#境界未定地
ここは東京都と埼玉県の県境にある「水元公園」
都立公園唯一の水郷公園で、その謂れは写真に見える江戸防衛と灌漑のために造られた「小合溜」と呼ばれる溜め池がはじまりです
対岸は埼玉県三郷市の「みさと公園」で、この池の間に都県境があるはず……ですが、境界をどこに設定するかで話がまとまらず、現在は境界未定地となっています。(5枚目の地図にも県境は描きこまれていません)
2024年1月1日撮影 ……この写真を撮った直後に、能登半島地震が起きました
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #水元公園 #みさと公園 #境界未定地 #小合溜 #埼玉県三郷市 #埼玉県 #三郷市 #東京都葛飾区 #東京都 #葛飾区
January 23, 2025 at 2:29 PM
センサスの東京の境界未定地域って何かな、と思って調べたら「①旧外堀川、②東京駅地下街の一部、③八重洲地下街の一部、④旧汐留川、⑤中央防波堤埋立地、⑥ベヨネース列岩、須美寿島(すみすじま)、鳥島、嬬婦岩(そうふがん)」らしい。

www.kyinitiative.jp/ky/2023/08/0...
東京の「境界未定地域」を足で確かめよう - 金融経済イニシアティブ
日本経済は、人口減少、高齢化、グローバル化、情報技術革新の波を受けて、その姿を時々刻々と変化させています。この国はどこへ向かい、金融・経済政策はどうあるべきか。客観的なデータを踏まえ、多角的な点検を試みます。
www.kyinitiative.jp
November 20, 2024 at 9:23 PM
写真は、岐阜県-滋賀県の県境がある伊吹山の山頂です。
(県境があると言われておりますが、一部境界未定地です)
そしてそこにある一等三角点「伊吹山」。設置は明治18年。
「三角点」を大切にしましょう(´ω`) 2021年5月5日撮影
#県境 #県境マニア #境界線 #伊吹山 #一等三角点 #三角点 #岐阜県 #滋賀県
March 26, 2024 at 10:16 AM
写真は愛知県-三重県の県境。
鍋田川下流排水機場前にある木曾岬町の案内図です。
良く見ると鍋田川境港(愛知県)と木曾岬境港(三重県)の間には、県境が書きこまれておりません。じつは県境の境界未定地なのです。
2021年5月5日撮影
#県境 #県境マニア #境界線 #境界未定地 #鍋田川下流排水機場 #案内板 #鍋田川 #鍋田川境港 #木曾岬境港
March 4, 2024 at 10:37 AM
【中央区・千代田区・港区のどれでもない銀座の一角】#getnewsfeed 堆積や埋め立てによる境界未定地てのは結構あるものでして、旧江戸川河口の舞浜大橋以南とか、東京湾ゴミ処分場とか、行徳橋近くの運動公園とかもそうだったり。

getnews.jp/archives/271195
April 9, 2025 at 7:11 PM