#生歌
お疲れ様でした🫡
まさかのあおいさんの一人芝居とあしたのジョーの生歌が聞けるなんて!
鳥肌が立ちました🥰🥰
名古屋の時とはまた違った演出で
楽しめました💕
ありがとうございました💓💓🙇
October 19, 2025 at 7:02 AM Everybody can reply
るり嬢、あんなしっかり踊ってるのにちゃんと生歌で歌ってるのすごい
多分選べると思うんですよ 基本ダンスの激しい曲は歌先に録っておくのが通常なんじゃないかと思うんだけどあえて生歌に挑戦したるり嬢はすごい それほど伝えたい何かがあったんだなと
October 19, 2025 at 6:05 AM Everybody can reply
いやでも選曲最高すぎる 星導はどの曲歌ったとしても上手いんだけど、真骨頂はメロウな曲だと思ってるから!!!

フィクサーとまつり、ライブで生歌聞けて嬉しかったよ
October 19, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
力ちゃん、サウダージ生歌なの本当にすごい 上手すぎる 歌が
October 19, 2025 at 5:48 AM Everybody can reply
1 likes
疲労と気圧で体調は良くないけど…薬飲んで推しのコンテンツライブへ向かう。
きっと行ったら1番の栄養剤になるはず…
オペラグラス忘れたけど、ペンラは持ってきたから生歌を浴びるんだ。
October 19, 2025 at 4:33 AM Everybody can reply
1 likes
#メモ #歌画集 #花やゆうれい
:bluesky: 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年10月19日 7:10
"
佐藤弓生さんの短歌、町田尚子さんの絵で編まれた歌画集『花やゆうれい』。町田さんも書いて下さっていますが、表紙の絵は、タテタカコさんの『窓』のMVの中で使って頂いている、陸前高田で撮影した写真に着想を得て描いて下さったものだそうです。東エルサレムで出会った猫のアイーダがバスを待っている絵も。 […]
October 19, 2025 at 3:51 AM Everybody can reply
昨日の山響、メインはショパンのピアノ協奏曲第1番。マルティン・ガルシア・ガルシアはショパコンのときは2番を選んだ人だったのね。楽団専務理事の西濱さんが「なかなか演奏機会がない」と言っていたけど、たしかにわたしも生で聴くのははじめてな気がする。頭モジャモジャのマルティン・ガルシア・ガルシア、ピアニッシモがとても繊細で、好きな音だった。弾くときに一緒に歌っちゃうタイプなのね、と知ってはいたけど、昨日も歌ってたなあ。アンコールは2曲、スクリャービンとショパンを1曲ずつ。いい時間だったー。
October 19, 2025 at 3:40 AM Everybody can reply
3 likes
今度行くミュージカルの予習をすべきかまだ悩んでる
事前知識が無いとついていくの厳しい作品もあるだろうけど、完全初見で見られるのはノー知識の時だけだし、でも予習することで「あの歌を生で聞けるんや!」という楽しみ方も出来るし……うーん……
October 19, 2025 at 3:36 AM Everybody can reply
配信なので生ではないですが、庄司浩平めちゃくちゃ良かったです☺☺お歌も歌ってました👍
October 19, 2025 at 3:35 AM Everybody can reply
伊東健人さんのライブに行きたいんだけど12月は許可が出るだろうか
昨日の感謝祭で生歌聴いて本人のも行きたくなった‼️まじで声好きすぎる🤦‍♀️
昼間の公演なら行くのは可能そうだけど最近毎月何かしらで都内行ってるから言いづらい
良いタイミングないかな無理かな😂
October 19, 2025 at 3:19 AM Everybody can reply
1 likes
神曲!!! 神曲降臨!!!
これこそが特待生さんの歌!
特待生さんそのもの!
October 19, 2025 at 12:48 AM Everybody can reply
おはようございます☺️
日曜日、⛅️。

