#ホソミイトトンボ
ホソミイトトンボ
1枚目がオスで、2枚目がメス
October 5, 2025 at 2:23 AM
湿地がちかいからかあちこちでイトトンボの姿が見える
頭の後ろに鉄アレイなのでホソミイトトンボ
October 1, 2025 at 6:11 AM
止水性のトンボは他にホソミオツネントンボとホソミイトトンボしか確認できていない。

#シオカラトンボ
#ハラビロトンボ
April 23, 2025 at 11:02 AM
ルリタテハ、ホソミイトトンボ初めの今日。
March 2, 2025 at 7:06 AM
無事冬を乗り切ったホソミイトトンボ♀
March 1, 2025 at 2:57 AM
ここ最近暖かい。2ヶ月間の冬眠から目覚め、ようやく散歩する気になってきた。ただ、来週から再び気温が下がるようだ。

#ヤマガラ
#マガモ
#ホソミイトトンボ
#キタキチョウ
February 28, 2025 at 2:49 PM
モートンイトと・・・
#モートンイトトンボ
#トンボ.7月
July 22, 2024 at 11:11 AM
この池ではホソミオツネントンボとホソミイトトンボが漸く集まり、繁殖活動が始まった。これは昨年と比べて1ヶ月近く遅い。今春はトンボの羽化や繁殖活動開始時期が例年と異なるケースが目立つ。また、トンボの数がいつもより少ない、という話も聞く。ここまで例年通りにいかず無駄足を踏むことがあったが、6月以降はどうなるだろう。

#ホソミオツネントンボ
May 28, 2024 at 9:20 AM
ホソミイトトンボ
April 29, 2024 at 11:32 AM
ホソミイトトンボ
#写真 #photography
April 27, 2024 at 3:00 PM
渓流散策で会った止水性のトンボたち。ちょっと得した気分?

#ホソミイトトンボ
#ホソミオツネントンボ
#シオカラトンボ
#シオヤトンボ
April 17, 2024 at 11:59 AM
本日の最高気温は19℃。日当たりのよい林道を歩いていると、チョウやビロウドツリアブ、ホソミイトトンボ、ヒメツチハンミョウ、タチツボスミレの花などに会えた。ビロウドツリアブは思っていたよりも数が多く、一気に出てきた印象だ。

#ビロウドツリアブ
#テングチョウ
#キタキチョウ
#ルリタテハ
March 16, 2024 at 2:16 PM
イトトンボ!
羽化するにはまだ早いやろ~
と思ったけど、調べたら成虫で越冬するイトトンボがいるそうな。
見分け方分からんけど、
ホソミオツネントンボ、
オツネントンボ、
ホソミイトトンボ
のどれかってことかな。
オツネントンボ…
漢字で書いたら
「越年蜻蛉」か✨

#Bluesky昆虫部 #イトトンボ
March 15, 2024 at 1:31 AM
春の予感 ~I’ve been mellow~
February 26, 2024 at 11:29 AM