岡崎父、アニメ冒頭見た瞬間から何となくこの人を憎めないと思ってたから救われて良かった
でも1人で頑張ってきたという話にするなら岡崎史乃の存在がどうしても違和感
「両親もいない中で妻も失い誰も頼ることができなかった父親」という設定だったら
「同じく妻を亡くしたが、娘を古河夫婦に育ててもらった朋也」との違いができたと思う
でも1人で頑張ってきたという話にするなら岡崎史乃の存在がどうしても違和感
「両親もいない中で妻も失い誰も頼ることができなかった父親」という設定だったら
「同じく妻を亡くしたが、娘を古河夫婦に育ててもらった朋也」との違いができたと思う
May 10, 2025 at 7:18 AM
岡崎父、アニメ冒頭見た瞬間から何となくこの人を憎めないと思ってたから救われて良かった
でも1人で頑張ってきたという話にするなら岡崎史乃の存在がどうしても違和感
「両親もいない中で妻も失い誰も頼ることができなかった父親」という設定だったら
「同じく妻を亡くしたが、娘を古河夫婦に育ててもらった朋也」との違いができたと思う
でも1人で頑張ってきたという話にするなら岡崎史乃の存在がどうしても違和感
「両親もいない中で妻も失い誰も頼ることができなかった父親」という設定だったら
「同じく妻を亡くしたが、娘を古河夫婦に育ててもらった朋也」との違いができたと思う
岡崎朋也シンドロームになっていく
街が変わっていく…
街が変わっていく…
August 9, 2025 at 1:33 AM
岡崎朋也シンドロームになっていく
街が変わっていく…
街が変わっていく…
京アニのゆーきゃんはほうたろのイメージですね..京アニのCLANNADの岡崎朋也っていうキャラが初めて浴びたゆーきゃんなのですが..
March 27, 2025 at 11:33 PM
京アニのゆーきゃんはほうたろのイメージですね..京アニのCLANNADの岡崎朋也っていうキャラが初めて浴びたゆーきゃんなのですが..
CLANNAD、良い話ではあるんだけど岡崎史乃(朋也のおばあちゃん)の存在がよく分からなかった…
岡崎直幸(朋也の父)が妻を亡くして1人で息子を頑張って育てたのに貴女は何をしていたの?貴女の息子、犯罪しちゃったけど父親として立派だった?貴女がそれ言うの?という感想になってしまった…
原作ではちゃんと描かれてるのかな…
岡崎直幸(朋也の父)が妻を亡くして1人で息子を頑張って育てたのに貴女は何をしていたの?貴女の息子、犯罪しちゃったけど父親として立派だった?貴女がそれ言うの?という感想になってしまった…
原作ではちゃんと描かれてるのかな…
May 8, 2025 at 1:04 PM
CLANNAD、良い話ではあるんだけど岡崎史乃(朋也のおばあちゃん)の存在がよく分からなかった…
岡崎直幸(朋也の父)が妻を亡くして1人で息子を頑張って育てたのに貴女は何をしていたの?貴女の息子、犯罪しちゃったけど父親として立派だった?貴女がそれ言うの?という感想になってしまった…
原作ではちゃんと描かれてるのかな…
岡崎直幸(朋也の父)が妻を亡くして1人で息子を頑張って育てたのに貴女は何をしていたの?貴女の息子、犯罪しちゃったけど父親として立派だった?貴女がそれ言うの?という感想になってしまった…
原作ではちゃんと描かれてるのかな…
朋也が「渚に岡崎を名乗らせたくない」と言っても
渚は岡崎父のことを気にしてくれてたからあえて「岡崎の苗字がいい」っていうシーンがあったら納得できたと思う
CLANNADの良いところは岡崎父を悪者のまま終わらせなかったところだと思っているから、岡崎の苗字でも良いとは思うんだけど
それをするなら苗字に関する話を入れて欲しかった
アニメしか視聴してないから原作で触れられてる可能性はあるけど
渚は岡崎父のことを気にしてくれてたからあえて「岡崎の苗字がいい」っていうシーンがあったら納得できたと思う
CLANNADの良いところは岡崎父を悪者のまま終わらせなかったところだと思っているから、岡崎の苗字でも良いとは思うんだけど
それをするなら苗字に関する話を入れて欲しかった
アニメしか視聴してないから原作で触れられてる可能性はあるけど
