栓の閉め忘れとか案外よくある話なのな……
www.chunichi.co.jp/article/1107...
栓の閉め忘れとか案外よくある話なのな……
www.chunichi.co.jp/article/1107...
市立古知野中学校のプールが先の3連休の間水道の栓を閉め忘れておりプール2杯分52万円相当の水が無駄に流出した。複数の職員の目で確かめれば済む問題では?
厳しく反省していただきたい。
【詳細記事】
www.sankei.com/article/2025...
市立古知野中学校のプールが先の3連休の間水道の栓を閉め忘れておりプール2杯分52万円相当の水が無駄に流出した。複数の職員の目で確かめれば済む問題では?
厳しく反省していただきたい。
【詳細記事】
www.sankei.com/article/2025...
🎉 様々なジャンルのニュースが飛び交う今日この頃!気になるトピックスをピックアップしてみました。まずは、長崎で発生した地震のニュース。41年ぶりの地震ということで、驚いた方も多いのではないでしょうか? 🤯 地震のニュースは常に気をつけていなければいけませんね。 🌎
その他にも、愛知県江南市立古知野中学校でプールの水が大量に流出してしまったニュース。教諭が栓を閉め忘れたことが原因だそうです。 😱 52万円の水道代がかかってしまったとか。 こんなミスは絶対に避けたいですよね。 💦
政治関連のニュースでは、石破総理の続投を求める声が上がっているそう。 👀 また、学校
🎉 様々なジャンルのニュースが飛び交う今日この頃!気になるトピックスをピックアップしてみました。まずは、長崎で発生した地震のニュース。41年ぶりの地震ということで、驚いた方も多いのではないでしょうか? 🤯 地震のニュースは常に気をつけていなければいけませんね。 🌎
その他にも、愛知県江南市立古知野中学校でプールの水が大量に流出してしまったニュース。教諭が栓を閉め忘れたことが原因だそうです。 😱 52万円の水道代がかかってしまったとか。 こんなミスは絶対に避けたいですよね。 💦
政治関連のニュースでは、石破総理の続投を求める声が上がっているそう。 👀 また、学校
7月10日(木)昨年来『中学生との意見交換会』で関わった古知野中学校の生徒さんたちに『給食のふりかけ問題』の報告などにお邪魔した。とても明るい皆さんと『挨拶(あいさつ)』の話題になった。
この事を、中学校の公式HPの『学校日記』に書いていただけた。
笑顔で元気な挨拶ができれば、人間だいたいのことはうまく生きていける・・・ことをお話した。
【古知野中学校HP】
konan.schoolweb.ne.jp/2320016/webl...
令和7年(2025)7月22日(火)
06:00 柏森駅で挨拶運動
09:00 市役所で政務活動
18:00 帰宅
・・・続く
7月10日(木)昨年来『中学生との意見交換会』で関わった古知野中学校の生徒さんたちに『給食のふりかけ問題』の報告などにお邪魔した。とても明るい皆さんと『挨拶(あいさつ)』の話題になった。
この事を、中学校の公式HPの『学校日記』に書いていただけた。
笑顔で元気な挨拶ができれば、人間だいたいのことはうまく生きていける・・・ことをお話した。
【古知野中学校HP】
konan.schoolweb.ne.jp/2320016/webl...
令和7年(2025)7月22日(火)
06:00 柏森駅で挨拶運動
09:00 市役所で政務活動
18:00 帰宅
・・・続く
昨日、古知野中学校の4名の生徒さんに『給食の白米食べ残し問題』の報告に行って来た。昨年12月24日に行われた『中学生と議会の意見交換会』で私が担当したのが古知野中学校。
当時、給食の白米の残飯が大量に出ることに心を痛めた4人が、白米を美味しく食べるために『ふりかけ』を出してほしい、出せないのなら持参したいという前向きな提案。
大薮の一般質問で、学校給食側は『白米を美味しく食べられる工夫をする』との回答をもらい一歩前進。しかし、まだ4人と私の運動は止まりません。
【本日の #動画】市役所窓口業務短縮とダイヤルイン
youtu.be/-z9I7_aJ4O8?...
昨日、古知野中学校の4名の生徒さんに『給食の白米食べ残し問題』の報告に行って来た。昨年12月24日に行われた『中学生と議会の意見交換会』で私が担当したのが古知野中学校。
当時、給食の白米の残飯が大量に出ることに心を痛めた4人が、白米を美味しく食べるために『ふりかけ』を出してほしい、出せないのなら持参したいという前向きな提案。
大薮の一般質問で、学校給食側は『白米を美味しく食べられる工夫をする』との回答をもらい一歩前進。しかし、まだ4人と私の運動は止まりません。
【本日の #動画】市役所窓口業務短縮とダイヤルイン
youtu.be/-z9I7_aJ4O8?...
#江南市立古知野中学校 の #卒業証書授与式 に参列させていただきました。
式が終わって最後の合唱で我々の席の前の男子中学生が何人も感極まって泣くんですわ。
それを見て父ちゃんも母ちゃんも泣くんですわ。気づいたら。私も泣いとるんですわ。
がんばれ277名の卒業生✊
#江南市立古知野中学校 の #卒業証書授与式 に参列させていただきました。
式が終わって最後の合唱で我々の席の前の男子中学生が何人も感極まって泣くんですわ。
それを見て父ちゃんも母ちゃんも泣くんですわ。気づいたら。私も泣いとるんですわ。
がんばれ277名の卒業生✊