昨日の日中は初夏のような陽気でびっくりしました。うちの方は今日は崩れる予報でこれから涼しくなるようなので掛け布団を陰干しして備え中。

あっちゃん…

この頃はホント生歌聴きたかったなぁと切に思うこと多々です。

穏やかに過ごせますように✨

October 19, 2025 at 12:07 AM Everybody can reply
1 likes
遊んだら遊んだで絶対楽しいんだけど、でもなんかこう、わたし×のんちゃんよりのんちゃん×なんか変な友人たちを見てるのがすきなんだよな、でも生歌は浴びたいっていう
October 18, 2025 at 11:20 PM Everybody can reply
1 likes
佐藤弓生さんの短歌、町田尚子さんの絵で編まれた歌画集『花やゆうれい』。町田さんも書いて下さっていますが、表紙の絵は、タテタカコさんの『窓』のMVの中で使って頂いている、陸前高田で撮影した写真に着想を得て描いて下さったものだそうです。東エルサレムで出会った猫のアイーダがバスを待っている絵も。
naokomachida.wixsite.com/index/single...
歌画集『花やゆうれい』
佐藤弓生さんの短歌とわたしの絵で構成された歌画集『花やゆうれい』が出版されます。書店に入荷されるとしたら10/22以降になると思います。佐藤弓生さんと初めてお会いしたのは、『冥』(2012刊)という雑誌の連載時。俳句、短歌、詩の一節を元に佐藤さんが短編を書き下ろし、わたしが挿絵を描くという連載だった。この連載を通じてわかったことは、わたしにとって、俳句は短すぎる(言葉が少なすぎる)詩は長すぎる(言...
naokomachida.wixsite.com
October 18, 2025 at 10:10 PM Everybody can reply
3 reposts 1 quotes 23 likes
コレは見てよかった!めちゃ面白かった。Ernest Shackleton路線でライブ・ルーピング度を高めたパフォーマンス、ESLMを生で見たかったという夢が別作品だけど実現したわー
制作スタッフとか全然別なのかな?後で調べよう。
演者の多才さも凄いのよ。ギター、キーボード、パーカッション系…にとどまらずウッドベースやトランペットまでプレイするのは恐れ入りました。Tpの音は少しヘボかったのでwこのためにちょい練習したのかもだけど。加えて歌も演技もだからなあ。
October 18, 2025 at 8:04 PM Everybody can reply
4 likes 1 saves
放到自己身上的话,即使对某事物产生感想也只会被自己分析拆解,然后被自己侧漏的ego扭曲,最后生成的是一堆诡异的东西。

而能够让我反复品味的应该只有某些流动的事物。
音乐算一个,但也不妨碍有时会突然生厌,严重时甚至会产生某种躯体化行为,目前分析下来是因为听那些歌的时候伴随着某种负面的情绪/回忆。
剩下的......好像没有了🫠脑子里面什么都没有
October 18, 2025 at 4:44 PM Everybody can reply
やっぱり生で歌ってる時のセラるべの相性が良すぎる ライブユニットを組んでくれ
October 18, 2025 at 2:09 PM Everybody can reply
『ホウセンカ』 「オッドタクシー」の木下麦監督と、脚本を手掛けた此元和津也が送る劇場映画。
老い先短い囚人である主人公はある日、ホウセンカの声が聞こえるようになる。一個の生を越え種族単位で生の単位(記憶)を記録するホウセンカに対し一個の生に縛られた人間である主人公は、互いに思い出を語り合う。
バブル以前、監視カメラという概念のない昭和時代を生きたヤクザが想う大逆転とは。さらりと配置された伏線の要素は見事。
作中では伴奏だけ流れるあの歌、CMで流れてましたねー。何のCMだっけ。
October 18, 2025 at 2:06 PM Everybody can reply
夜公演を終えて無事帰宅。ライブハウスとかじゃなくてこれだけ大きな会場でのガチライブイベントで前から5列目以内の席は初めてだったので超大満足でした…。推しの生歌聴けるだけでも幸せなのに、めちゃ近くで歌ってくれるとかもう多幸感が1日の摂取上限を軽く超えて頭がおかしくなるレベル。山ほど元気をもらえました。ただただ感謝。
October 18, 2025 at 1:52 PM Everybody can reply
まさか、ウマ娘のライブで好きなアーティストの[Alexandros]の生歌聴けると思わなかったじゃん?泣くじゃん?
October 18, 2025 at 1:40 PM Everybody can reply
3 likes
U.Z
オープニング
当時ぶりに聞いたけど
当時もめっちゃ好きだったけど
やっぱめっちゃ良いな!
てかnano.RIPEの声好き。
今日は閉会式前に一曲だけ生で歌ったの聴けたけど
俺か到着する1時間前にミニライブがあるの知らなかった。
知ってたら間に合わせてたのに!
ちゃんと調べねーから……💦
October 18, 2025 at 1:25 PM Everybody can reply
初めて生オーイシ見たけどやばかったわ!!!!!
生歌も聞けたしめっちゃ良かった
October 18, 2025 at 12:47 PM Everybody can reply
1 likes
全員所属グループが違うから、生歌かそうでないかが人により差があるという観点で見ても面白かったりする。
いうて元々のグループ内でも生で歌うメンバーとそうでないメンバーがはっきり分かれてる例もあることはあった
October 18, 2025 at 12:29 PM Everybody can reply
オーイシマサヨシとAlexandrosの生歌めっちゃ良かった!
って、あれ?ウマ娘のライブに来たはずが🤔

もちろん、メインライブも演出と楽曲もめちゃ良かったので、自分が行った中では過去最高だったな。
October 18, 2025 at 12:28 PM Everybody can reply
1 likes