May 10, 2025 at 7:03 AM
朋也が「渚に岡崎を名乗らせたくない」と言っても
渚は岡崎父のことを気にしてくれてたからあえて「岡崎の苗字がいい」っていうシーンがあったら納得できたと思う
CLANNADの良いところは岡崎父を悪者のまま終わらせなかったところだと思っているから、岡崎の苗字でも良いとは思うんだけど
それをするなら苗字に関する話を入れて欲しかった
アニメしか視聴してないから原作で触れられてる可能性はあるけど
渚は岡崎父のことを気にしてくれてたからあえて「岡崎の苗字がいい」っていうシーンがあったら納得できたと思う
CLANNADの良いところは岡崎父を悪者のまま終わらせなかったところだと思っているから、岡崎の苗字でも良いとは思うんだけど
それをするなら苗字に関する話を入れて欲しかった
アニメしか視聴してないから原作で触れられてる可能性はあるけど
CLANNADのアニメで岡崎朋也がめちゃくちゃパチンコする描写あったの割と面白い
July 4, 2024 at 3:56 PM
CLANNADのアニメで岡崎朋也がめちゃくちゃパチンコする描写あったの割と面白い
岡崎史乃を登場させなくても、朋也が思い出の場所に行って1人で色々思い出して、自分よりも大変な環境にいた父親のありがたさに気づくシーンにするのでも十分だったと思ってしまう
ここでおばあちゃん登場させると自分の息子が苦しんでる中で今まで何をしてたの?朋也が忘れるほど疎遠になってたって何?となってしまう
そしてせっかく朋也と分かり合えたのに岡崎父をこの人に帰すという、本当に大丈夫かなって思ってしまったんだ
ここでおばあちゃん登場させると自分の息子が苦しんでる中で今まで何をしてたの?朋也が忘れるほど疎遠になってたって何?となってしまう
そしてせっかく朋也と分かり合えたのに岡崎父をこの人に帰すという、本当に大丈夫かなって思ってしまったんだ
May 10, 2025 at 7:18 AM
岡崎史乃を登場させなくても、朋也が思い出の場所に行って1人で色々思い出して、自分よりも大変な環境にいた父親のありがたさに気づくシーンにするのでも十分だったと思ってしまう
ここでおばあちゃん登場させると自分の息子が苦しんでる中で今まで何をしてたの?朋也が忘れるほど疎遠になってたって何?となってしまう
そしてせっかく朋也と分かり合えたのに岡崎父をこの人に帰すという、本当に大丈夫かなって思ってしまったんだ
ここでおばあちゃん登場させると自分の息子が苦しんでる中で今まで何をしてたの?朋也が忘れるほど疎遠になってたって何?となってしまう
そしてせっかく朋也と分かり合えたのに岡崎父をこの人に帰すという、本当に大丈夫かなって思ってしまったんだ
長期休暇後に調布行くと毎回変わりまくってて岡崎朋也の気持ちに
April 17, 2024 at 12:56 AM
長期休暇後に調布行くと毎回変わりまくってて岡崎朋也の気持ちに
その前の数話は古河渚が病欠だったから藤林姉妹と智代とことみ(+風子)でいったい誰を選ぶの!?なハーレムラブコメやってたのに、古河渚が帰還したことで全員が失恋を突きつけられ完全収束したのすごすぎ でも本当に、渚といるときの岡崎朋也って明らかに輝き方が違ったもんね
April 29, 2025 at 11:21 AM
その前の数話は古河渚が病欠だったから藤林姉妹と智代とことみ(+風子)でいったい誰を選ぶの!?なハーレムラブコメやってたのに、古河渚が帰還したことで全員が失恋を突きつけられ完全収束したのすごすぎ でも本当に、渚といるときの岡崎朋也って明らかに輝き方が違ったもんね
私なりきりやるきっかけ、ハルヒにハマった時に『ジョン・スミス』ってめちゃくちゃ硬派なキョンのなりきりさんが居てそれ見てすげーー!!!私もなんかやりてーー!!!!ってなって色々試行錯誤してたんだよな…(CLANNADの岡崎とか風子とか最遊記の三蔵とか悟空とかけいおん!の唯ちゃんとかゆるゆりの京子ちゃんとか俺ガイルの八幡とか…一番長く続いたのは岡崎朋也かな)今X調べたら今でも稼働しててめちゃくちゃ嬉しくなっちゃった
