#凧
でんぶ、これは がまくんとかえるくん

凧揚げに行くのかな
仲良し 良いな
October 28, 2025 at 10:00 AM Everybody can reply
3 reposts 86 likes 1 saves
殿さんと凧栖さんとヌリ聖地巡礼してきた〜!ありがとうございました✨
October 25, 2025 at 1:36 PM Everybody can reply
3 reposts 17 likes
「金はないけど頼む、助けてくれ!」と言われたら無報酬でも助けるつもりの朽さんだけど、凧さんはお金ない状態でお願いしないので差し出した手を握ってもらえない感じだと私が嬉しい。
October 28, 2025 at 2:21 PM Everybody can reply
4 likes
殿
未知との邂逅🦈くん…ゴミ箱だよ…。あと凧栖さんから頂いたお土産、とても見覚えのありすぎる名前で笑った(*^▽^*)
October 25, 2025 at 2:18 PM Everybody can reply
7 likes
機能要件とコスト要件による最適化(妥協)の結果、計画時には思いもよらなかったパナの導入となった。
試運転…あれ?思ったより音いいな。この値段なら十分ではないか?😌

ただしスピーカーケーブルが短くて凧糸みたいに細いのが気になるのでコレは別途交換しよう。もう少し左右の設置間隔を開けたいのだ。
October 25, 2025 at 2:44 AM Everybody can reply
1 reposts 29 likes
春節で賑わう街中で凧を購入した犬に、空路からコミュニケーション取るんやな!雪も溶けたし!!行けるで!!と期待した直後にアヒルに鼻の下伸ばし始めてマジギレした人←本当に面白い
October 27, 2025 at 3:40 AM Everybody can reply
6 likes
殿
望田さん凧栖さんと、ヌリの聖地巡礼してきた!久しぶりに異人館辺り行ったので懐かしかったな〜✨
ヌリ達観光してたんかな…ぬふふ…ってなってましたm(__)mありがとうございました〜!
October 25, 2025 at 2:16 PM Everybody can reply
4 reposts 18 likes
初秋田!楽しかったです!!
October 20, 2025 at 7:56 AM Everybody can reply
1 reposts 11 likes
今日は妹夫婦と出かけたんすけど、デカい公園で凧揚げとかバスケとか遊具とかで遊んで帰ってきた
October 19, 2025 at 10:43 AM Everybody can reply
1 likes
フルで参加できるかわからんがビニールシートとか必要なのかな凧揚げビリヤニ大性豪会
October 17, 2025 at 2:12 PM Everybody can reply
2 likes
本日は #鉄道の日 ということで
1926年に出版された、#竹久夢二 『童謡 凧』から「かけくら」を紹介します🚂😉

“汽車と煙の駈競(かけくら)だ!
「なんださか こんなさか
とつてんかつたん どつてんがつたん」
汽車勝つやうに!
煙勝つやうに!
なんだ坂 こんな坂”

#詩
#童謡
October 14, 2025 at 4:37 AM Everybody can reply
2 reposts 12 likes 1 saves
gal
ヌヴィリオ新刊(怪我&手当合同本)のサンプルです。(3/3)

【執筆協力者さま】
詩音さま(小説/@ mjmj_abs )
峠さま(漫画/@ dir_gns )
凧栖さま(漫画/@ telbo_z )
はっかうさま(小説/@ _h_to_a )

の素晴らしい4名の作家さまにご協力いただきました、ありがとうございます!
October 13, 2025 at 10:04 AM Everybody can reply
7 likes
たしかに 草
(高市のことはただの神輿だとは思ってないけど、もしそれじゃ絵面として浮かんだのは) やけに軽い神輿だな、うちのセメント袋とは大違いだと思って担いだら、ひらーっと凧のように上がっていったら手を離すよなと
October 13, 2025 at 2:44 PM Everybody can reply
1 likes
きょうは東中野で開催されている写真展『愛しのガザ』へいきました。ニュースで報じられる瓦礫となった姿ではない、あおい空や、凧揚げや、セルフィーや、海、景色、わたしたちと同じ"生活"があったガザの人々の姿にこころを打たれました。12日まで開催されているので、ぜひ足を運んでみてください。

www.polepoletimes.jp/arikahole/ex...
October 10, 2025 at 11:07 AM Everybody can reply
23 reposts 1 quotes 41 likes 2 saves
雨上がりの自由な鴨川、今日は凧揚げしてる人と彫刻刀で何か掘ってる人がいた。
October 6, 2025 at 8:19 AM Everybody can reply
7 likes
705
#青空横丁_噂話

