダーの『フルート』を組み立て)
小型ミサイルに撃たれないよう、済ませてきます。
May 5, 2025 at 1:42 AM