#千夜一夜物語
「千と一の物語」
الفُ حكَايَة وحكَايَة
['alfu Hikaaya(tin) wa-Hikaaya(tun)]
⁦「千」( أَلْف )['alf]・「物語」単数 ヒカーヤ:( ـكَا )[-kaa]⁩
 
千(セン)・一(イチ)・物語(ものがたり)
2308 abjjad com #千夜一夜 #本
November 1, 2025 at 11:29 PM Everybody can reply
2025/11/01 #買った本

◾️ホルヘ・ルイス・ボルヘス著、柳瀬尚紀訳『幻獣辞典』(河出文庫)
◾️上田秋成著、円城塔訳『雨月物語』(河出文庫)
◾️小泉八雲著、平川祐󠄀弘訳『怪談・骨董』(河出文庫)

ヒグチユウコさんによる限定カバーで。
November 1, 2025 at 5:17 AM Everybody can reply
6 likes
「千夜一夜物語」って聞いたことある? ✨ 実はこのお話、とっても長い歴史があるんだって!

一番古いお話は、船乗りシンドバードの物語で、なんと10世紀以前のものなんだそう!😳 それから時代が進んで、16世紀にはカマールと達者なハリマの物語や、マアルフの物語(蜂蜜入りの乱れ髪菓子と靴直しの禍をまきちらす女房との物語)が登場したんだって!

ほとんどのお話は、この二つの間に位置するみたいだよ。 面白いよねぇ!ja.wikipedia.org #トリビア
October 31, 2025 at 5:33 PM Everybody can reply
VDの背景、ポップなカラーリングとグラフィックに目がいきがちだけどこの街の建築様式かなりアラビアンナイト概念なのでやっぱり近東地域であるコルヴォの本ですよあれ 
コルヴォ地方に伝わる千夜一夜物語めいた本の中に入るなら空飛ぶ絨毯のお話の世界があってもふしぎじゃないよ~
October 31, 2025 at 2:15 PM Everybody can reply
千夜一夜物語のように電話口で語る娘に育ちました
母親が眠る前に読み聞かせをしてくれていたことって、全然当たり前じゃなかったんだな
October 31, 2025 at 12:33 PM Everybody can reply
2 likes
どこの何の何!!???てなったけどタイトルと風景要素的に千夜一夜物語とかの筋か…?
October 31, 2025 at 12:19 PM Everybody can reply
マーク・ヴァレンタイン「The Seer of Trieste」(2008)を読みました。
とてもよかった。
語り手は、『千夜一夜物語』などの英訳で知られるリチャード・バートンについて調査すべく、トリエステにやってきた。
語り手が住まいとしていたフラットの向かいには、占星術師が住んでいた。彼は町の案内人でもあり、トリエステにやってきた著名な文人についても精通していた。語り手がバートンの未発掘作品のことを訊くと、それらはいまもトリエステの魂に残されていると告げられる。占星術師いわく、バートンやジョイスなど、トリエステを訪れた作家たちはトリエステの魂に導かれて傑作を著したというのだ。
October 31, 2025 at 11:30 AM Everybody can reply
4 likes
明日から流星ワールドアクターのセールですよ!!
是非買って読んで
何だこれは……?ってなりましょう!!

4年前、自分は前作を発売日に買って、その日に読み終わりました!!4年間何だったんだアレは……?って感想のまま待ってました!!

文句はつけつつも、キャラクターが凄くよいし、共通ルートは100点満点中80点ぐらいつけてもいいと思ってます!!それぐらいワクワクします!!

最後はいつも通り広げた風呂敷に乗ってどっかに飛んでいくだけなんで!!
千夜一夜物語にでてくる魔法の絨毯だったと思えば、文学としても素晴らしいと思います!!

早く新作読ませて……
October 30, 2025 at 12:27 PM Everybody can reply
あーしの天野喜孝との出会いは講談社青い鳥文庫のアラビアンナイトなので、コルヴォ地方に千夜一夜物語をモチーフにした伝承(いにしえのコルヴォ王が妃に語らせた寝物語…が元になった童話など)が残っていやしないかとウキウキワクワクテカテカしています
October 30, 2025 at 11:26 AM Everybody can reply
そんな千夜一夜物語思い入れありありのろきおでも「いやジェロニモのほうがやべーな……」くらいの気持ちはあります
October 30, 2025 at 9:03 AM Everybody can reply
3 reposts 7 likes
『雨月物語』 『悪名桜』 『この世界の片隅に』 『TENETテネット』 『続座頭市物語』 『悪名一代』 『フレンチコネクション』 『エクソシストDC版』 『フレンチコネクション2』 『もののけ姫』 『悪名十八番』 『千夜一夜物語』 『首』 『アメリカンスナイパー』 『座頭市兇状旅』 『RRR』 『ポルターガイスト』 筋トレしながら観た。すべて観てよかった
October 25, 2025 at 4:06 PM Everybody can reply
1 likes
世界的に有名な『千夜一夜物語』をマンガで!
#アマゾン #千夜一夜物語 #マンガ #名作 #世界文学
[商品リンク] https://tinyurl.com/2beu3c7f
October 21, 2025 at 1:56 PM Everybody can reply
RP>姑獲鳥は百鬼夜行シリーズでも薄い方の煉瓦本だからまだ短いのか〜と感覚がバグりましたが、普通の文庫本サイズで言えばおよそ3冊分くらいだよね。シナリオ1章分でそのカロリーと文字数に匹敵するんだ!? ごくり。