April 23, 2025 at 12:13 PM
私なりきりやるきっかけ、ハルヒにハマった時に『ジョン・スミス』ってめちゃくちゃ硬派なキョンのなりきりさんが居てそれ見てすげーー!!!私もなんかやりてーー!!!!ってなって色々試行錯誤してたんだよな…(CLANNADの岡崎とか風子とか最遊記の三蔵とか悟空とかけいおん!の唯ちゃんとかゆるゆりの京子ちゃんとか俺ガイルの八幡とか…一番長く続いたのは岡崎朋也かな)今X調べたら今でも稼働しててめちゃくちゃ嬉しくなっちゃった
乙坂有宇とか岡崎朋也の立ち位置になりたい人生だった
April 25, 2025 at 1:26 AM
乙坂有宇とか岡崎朋也の立ち位置になりたい人生だった
CLANNADのアニメ初見の感想
智代が「岡崎、ラストシュート」って言うから朋也が春原にとどめの蹴りを入れるのかと思ったら
廊下から謎の引き出しを出してそこに入った春原が落ちていって何が起きたのか理解ができなかった
ラストシュートじゃなくてダストシュートっていう装置で、昔はゴミ袋を捨てるための引き出しが廊下に設置されてたらしい
智代が「岡崎、ラストシュート」って言うから朋也が春原にとどめの蹴りを入れるのかと思ったら
廊下から謎の引き出しを出してそこに入った春原が落ちていって何が起きたのか理解ができなかった
ラストシュートじゃなくてダストシュートっていう装置で、昔はゴミ袋を捨てるための引き出しが廊下に設置されてたらしい
May 8, 2025 at 12:52 PM
CLANNADのアニメ初見の感想
智代が「岡崎、ラストシュート」って言うから朋也が春原にとどめの蹴りを入れるのかと思ったら
廊下から謎の引き出しを出してそこに入った春原が落ちていって何が起きたのか理解ができなかった
ラストシュートじゃなくてダストシュートっていう装置で、昔はゴミ袋を捨てるための引き出しが廊下に設置されてたらしい
智代が「岡崎、ラストシュート」って言うから朋也が春原にとどめの蹴りを入れるのかと思ったら
廊下から謎の引き出しを出してそこに入った春原が落ちていって何が起きたのか理解ができなかった
ラストシュートじゃなくてダストシュートっていう装置で、昔はゴミ袋を捨てるための引き出しが廊下に設置されてたらしい
最近、右手だけ肩の上に持ち上げると痛いのなんだろうなー。岡崎朋也病。もうバスケできない。
June 12, 2025 at 2:43 PM
最近、右手だけ肩の上に持ち上げると痛いのなんだろうなー。岡崎朋也病。もうバスケできない。
岡崎朋也の声真似しようとしてたしワンチャン中村さんの声いけんじゃねって思ったけど無理か
October 6, 2025 at 8:01 AM
岡崎朋也の声真似しようとしてたしワンチャン中村さんの声いけんじゃねって思ったけど無理か
岡崎朋也が古河渚のことを「渚」と呼ぶこと自体が彼らにとって伊吹風子の存在が確かであったことの証明なんだ 本当に感動した
April 29, 2025 at 11:12 AM
岡崎朋也が古河渚のことを「渚」と呼ぶこと自体が彼らにとって伊吹風子の存在が確かであったことの証明なんだ 本当に感動した
麻衣さん失って呆然自失の梓川咲太くんとか、レムりん失って気力がなくなるナツキ・スバルとか、渚がいなくなって酒浸りのクズになる岡崎朋也とか、そういうのを限りなく現実に感じるんですよね、僕がいなくなったあとそうなる人がいるんですけど、それに目を背け続けています
September 25, 2025 at 11:27 AM
麻衣さん失って呆然自失の梓川咲太くんとか、レムりん失って気力がなくなるナツキ・スバルとか、渚がいなくなって酒浸りのクズになる岡崎朋也とか、そういうのを限りなく現実に感じるんですよね、僕がいなくなったあとそうなる人がいるんですけど、それに目を背け続けています
CLANNAD2話まで見たんだけど岡崎朋也、相手の女のペースに合わせて喋ってていいやつすぎない???
April 27, 2025 at 5:50 PM
CLANNAD2話まで見たんだけど岡崎朋也、相手の女のペースに合わせて喋ってていいやつすぎない???
