#神職
そもそも遺族会を医療職が運営するのも少し原義から乖離している 欧州、アジアのある程度伝統あるホスピスは遺族自体が運営を続けていたり、教会や寺院などの神職が入ってサポートしているイメージがある やはり日本で信仰が継続的なグリーフケアとともにあることが認識の外にあるのが原因 そのあたり創価学会とか天理教はピアサポートの厚さを感じる事多々あり
November 9, 2025 at 11:40 PM
【七五三な訳よ】
地味に忙しいと云うのは今週と来週(本番)と再来週は嫁の実家で七五三の手伝いな訳さ💦
昔は11月15日のみだったらしいが今は混雑を避けるために一定期間やるみたいだ。
神職ではないオッサンの仕事は白い袴姿で神社敷地内を掃除しながらの巡回。最近は不審者が多いから駐車場近辺を中心に氏子さん方や一般の方々が車に乗って帰るのを見届けてます。
普通の格好で掃除や警備をしたらオッサン自身が不審者として通報される可能性があるから白袴w
しかし、最近の七五三って着物は少ないのな。ちなみにうちの千歳飴はミルキーだ♪

※画像はイメージです。
November 9, 2025 at 7:45 AM
@cham1173.bsky.social 待ってムギさん支部フォローして下さったんですか!?!?ありがとうございます!!🙇🏻‍♀️‪‪そして、あの、今更なんですけどラムネ飲んでるお祭り銀ちゃん、ムギさんだったとは、あのまじ、私認識してなくて、あの、超好きで、すみません神職夢主♀の銀時夢妄想もしてるんですけど、ムギさんのお祭り銀ちゃんが忘れられなくてそれで想像してました……あの、まじで好きです、今度サインください(五体投地)(支離滅裂)
November 11, 2025 at 3:42 AM
炎の歴代の領主の伴侶の好みの傾向は性格や見た目の違いはあるんだけど共通してるところは芯の強い女。先々代は芍薬の花に例えられた神職の才女、先代は優しさくて穏やかだけど芯の強い女、当代は領主代行もしていた性格も物理でも強い女なので多分本能で強い女が好き
#こおゆか
November 6, 2025 at 1:40 PM
RPGのアレ。魔法封じMP吸収がいっさい効かない奇跡の神職者。悪魔には神の加護を示し(物理的手法)、アンデッドが出れば泉下への帰宅をうながします(物理的手法)
November 7, 2025 at 11:37 AM
【伏見稲荷大社】火焚祭
本殿で「本殿祭」を行った後、神苑祭場において全国崇敬者から奉納された「火焚串」を焚きあげ、宮司、神職、そして参列者も大祓詞を奉唱して、罪障消滅、万福招来を祈願する神事です。
11月08日(土)
kyotoism.net/fushimihitaki/
#伏見稲荷大社 #火焚祭
November 5, 2025 at 7:47 PM
なんだか今日ずーっと
映画「来る」の終盤の祓の儀式で、アレを迎え入れる時に琴子が「まず、鶏が鳴きます」の後に四方に鎮座した神職が一斉に「ケーコー」って唱えるシーンがずーーーーっと頭ん中にあって、あぁ、最近わたしはホラー映画不足ではないのかしらとか思っていた。ちゃんとお仕事しろ。した。

Netflixかアマプラでやってないかな。前配信していたけれど…
November 5, 2025 at 10:13 AM
花狐と狐太の髪色は遺伝です。下ろすとこんな感じになる。
梅花神社に生まれた巫女と神職は皆平等にこの髪型で生まれながらに決められた職を全うし、最後は人身御供で命を落とします。
このことを後に花狐は縛られた人生だったと振り返る。

#ひまの創作キャラ語り
November 2, 2025 at 10:24 AM
松江市の玉造温泉ゆ〜ゆに入浴であるなあ。出雲国風土記にも載る歴史ある山陰の名湯。

