つまり名人戦、(叡王戦)、棋聖戦、王位戦の最中に対局が入る計算になるようだ
つまり名人戦、(叡王戦)、棋聖戦、王位戦の最中に対局が入る計算になるようだ
news.google.com/rss/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vaG9jaGkubmV3cy9hcnRpY2xlcy8yMDI0MDQyMi1PSFQxVDUxMjI2Lmh0bWzSAQA?oc=5
news.google.com/rss/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vaG9jaGkubmV3cy9hcnRpY2xlcy8yMDI0MDQyMi1PSFQxVDUxMjI2Lmh0bWzSAQA?oc=5
挑戦者が山崎八段なので、スマホゲームは放っといて観戦。結果は見事な藤井曲線で、藤井棋聖の勝利でした。
△6三角打が私には全然思いつかなかった一手でした。こういうベストタイミングで優勢に立てる手を指せるようになりたいです(AIの読みは隠して観てました、面倒だけど勉強になります)。
注目のおやつは午前の山崎八段の『Minamitei フロマージュと夢見る果実ブルーベリージュース』!!
フロマージュ大大大好き♡な私としては、ブログの写真だけで涎が出ます。
今回はちよっと浮気して山崎八段を応援しているので、次戦は勝って下さるといいな、と思います。
挑戦者が山崎八段なので、スマホゲームは放っといて観戦。結果は見事な藤井曲線で、藤井棋聖の勝利でした。
△6三角打が私には全然思いつかなかった一手でした。こういうベストタイミングで優勢に立てる手を指せるようになりたいです(AIの読みは隠して観てました、面倒だけど勉強になります)。
注目のおやつは午前の山崎八段の『Minamitei フロマージュと夢見る果実ブルーベリージュース』!!
フロマージュ大大大好き♡な私としては、ブログの写真だけで涎が出ます。
今回はちよっと浮気して山崎八段を応援しているので、次戦は勝って下さるといいな、と思います。
しかし本記事で
渡辺明九段と当時名人だった豊島九段との名人戦七番勝負、豊島九段と永瀬九段の叡王戦七番勝負を控えそして永瀬九段が棋聖の挑戦者になる可能性とあらゆるパターンを全て想定する必要があったなどと苦労話が記されている
今、強行日程の舞台裏を知って良かったと個人的に思う
※本記事はプレゼント機能を使用してます
digital.asahi.com/articles/DA3...
しかし本記事で
渡辺明九段と当時名人だった豊島九段との名人戦七番勝負、豊島九段と永瀬九段の叡王戦七番勝負を控えそして永瀬九段が棋聖の挑戦者になる可能性とあらゆるパターンを全て想定する必要があったなどと苦労話が記されている
今、強行日程の舞台裏を知って良かったと個人的に思う
※本記事はプレゼント機能を使用してます
digital.asahi.com/articles/DA3...