【 #CLANNAD 】
x.com/GuardianTale...
X Switch版海外公式
CLANNADエンディング「だんご大家族」の曲や演出。
株式会社ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」が制作した恋愛アドベンチャーゲームやマルチミックス作品。「Kanon」「AIR」に次ぐ三作目。
主人公の岡崎朋也はバスケットボール特待生だったが右肩の怪我で引退し遅刻や授業怠業が多かった為不良とみられていた。ある日学園前の坂道で古河渚と会い、行動していくうちに他の生徒とも打ち解けていく...
youtu.be/tCV7yyImQFk
x.com/GuardianTale...
X Switch版海外公式
CLANNADエンディング「だんご大家族」の曲や演出。
株式会社ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」が制作した恋愛アドベンチャーゲームやマルチミックス作品。「Kanon」「AIR」に次ぐ三作目。
主人公の岡崎朋也はバスケットボール特待生だったが右肩の怪我で引退し遅刻や授業怠業が多かった為不良とみられていた。ある日学園前の坂道で古河渚と会い、行動していくうちに他の生徒とも打ち解けていく...
youtu.be/tCV7yyImQFk
December 16, 2024 at 4:43 AM
【 #CLANNAD 】
x.com/GuardianTale...
X Switch版海外公式
CLANNADエンディング「だんご大家族」の曲や演出。
株式会社ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」が制作した恋愛アドベンチャーゲームやマルチミックス作品。「Kanon」「AIR」に次ぐ三作目。
主人公の岡崎朋也はバスケットボール特待生だったが右肩の怪我で引退し遅刻や授業怠業が多かった為不良とみられていた。ある日学園前の坂道で古河渚と会い、行動していくうちに他の生徒とも打ち解けていく...
youtu.be/tCV7yyImQFk
x.com/GuardianTale...
X Switch版海外公式
CLANNADエンディング「だんご大家族」の曲や演出。
株式会社ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」が制作した恋愛アドベンチャーゲームやマルチミックス作品。「Kanon」「AIR」に次ぐ三作目。
主人公の岡崎朋也はバスケットボール特待生だったが右肩の怪我で引退し遅刻や授業怠業が多かった為不良とみられていた。ある日学園前の坂道で古河渚と会い、行動していくうちに他の生徒とも打ち解けていく...
youtu.be/tCV7yyImQFk
小休憩中に回って来た気になるポスト、ハンドルネームな話だけどあたしゃシルベスターキャット(ワーナーブラザーズのトゥイーティーと言う黄色いカナリア(実質ヒヨコ)が出てくる作品の俗称わゆいねこたん)+岡崎朋也(CLANNAD)を、ミルフィーユ桜葉(Galaxy Angel)風に掛け合わせたゴッチャミックスですの。
いやぁ、CLANNADがなんだかんだアニメ化されて派生作品まで展開されるなんて分かってたら、苗字部分は他の名称になったと思うのです。
いやぁ、CLANNADがなんだかんだアニメ化されて派生作品まで展開されるなんて分かってたら、苗字部分は他の名称になったと思うのです。
April 2, 2024 at 7:31 AM
小休憩中に回って来た気になるポスト、ハンドルネームな話だけどあたしゃシルベスターキャット(ワーナーブラザーズのトゥイーティーと言う黄色いカナリア(実質ヒヨコ)が出てくる作品の俗称わゆいねこたん)+岡崎朋也(CLANNAD)を、ミルフィーユ桜葉(Galaxy Angel)風に掛け合わせたゴッチャミックスですの。
いやぁ、CLANNADがなんだかんだアニメ化されて派生作品まで展開されるなんて分かってたら、苗字部分は他の名称になったと思うのです。
いやぁ、CLANNADがなんだかんだアニメ化されて派生作品まで展開されるなんて分かってたら、苗字部分は他の名称になったと思うのです。
今日は岡崎朋也の誕生日!
おめでとうございます!
おめでとうございます!
October 30, 2024 at 11:41 AM
今日は岡崎朋也の誕生日!
おめでとうございます!
おめでとうございます!
久々に高森のアピタに行ったらドンキになってたときはまじで岡崎朋也の気持ちになってた
May 27, 2024 at 2:04 PM
久々に高森のアピタに行ったらドンキになってたときはまじで岡崎朋也の気持ちになってた