私「ちみすな、久々におでかけしよっか」
🦊「いいの!?」
から始まるプチ太宰府散歩~
🦊「いいの!?」
から始まるプチ太宰府散歩~
October 30, 2025 at 5:29 AM
Everybody can reply
福岡県太宰府市五条地区のスーパーマーケット「ジョイント太宰府店」が来月30日に閉店します。太宰府天満宮に近く、同市東部の中心エリアである五条地区のスーパーは「にしてつストア レガネット太宰府」だけになります。
www.nishinippon.co.jp/item/1417308/
www.nishinippon.co.jp/item/1417308/
福岡・太宰府市のスーパーが閉店 五条地区、残り1店に
福岡県太宰府市五条地区のスーパーマーケット...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
www.nishinippon.co.jp
October 30, 2025 at 3:18 AM
Everybody can reply
あっそうは太宰府に引っ込んでろって言いたくなる。なんなら阿蘇山でもいいあっそうだけに。
October 29, 2025 at 10:28 PM
Everybody can reply
2 likes
【福岡県気象警報・注意報】(2025-10-29T22:11:11Z発表)福岡県では、30日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
《乾燥注意報》 [継続] 福岡県/福岡地方/北九州地方/筑豊地方/筑後地方/福岡地方/北九州・遠賀地区/京築/筑豊地方/筑後北部/筑後南部/北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市/宇美町/篠栗町/志免町/須恵 …
《乾燥注意報》 [継続] 福岡県/福岡地方/北九州地方/筑豊地方/筑後地方/福岡地方/北九州・遠賀地区/京築/筑豊地方/筑後北部/筑後南部/北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市/宇美町/篠栗町/志免町/須恵 …
October 29, 2025 at 10:13 PM
Everybody can reply
茅乃舎 - 日本食文化を伝える新拠点「太宰府天満宮参道店」開店へ → twitfukuoka.com?p=376963
October 29, 2025 at 2:37 PM
Everybody can reply
2 reposts
3 likes
#散歩で日本一周 Day 601
こっから山越えなのね。太宰府は通らないのか…ちょっと残念(観光気分)
こっから山越えなのね。太宰府は通らないのか…ちょっと残念(観光気分)
October 29, 2025 at 9:24 AM
Everybody can reply
1 likes
福岡県が1位!猛暑が生んだ甘さ際立つ「いちじく」のトレンド
今年の猛暑が育てた特別な甘さの「いちじく」。人気は福岡県が一位となり、寄付件数も急増中!
news.3rd-in.co.jp
October 29, 2025 at 3:43 AM
Everybody can reply
大学設置・学校法人審議会は28日、2026年度に開学を予定する私立の西日本看護医療大(北九州市)、福岡国際音楽大(福岡県太宰府市)、那須短大(栃木県那須塩原市)の新設を認めるよう松本洋平文部科学相に答申しました。
www.nishinippon.co.jp/item/1416876/
www.nishinippon.co.jp/item/1416876/
福岡国際音楽大(太宰府市)の新設を答申 2026年度開学、西日本看護医療大(北九州市)も
大学設置・学校法人審議会は28日、2026年度に開学を予定する私立の西日本看護医療大(北九州市)、福岡国際音楽大(福岡県太宰府市)、那...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
www.nishinippon.co.jp
October 29, 2025 at 3:20 AM
Everybody can reply
太宰府天満宮に新たな和食文化の拠点が誕生!#和食#茅乃舎#太宰府天満宮
2025年11月27日、太宰府天満宮の参道に「茅乃舎 太宰府天満宮参道店」がオープン。歴史ある文化の街に和食の新たな魅力を堪能できるスポットが加わります。
2025年11月27日、太宰府天満宮の参道に「茅乃舎 太宰府天満宮参道店」がオープン。歴史ある文化の街に和食の新たな魅力を堪能できるスポットが加わります。
太宰府天満宮に新たな和食文化の拠点が誕生!
2025年11月27日、太宰府天満宮の参道に「茅乃舎 太宰府天満宮参道店」がオープン。歴史ある文化の街に和食の新たな魅力を堪能できるスポットが加わります。
news.jocee.jp
October 29, 2025 at 3:05 AM
Everybody can reply
太宰府の歴史と食文化が交差する「茅乃舎」新店舗オープン情報#茅乃舎#太宰府天満宮#和風調味料
福岡の名所、太宰府天満宮参道に「茅乃舎」新店舗が2025年11月に誕生します。和風だしなどを通じて、日本の食文化を感じる特別な場所です。
福岡の名所、太宰府天満宮参道に「茅乃舎」新店舗が2025年11月に誕生します。和風だしなどを通じて、日本の食文化を感じる特別な場所です。
太宰府の歴史と食文化が交差する「茅乃舎」新店舗オープン情報
福岡の名所、太宰府天満宮参道に「茅乃舎」新店舗が2025年11月に誕生します。和風だしなどを通じて、日本の食文化を感じる特別な場所です。
news.ladytopi.jp
October 29, 2025 at 3:01 AM
Everybody can reply
歴史的・文化的な史跡、太宰府天満宮の参道に出店 11月27日(木)【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】開店
歴史的・文化的な史跡、太宰府天満宮の参道に出店 11月27日(木)【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】開店
国内や海外に日本食文化を伝える新拠点として展開 株式会社久原本家のプレスリリース 久原本家グループ(福岡県糟屋郡久山町 社主:河邉 哲司)は、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家より、2025年11月2 ...