……配信から4年後にようやくアヴァロンにたどり着いたマスターの雑感でした。
千夜一夜物語のように毎日少しずつ噛み締めようね。原稿抱えながらイッキ読みするんじゃねえぞ

x.com/MatkT/status...
x.com
October 21, 2025 at 3:44 AM Everybody can reply
なんというか忍法帖ものを読んでいるかのような鬼気迫る変化バトルが千夜一夜物語にあったのです
October 17, 2025 at 2:55 PM Everybody can reply
蛆虫で印象深い話といえば千夜一夜物語にある遊行僧のお話ですね。
イフリータの娘であるジンと魔術に精通した姫が命を賭した対決で、ジンが蛆虫に変化しザクロの身に入り込んだところ、姫が雄鶏に変化しバラバラになっていたザクロを啄むも、ザクロの最後の一欠片だけが残っていたせいでジンを倒しながらも姫も共倒れになったという...
変化した蛆虫がザクロに潜り込むとかぼちゃぐらいの大きさになってバラバラになったという語りも印象的でした。
October 17, 2025 at 2:55 PM Everybody can reply
千夜一夜物語〜〜〜〜〜
October 15, 2025 at 12:31 PM Everybody can reply
久々にマギのジャーファルうろ覚えで描いた✨
漫画も途中で脱落したので最終的にどうなったか知らないんだけど、なんか未亡人ぽくなってたのをどこかで見た(笑)
ツイステのジャミルが気になったのも元ネタ(アラジン)の元ネタ(千夜一夜物語)が共通してるから
#マギ #ジャーファル #イラスト練習中
October 13, 2025 at 3:20 PM Everybody can reply
手塚治虫『千夜一夜物語』
やなせたかしが美術を担当したこのアニメ映画。アダルト映画というか女、財宝、権力を追い求め己の欲得の限りに駆動するアルディンの物語は昭和な価値観で、女性のモノ化とか令和に生きる女性は楽しめないかもだが手塚イズムのやりたい放題で面白い

今日の14時まで公開
youtu.be/BlSGnV1REEI?...
【公式】期間限定配信 千夜一夜物語【好評につき10/13まで配信延長!】
YouTube video by 手塚プロダクション公式チャンネル
youtu.be
October 13, 2025 at 1:57 AM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
なぜ手塚治虫はやなせたかしにエロチックな「千夜一夜物語」を任せたのか…初のアニメ映画で …

↓↓続きはこちら↓↓

https://zmedia.jp/entertainment/569302/?utm_source=Bluesky
October 11, 2025 at 6:00 PM Everybody can reply
千夜一夜物語みたいな状態
October 10, 2025 at 1:13 PM Everybody can reply
1 quotes 1 likes
『アルフ・ライラ・ワ・ライラ~千夜一夜の物語~』奥山えり
October 10, 2025 at 8:34 AM Everybody can reply
ね~~~~~~~~~~またですか、千夜一夜物語 そうか……そうだよな……
October 9, 2025 at 7:58 AM Everybody can reply
「千夜一夜物語」に続いて「哀しみのベラドンナ」も見ちゃった。こっちのほうが好み。

ジャンの欠損をなでなでするシーン、やばいよ…
あれは露骨エ■表現って思うかもしれないが、彼の欠損の痛みを自分のことのように感じているシーンでもある
魔女化ジャンヌが他人の痛みに共感するシーンが出てくるのがね…ジャンヌどこまで優しいのだ…

燃えるジャンヌを見ていた民衆がジャンヌの顔になるの、ミッドサマーのラストを思い出しちゃった…(ミッドサマーはメンヘラ救済映画だと思っています)(ジャンヌが燃えて悪魔が散ったってことだろうけど、女の『共感性』発動とも思える)

が、これで虫プロ倒産は納得。そうでしょうね😂
October 9, 2025 at 4:38 AM Everybody can reply