K725 普通│新開地
7012F C#7112
K100 普通│西宮北口
8020F C#8620
#Totsuka乗車記録
「高速神戸、新開地方面へはこのままご乗車ください」って放送を聞き、神戸高速線直通の普通だったのを忘れていました。後帰りは東芝GTOでした
K725 普通│新開地
7012F C#7112
K100 普通│西宮北口
8020F C#8620
#Totsuka乗車記録
「高速神戸、新開地方面へはこのままご乗車ください」って放送を聞き、神戸高速線直通の普通だったのを忘れていました。後帰りは東芝GTOでした
youtu.be/-B2zDIelS1E?...
youtu.be/-B2zDIelS1E?...
大変貴重な東芝GTOの8両編成、とても良い音を奏でると感じています。
大変貴重な東芝GTOの8両編成、とても良い音を奏でると感じています。
朝の沼津~熱海間に1日1往復存在する373系が使用される普通列車のうち1本に乗る
追加料金なしでリクライニングシート搭載の特急車両に乗れるという間違いなく静岡地区では最強の乗り得列車です
ついでに個人的に一番好きな東芝GTOインバーターサウンドも聞けるのだからもはや天国です
朝の沼津~熱海間に1日1往復存在する373系が使用される普通列車のうち1本に乗る
追加料金なしでリクライニングシート搭載の特急車両に乗れるという間違いなく静岡地区では最強の乗り得列車です
ついでに個人的に一番好きな東芝GTOインバーターサウンドも聞けるのだからもはや天国です
やはり受験後にまた行くしかない
やはり受験後にまた行くしかない
これで今津北線で当たった事ない車両は8200のみ
宝塚到着前に手動で「石橋阪大前、箕面方面は4号線の電車に〜」って案内してた
D3→ 「この電車にはお手洗いの設備ございません」初めて聞いた。223/225だとあるからかこれ
帰りは東芝GTO!! 降りて発車撮ってたら車掌が子供に手を振り返しててほっこりしました
これで今津北線で当たった事ない車両は8200のみ
宝塚到着前に手動で「石橋阪大前、箕面方面は4号線の電車に〜」って案内してた
D3→ 「この電車にはお手洗いの設備ございません」初めて聞いた。223/225だとあるからかこれ
帰りは東芝GTO!! 降りて発車撮ってたら車掌が子供に手を振り返しててほっこりしました