November 4, 2025 at 2:59 AM
長野県南牧村野辺山
株式会社ヤツレンの直売所
maps.app.goo.gl/qFbsJkWi86F1...
ここのヨーグルト入りソフトクリームとミルクキャラメルがとても美味しいからオススメ。
高原野菜も安くてオススメ。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
株式会社ヤツレンの直売所
maps.app.goo.gl/qFbsJkWi86F1...
ここのヨーグルト入りソフトクリームとミルクキャラメルがとても美味しいからオススメ。
高原野菜も安くてオススメ。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
November 4, 2025 at 2:33 AM
長野県南牧村野辺山
株式会社ヤツレンの直売所
maps.app.goo.gl/qFbsJkWi86F1...
ここのヨーグルト入りソフトクリームとミルクキャラメルがとても美味しいからオススメ。
高原野菜も安くてオススメ。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
株式会社ヤツレンの直売所
maps.app.goo.gl/qFbsJkWi86F1...
ここのヨーグルト入りソフトクリームとミルクキャラメルがとても美味しいからオススメ。
高原野菜も安くてオススメ。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
November 4, 2025 at 2:59 AM
神奈川県川崎市多摩区生田緑地
豪雨の翌日に撮った、偶然の写真。
普段水が無い場所に水が溜まっていて、それを低位置から撮影したら、まるで池のようになりました。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
豪雨の翌日に撮った、偶然の写真。
普段水が無い場所に水が溜まっていて、それを低位置から撮影したら、まるで池のようになりました。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
November 5, 2025 at 12:32 PM
神奈川県川崎市多摩区生田緑地
豪雨の翌日に撮った、偶然の写真。
普段水が無い場所に水が溜まっていて、それを低位置から撮影したら、まるで池のようになりました。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
豪雨の翌日に撮った、偶然の写真。
普段水が無い場所に水が溜まっていて、それを低位置から撮影したら、まるで池のようになりました。
#和泉写旅 #青空写真部 #photography
October 4, 2025 at 5:42 AM
November 4, 2025 at 2:59 AM
御殿場に下りて、いつもお土産を買う「えびせんの里」さんへ。
様々なえびせんをお手頃価格で購入可能。しかも美味。
試食コーナーや無料のお茶コーヒーも充実しているので、ツーリング休憩場所としても有能である。
結局、大袋を4つ購入した。
https://maps.app.goo.gl/8SNSh6ZCYgvJS8rRA
#和泉写旅 #photography
様々なえびせんをお手頃価格で購入可能。しかも美味。
試食コーナーや無料のお茶コーヒーも充実しているので、ツーリング休憩場所としても有能である。
結局、大袋を4つ購入した。
https://maps.app.goo.gl/8SNSh6ZCYgvJS8rRA
#和泉写旅 #photography
May 15, 2024 at 8:41 AM
御殿場に下りて、いつもお土産を買う「えびせんの里」さんへ。
様々なえびせんをお手頃価格で購入可能。しかも美味。
試食コーナーや無料のお茶コーヒーも充実しているので、ツーリング休憩場所としても有能である。
結局、大袋を4つ購入した。
https://maps.app.goo.gl/8SNSh6ZCYgvJS8rRA
#和泉写旅 #photography
様々なえびせんをお手頃価格で購入可能。しかも美味。
試食コーナーや無料のお茶コーヒーも充実しているので、ツーリング休憩場所としても有能である。
結局、大袋を4つ購入した。
https://maps.app.goo.gl/8SNSh6ZCYgvJS8rRA
#和泉写旅 #photography
美味しいアイスクリーム系を食べたくて、たまたま見つけたジェラート屋「Funari GELATERIA」さんへ。
ほうとう屋歩成の系列店とのことだが、驚くほどに絶品。
旅先でアイスクリーム系を食べるのが趣味の自分だが、ここのジェラートは歴代5本の指には入るのは間違いない。
あまりに美味しかったので、ダブル×2(富士山ミルク、鳴沢ブルーベリー、くるみ&ナッツ、ティラミス)も食べてしまった。
河口湖に来たら絶対に寄りたい店が増えた。
https://maps.app.goo.gl/eKZBUJD1c7uh9pp1A
#和泉写旅 #photography
ほうとう屋歩成の系列店とのことだが、驚くほどに絶品。
旅先でアイスクリーム系を食べるのが趣味の自分だが、ここのジェラートは歴代5本の指には入るのは間違いない。
あまりに美味しかったので、ダブル×2(富士山ミルク、鳴沢ブルーベリー、くるみ&ナッツ、ティラミス)も食べてしまった。
河口湖に来たら絶対に寄りたい店が増えた。
https://maps.app.goo.gl/eKZBUJD1c7uh9pp1A
#和泉写旅 #photography
May 15, 2024 at 7:25 AM
美味しいアイスクリーム系を食べたくて、たまたま見つけたジェラート屋「Funari GELATERIA」さんへ。
ほうとう屋歩成の系列店とのことだが、驚くほどに絶品。
旅先でアイスクリーム系を食べるのが趣味の自分だが、ここのジェラートは歴代5本の指には入るのは間違いない。
あまりに美味しかったので、ダブル×2(富士山ミルク、鳴沢ブルーベリー、くるみ&ナッツ、ティラミス)も食べてしまった。
河口湖に来たら絶対に寄りたい店が増えた。
https://maps.app.goo.gl/eKZBUJD1c7uh9pp1A
#和泉写旅 #photography
ほうとう屋歩成の系列店とのことだが、驚くほどに絶品。
旅先でアイスクリーム系を食べるのが趣味の自分だが、ここのジェラートは歴代5本の指には入るのは間違いない。
あまりに美味しかったので、ダブル×2(富士山ミルク、鳴沢ブルーベリー、くるみ&ナッツ、ティラミス)も食べてしまった。
河口湖に来たら絶対に寄りたい店が増えた。
https://maps.app.goo.gl/eKZBUJD1c7uh9pp1A
#和泉写旅 #photography
October 12, 2024 at 12:27 PM
April 29, 2024 at 7:46 AM
June 21, 2025 at 1:31 PM
July 20, 2025 at 8:50 AM
November 4, 2025 at 2:33 AM
October 23, 2024 at 8:27 AM
June 4, 2024 at 4:07 AM
May 29, 2024 at 2:26 PM
November 26, 2024 at 2:58 PM
May 29, 2024 at 2:39 AM
November 4, 2024 at 6:31 AM
November 4, 2025 at 2:33 AM
September 7, 2024 at 3:24 AM
中岳火口はお金を払っても見る価値がありました。
絶えず火口から吹き上がる噴煙は、この山が活火山である証拠。
周辺は砂千里ヶ浜と呼ばれる砂の大地や、大小様々な噴火口を跡を見る事ができます。
#和泉写旅 #photography
絶えず火口から吹き上がる噴煙は、この山が活火山である証拠。
周辺は砂千里ヶ浜と呼ばれる砂の大地や、大小様々な噴火口を跡を見る事ができます。
#和泉写旅 #photography
November 14, 2024 at 2:04 PM
中岳火口はお金を払っても見る価値がありました。
絶えず火口から吹き上がる噴煙は、この山が活火山である証拠。
周辺は砂千里ヶ浜と呼ばれる砂の大地や、大小様々な噴火口を跡を見る事ができます。
#和泉写旅 #photography
絶えず火口から吹き上がる噴煙は、この山が活火山である証拠。
周辺は砂千里ヶ浜と呼ばれる砂の大地や、大小様々な噴火口を跡を見る事ができます。
#和泉写旅 #photography
September 28, 2024 at 7:36 AM
September 28, 2024 at 7:28 AM