続編の制作には去年からとりかかってるんですけど、忙しくてなかなか進まず…その間に、絵から離れないためと塗りの実験もかねてこのイラストだけは仕上がりました。
この絵は「先生」の中の心理描写的なイメージで描いたもの。
続編の制作には去年からとりかかってるんですけど、忙しくてなかなか進まず…その間に、絵から離れないためと塗りの実験もかねてこのイラストだけは仕上がりました。
この絵は「先生」の中の心理描写的なイメージで描いたもの。
ラスボス宿儺と主人公虎杖悠仁。2人は手を取り合えなくても確かに通ずるものはあったのだとわかるとてもいい絵だと思います。先程の忌まわしき正しさ 魂の寄辺もたいへん素晴らしい言葉ですが、そえられた言葉がなくともこの絵が呪術廻戦の集大成にみえてます。完結した日の朝、これみてちょっと涙ぐんでしまいました。
x.com/jujutsu_PR/s...
ラスボス宿儺と主人公虎杖悠仁。2人は手を取り合えなくても確かに通ずるものはあったのだとわかるとてもいい絵だと思います。先程の忌まわしき正しさ 魂の寄辺もたいへん素晴らしい言葉ですが、そえられた言葉がなくともこの絵が呪術廻戦の集大成にみえてます。完結した日の朝、これみてちょっと涙ぐんでしまいました。
x.com/jujutsu_PR/s...
オリジナル漫画「廻忌人」の「先生」を描きました。
読みながら、影はともかく光の性質をあんまり考えてこなかったなぁ…と実感。
文章読んで一旦わかった気になってもいざ絵で書くとややこしくて頭抱える箇所も沢山…
オリジナル漫画「廻忌人」の「先生」を描きました。
読みながら、影はともかく光の性質をあんまり考えてこなかったなぁ…と実感。
文章読んで一旦わかった気になってもいざ絵で書くとややこしくて頭抱える箇所も沢山…
出身は江戸(現東京)。家族は双子の妹イツユ。そして育ての親のカイリ(廻理)とリンネ(鈴音)。リンネは忌神化した末カイリに介錯され、カイリもまた恋人を殺めた絶望のあまり生きる気力を失い、ほどなくして死亡した。
5.子供の頃の夢
もし星神でなければ、時計職人になりたかった。完璧な時間感覚を持つ本人には不要なものだが、時間という目に見えないものを人に伝える時計を芸術品として好んでおり、幼少期はそれに憧れていた。というか今も趣味で時計を作っているので、ほとんど叶ってる。
出身は江戸(現東京)。家族は双子の妹イツユ。そして育ての親のカイリ(廻理)とリンネ(鈴音)。リンネは忌神化した末カイリに介錯され、カイリもまた恋人を殺めた絶望のあまり生きる気力を失い、ほどなくして死亡した。
5.子供の頃の夢
もし星神でなければ、時計職人になりたかった。完璧な時間感覚を持つ本人には不要なものだが、時間という目に見えないものを人に伝える時計を芸術品として好んでおり、幼少期はそれに憧れていた。というか今も趣味で時計を作っているので、ほとんど叶ってる。
リプライに本編続きます
リプライに本編続きます
あと、渋谷は呪術廻戦で民間人を巻き込みまくった忌地になってるのもいけない。
TDLも恐らくはドリームランドの飛地だし。(風評被害)
あと、渋谷は呪術廻戦で民間人を巻き込みまくった忌地になってるのもいけない。
TDLも恐らくはドリームランドの飛地だし。(風評被害)
x.com/jujutsu_PR/s...
x.com/jujutsu_PR/s...