#大槻裕一
日本舞台写真家協会第19回協会展「瞬 moment」観てきた。46名の協会員が、それぞれが切り取った舞台芸術の一瞬を写し取った1枚を展示。舞台芸術の一瞬に、その被写体の人間性や生き様が出ている写真が並ぶ凄みを味わった。特に飯田耕治のTarinof「死と乙女」、池田直哉の井上道義ラストステージ、萱島晴子の清里フィールドバレエ、瀬野匡史の大槻裕一「道成寺」、高島史於の関典子、三浦彩乃の福岡雄大「Bourbier」に惹かれた。
swarmapp.com/user/1635616...
August 22, 2025 at 5:29 AM
【能楽鑑賞日記】#218
-能 狂言-『日出処の天子』
観世能楽堂
2025年8月8日(金)17:30回

⬇️ふんわりと感想を書きました⬇️
privatter.me/page/6899662...

出演:
#野村萬斎
#大槻文藏
#大槻裕一
#福王和幸 ほか

#能狂言日出処の天子
【能楽鑑賞】#218 -能 狂言-『日出処の天子』
privatter.me
August 11, 2025 at 3:55 AM
ライトアップされた大阪城を背に「大阪城西の丸薪能2025」開催、大槻文藏・大槻裕一ら出演
https://natalie.mu/stage/news/622903
May 7, 2025 at 9:45 AM
野村萬斎さん演じる煉獄さん・無惨は完璧 
大槻裕一さんのよく通る声は炭治郎そのものでした✨
伊之助、善逸の演出も良かったです
もう一度観たいな

#能狂言
#鬼滅の刃
#継
May 5, 2025 at 11:49 PM
能狂言「日出処の天子」錚々たる顔ぶれで初舞台化、山岸凉子「作者冥利につきます」

山岸凉子原作による「-能狂言- 『日出処の天子』」の製作発表記者会見が、本日4月9日に東京・ホテルニューオータニ東京で行われ、山岸、演出と厩戸王子役を担当する野村萬斎、監修と穴穂部間人媛役を担当する大槻文藏、刀自古郎女役の大槻裕一が登壇した。 Source link
能狂言「日出処の天子」錚々たる顔ぶれで初舞台化、山岸凉子「作者冥利につきます」
山岸凉子原作による「-能狂言- 『日出処の天子』」の製作発表記者会見が、本日4月9日に東京・ホテルニューオータニ東京で行われ、山岸、演出と厩戸王子役を担当する野村萬斎、監修と穴穂部間人媛役を担当する大槻文藏、刀自古郎女役の大槻裕一が登壇した。 Source link
inmobilexion.com
April 9, 2025 at 8:54 AM
【能楽鑑賞日記】#192
大槻文藏 裕一の会 東京公演
観世能楽堂
2025年3月8日(土)

⬇️感想はこちら⬇️
privatter.me/page/67ce7dc...

能「定家」
#大槻文藏 #宝生欣哉 #野村萬斎

狂言「隠狸」
#野村万作 #野村裕基

仕舞「女郎花」
#観世三郎太

能「善界」白頭
#大槻裕一 #宝生常三 #野村太一郎
【能楽鑑賞】#192 大槻文藏 裕一の会 東京公演
能「定家」「善界 白頭」 狂言「隠狸」
privatter.me
March 10, 2025 at 6:57 AM
📝メモ

↓RT
2022年1月29日
奈良春日野国際フォーラム『翁』

番組
◆解説 齋藤信輔
◆翁 烏帽子之祝儀
翁 大槻文藏
三番叟 野村又三郎
千歳 寺澤拓海
面箱持 野村信朗
笛 貞光智宣
小鼓 大倉源次郎 荒木建作 上田敦史
大鼓 森山泰幸
後見 赤松禎友 大槻裕一
狂言後見 野口隆行 藤波徹
地謡 齋藤信隆 寺澤幸祐 武富康之 井戸良祐 齋藤信輔 林本大

◆舞囃子 屋島
シテ 寺澤幸祐
笛 貞光訓義
小鼓 久田陽春子
大鼓 守家由訓
地謡 井戸良祐 林本大 上野雄介 稲本幹汰
January 30, 2025 at 10:43 AM
【1/28公演】大槻裕一 咲くやこの花コレクション 咲くやこの花賞受賞記念の会

近鉄アート館(劇場/322席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/21771/1

#大槻裕一
#咲くやこの花賞
#イベント情報
近鉄アート館(劇場/収容人数 322席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
January 21, 2025 at 11:55 AM
【能楽鑑賞日記】#179
能 狂言『鬼滅の刃』-継-
観世能楽堂
2024年12月27日、29日

⬇️感想をコチラに書きました⬇️
privatter.me/page/67713d7...

#大槻文藏
#大槻裕一
#野村萬斎
#野村裕基
#野村太一郎

#能狂言鬼滅の刃
#能狂言鬼滅の刃継
【能楽鑑賞】#179 能 狂言『鬼滅の刃』-継-
privatter.me
December 29, 2024 at 3:40 PM
【能楽鑑賞日記】
シアター版 能 狂言『鬼滅の刃』
#SkyシアターMBS
2024年8月25日(日)※千穐楽

⬇️感想をコチラに書きました⬇️
privatter.me/page/66cc5d9...

#能狂言鬼滅の刃
#大槻文藏
#大槻裕一
#野村萬斎
#野村裕基
#野村太一郎
【能楽鑑賞】#148 シアター版 能 狂言『鬼滅の刃』
privatter.me
August 26, 2024 at 11:15 AM
【能楽鑑賞日記】
大槻文藏 裕一の会 東京公演
観世能楽堂
2024年3月2日(土)

こちらの公演に行ってきたので、
感想をリンク先↓に書きました。

privatter.me/page/65e33c9...

復曲能「碁」
#大槻文藏
狂言「伊文字」
#野村万作
能「融」思立之出 舞返之伝
#大槻裕一
【能楽鑑賞】#113 大槻文藏 裕一の会 東京公演
復曲能「碁」 狂言「伊文字」 能「融」
privatter.me
March 2, 2024 at 3:13 PM
おおおおお大槻文藏さんのお能が観たいいいいい

(↑大阪の方なのであまり東では拝見できない)

と苦しんでたら3月に東京にいらっしゃる模様!!
しかも万作さんと\(≧∇≦*)/

大槻文蔵裕一の会
3/2土 13時 観世能楽堂
碁(復曲) 大槻文蔵
狂言 伊文字 野村万作
融 大槻裕一

kanze.net/sp/#sp_undef...
November 27, 2023 at 12:53 PM
お能を堪能してきた。能「道成寺」はシテ方として演じて初めて一人前と認められる大曲だそうで、今回は大槻秀夫三十三回忌追善公演「大槻文蔵・裕一の会」で裕一氏がシテを披くとのことで期待も高まった。

「乱拍子」では人間国宝の大倉源次郎氏の小鼓と息のあった足使いが繊細で緊迫感があり、息をするのも忘れるほど見入った。そしてクライマックスの「鐘入り」ではダイナミックな跳躍が本当に素晴らしかった。演者と観客が一体となった良い舞台だった。

今年、和歌山の道成寺に行った際、能で使われる釣鐘が展示してあり、それが大槻能楽堂からの寄進ということで、いつか観られるといいなと思っていたので念願が早く叶い嬉しかった。
November 12, 2023 at 11:00 AM