おもちゃのヨシカワはたぶん遊太のおじいちゃんが開業したんじゃないかな。最初は手作りの、紙や木で作られたぬくもりのあるおもちゃを売っていた小さなお店だったんだと思う。それをお父さんの代になってから一新して、今どきのおもちゃを並べるようになったけど、カウンターのディスプレイには少しだけ紙製の凧とか木製のコマとかが並べてある。お父さんはそういう昔のおもちゃで遊ぶ会を半年に一回くらい開催しているといいな…!
October 3, 2025 at 5:31 AM Everybody can reply
2 reposts 13 likes
霧の中の凧揚げ。ワシントン州のビーチは割とこんな感じ。
September 28, 2025 at 4:56 PM Everybody can reply
7 reposts 27 likes 2 saves
#PixelArt #font ドット絵フォント
「臓蔵贈造促側則即息捉束測足速俗属賊族続卒袖其揃存孫尊損村遜他多太汰詑唾堕妥惰打柁舵楕陀駄騨体堆対耐岱帯待怠態戴替泰滞胎腿苔袋貸退逮隊黛鯛代台大第醍題鷹滝瀧卓啄宅托択拓沢濯琢託鐸濁諾茸凧蛸只」をリメイクしました。
September 29, 2025 at 9:33 AM Everybody can reply
4 reposts 14 likes 1 saves
おはようございます❣️
抱っこいいね🥰🥰
とても涼しい朝!
毎日今日くらいならいいのに🤣
鳥さん達も朝から元気🐤🐥
本日も良い1日を💕

クックちゃんは18日が誕生日だったので新しいおもちゃをあげました!
そして、、一晩でバラバラに
。゚(゚´ω`゚)゚。⇩
拾って凧糸で繋ぎますかね、、😭
September 22, 2025 at 11:45 PM Everybody can reply
5 likes
パレスチナに対してはそんなことはないんです。
国連でもイスラエルへの非難決議に賛成してますし、すでに日本駐在を大使館扱いをしていたりします。
明確化国家承認はしていませんが、PLOとは良好な関係を構築してきましたし、ガザ地区にも日本の支援で学校を建てたりしていました。
ガザ地区では311に凧揚げをするようになったりしています。

www.jica.go.jp/overseas/pal...
September 21, 2025 at 2:07 PM Everybody can reply
2 reposts 1 quotes 8 likes
#大河べらぼう

「いいじゃねえか、最後は凧揚げてめでたしめでたしなんだから」

男子同士の内輪で盛り上がっちゃって、女子学級委員長の言うことなんか聞かないんだ。
そんで絶妙なタイミングでもたらされる「お前は先生のお気に入り」って情報さあああ余計なことしかしない次郎兵衛兄さんんんんんん

…いくら黄表紙が好きったって
そもそも『文武二道万石通』の皮肉が読み取れなかった人に、穿ちの果ての諫言を読み取れという方が無茶では…

今晩、観るの怖いよう…
September 21, 2025 at 5:46 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
Silk kites drift above the alley. Their frames bend with a hidden geometry older than wind.”🎏”

Know more about #DarkRide on linktr.ee/paleozoic

#VR #LowPoly #MetaQuest #IndieGames #VRExperience #3D #3DArt #Blender #Blender3D #IndieDev #Kites #凧 **#** 风筝
September 18, 2025 at 3:04 PM Everybody can reply
2 reposts 15 likes
始祖鳥記という小説が好きで、江戸時代に日本で初めて空を飛んだ鳥人幸吉の話なのですが、高給取りの家具職人でありながらクライアントの凡俗さに辟易して定時後に黙々と自分が空を飛ぶための凧を作り続ける姿は江戸時代のオタクだし、実際に橋の上から空を飛んで案の定(人心を騒がせた罪で)捕まった幸吉を取り調べる奉行が、その気質に共感して死罪を免じてしまうシーンで発した「そちも風羅坊を身に宿すものか」は当時における「おたくもアニメ・ファンなんですか」に相当する言葉として語り継いでゆきたい
September 18, 2025 at 9:22 PM Everybody can reply
8 reposts 33 likes 5 saves
#大河べらぼう
鸚鵡返文武二道のとんび凧

昔は実家に大きなとんび凧飾ってあったなぁ(江戸っ子)

ということで翻刻遊びしてみた。

てんかこくか(天下国家)をおさむるは
いかのぼりを上ぐるやふなものと
いふたとへ(例え)を いかのぼりを
あくれは(上げれば)てんかこくか(天下国家を)はおさ
まるとこころへ(心得)ちがいをして
よいとしをしてわれもわれもと
たこを上るに
とびだこを
ともだちと
これも又こころへ
ちがいにてまことの
ほうはう(鳳凰、方々のシャレ)らいき(来儀)
するこそ げにも
ゑんぎ(延喜)の御代
めでた
かりける
ためしなり
September 18, 2025 at 1:15 AM Everybody can reply
7 likes