gourmetpress.net
October 29, 2025 at 2:17 AM
Everybody can reply
【福岡県気象警報・注意報】(2025-10-28T22:28:09Z発表)福岡県では、30日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
《乾燥注意報》 [継続] 福岡県/福岡地方/北九州地方/筑豊地方/筑後地方/福岡地方/北九州・遠賀地区/京築/筑豊地方/筑後北部/筑後南部/北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市/宇美町/篠栗町/志免町/須恵 …
《乾燥注意報》 [継続] 福岡県/福岡地方/北九州地方/筑豊地方/筑後地方/福岡地方/北九州・遠賀地区/京築/筑豊地方/筑後北部/筑後南部/北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市/宇美町/篠栗町/志免町/須恵 …
October 28, 2025 at 10:29 PM
Everybody can reply
太宰府は冬・・・
October 28, 2025 at 8:58 AM
Everybody can reply
1 likes
太宰府行ったことないから梅ヶ枝餅初めて食べた、おいしい
October 28, 2025 at 8:57 AM
Everybody can reply
2 likes
October 27, 2025 at 2:14 PM
Everybody can reply
28 likes
近畿編メインクエスト、天海からケリーが比叡山に向かったと聞いたので、追いかけて延暦寺へ。
何か妖怪を回復させる結晶は生えてるし、地下には陰陽師がわらわら居るし(何で???)、太宰府で中ボスやってた鵺までうろついてるしで、恐ろしい所だ延暦寺…😇
とりあえずボス戦の手前までは辿り着けたので、続きはまた明日に。
#仁王
何か妖怪を回復させる結晶は生えてるし、地下には陰陽師がわらわら居るし(何で???)、太宰府で中ボスやってた鵺までうろついてるしで、恐ろしい所だ延暦寺…😇
とりあえずボス戦の手前までは辿り着けたので、続きはまた明日に。
#仁王
October 27, 2025 at 1:38 PM
Everybody can reply
そういや、太宰府天満宮には中島神社っていうお菓子の神様をお祀りした神社がありまして、前々から気になっていた「菓子守」を授かって帰れたのがひとつ、すごくうれしかったです。みてこれ、お守り袋がすごくかわいいねん。この先、よいお菓子との出会いがありますように!公式サイトから御由緒のリンク貼っておきますので、ご興味のある方はどうぞ。
ちなみに同行してくれた生徒さんは、受験生に混じって鉛筆を頂いて帰っておられた(JLPTがんばってくださーい!)。
www.dazaifutenmangu.or.jp/keidaiannai/...
ちなみに同行してくれた生徒さんは、受験生に混じって鉛筆を頂いて帰っておられた(JLPTがんばってくださーい!)。
www.dazaifutenmangu.or.jp/keidaiannai/...
October 27, 2025 at 12:40 PM
Everybody can reply
20 likes
1 saves
太宰府天満宮、みずほPayPayドーム、ホークスタウン、豚骨ラーメン屋巡り、マリンワールド海の中道
October 27, 2025 at 9:00 AM
Everybody can reply
1 likes
来月の太宰府、最高気温20度切ってる〜昨日買ったカーディガン活躍しそうでうれしい
October 27, 2025 at 2:41 AM
Everybody can reply
1 likes
あと実は、博多から太宰府行きのバスに一緒に乗ったら移民反対の排外デモの行列に行きあってしまい、交差点でバスが5分くらい停車したんやけど、生徒さんが「日本人のデモなんて上品なもんだよ」というのでうっかりちょっと笑ってしまった。「アメリカだったらなんか飛んでくるし、フランスだったらなんか燃えるもんねww」「そうそう。6年も住んでて今かぁ…とは思うけど、でも、いまどの国も政治的トレンドだから」「嫌な目にあってない?大丈夫?」「前と変わらないですよ、職場のみんなやさしいし」とのこと。6年築いてきた人間関係もあるし、ご本人もさっぱりしていて安心したけど、でも気をつけて過ごしてね…。
October 27, 2025 at 1:00 AM
Everybody can reply
6 reposts
51 likes
1 saves
太宰府駅。こちらの「九州鉄道」はJRの前身の九州鉄道とは別会社
October 27, 2025 at 12:52 AM
Everybody can reply
3日目、在住6年の生徒さんが太宰府天満宮に連れてってくれました。わたしの一番長い生徒さんのうちのひとりなんやけど(たぶん5年くらい)、はじめてリアルでお会いすることができた。ご婚約おめでとうのギフトをお渡しして、梅ヶ枝餅食べて、めんべいで有名な福太郎さんが太宰府に明太子おにぎりのお店を出してるので…ということでおにぎりを食べながら歩いた。日本で食べ歩きはマナー違反だけど、お祭りとか観光地の特別OKの場面があって、そういうの最初わかんなかったなーって生徒さんが。そうだろうね。
October 27, 2025 at 12:29 AM
Everybody can reply
23 likes