名前の通り勾玉造りで名高い地。橋にも勾玉がついている。

玉作湯神社にも何年かぶりに参拝したら、神職さんが大祓詞を奏上しておられた。そして本殿の上に、漏れ出づる月の影のさやけさ🌙
#青空旅行部
November 2, 2025 at 2:11 PM
にょ八咫
元より髪が整っているのは陽和が「神職の髪は命」と教えたから
October 22, 2025 at 1:40 PM
このいたずら大好き狛犬と獅子は上賀茂神社にいるんですけどね。

この話好きなんですよ。以前神職さんに聞いて 笑
October 20, 2025 at 10:14 AM
狩野派の絵師は、こう…描いたものが絵から離れて飛んでっちゃったとか、戦乱の時代に社殿の警護を任せていた狛犬と獅子が仕事をサボって人里に行ってはいたずらをするのに困った神職が狩野派絵師に依頼して社殿に彼等そっくりの絵を描かせてそこに留まらせたとか不思議な逸話がちらほら七不思議話で出てくるのもわかる気がするなぁなどとおもったりする。生命感があるね。

琳派も好きだけれど。
October 20, 2025 at 10:00 AM
~今日のズザナちゃん~
ズザナちゃんがは家にいないときはたいてい稲荷神社の境内で寝ている
神職さんにお前も巫女にならないか?と誘われたこともある
October 17, 2025 at 3:25 PM
【怪しい宗教www】
かなり前の話になるが職場で『スライムさんは定年したら神主さんになるんですか?』と聞かれた事があり、思わず飲んでいたコーヒーを吹き散らしそうになったw。
無い無い無い!100%無い!単に神社の娘で巫女職の嫁を貰っただけで嫁の兄が継ぐ気満々、その長男も今のところ継ぐ気があるようなので嫁の実家は少なくとも2代先までは安泰だ。
私みたいなのが神職になったらたぶん赤影に登場する金目教みたいになるぞw。

※金目教を知らない方のために
下の動画の冒頭20秒くらい御覧下さい。

youtu.be/1BFaBmEH6gQ?...
仮面の忍者赤影より忍者マーチ 金目教 卍党 各悪党編 OP等
YouTube video by あっちゃん1966
youtu.be
October 11, 2025 at 12:57 PM
霖の形而上学 #神職の者
October 4, 2025 at 11:26 AM
OC wip ゆるい神職のおじさんも出てくる
October 1, 2025 at 2:55 AM
ー夏に宮崎で 神様が集まって天照様にどうやって出て来ていただこうか相談した場所にお邪魔して来た

天岩戸の崖の対岸のちょっと先にありました
天岩戸は神職の方のガイドで対岸からそっと拝観できるのですが、その神様たちのコンベンションセンターのような広い洞窟は中に入れて 当時の神様たちのあーでもないこうでもないと言う話し合いの様子に思いを馳せました

神様は相談してことをおすすめになるんですね
ヒトなら尚更話し合わないとダメじゃんと思いました
October 1, 2025 at 1:04 PM
【騒然】狩野英孝、10年前の神主デビューで最悪の失敗「以上、呪いでした」
news.livedoor.com/article/deta...
神社の神職でもある狩野は神主デビュー時に、練習した祝詞をかまずにやりきったという。直後、緊張が解けて「以上、祝詞でした」と言うところを「呪いでした」と言ってしまったという。
October 1, 2025 at 4:46 AM
#巫女
#神社
本日、瀬田玉川神社主催の初の巫女体験会に参加しました

神職さんの指導の元、巫女装束を着装
・紙垂付の榊作り
・正式参拝の作法
・御朱印2種の手作り
・正式参拝
・浦安の舞の練習
の内容を体験しました

特に、御朱印作製体験は中々ないもので、貴重な体験をできました
October 1, 2025 at 9:31 AM
ビジェ 間引き #神職の者
September 29, 2025 at 1:04 PM
復習がてら狩野英孝さんの初見SIREN見始めたけど、最序盤の警官に撃たれたとこで「お逝きなった」って言ってて神職ならではではないかもだけどなかなか一般人言わない言い回ししててなんかいいなになった。えいこうさんの実況初めて見たや。なるほど。面白そう
September 29, 2025 at 3:14 AM
9月5日 羽黒山10 ~朝御饌祭~

羽黒山、一体何人の神職さんがいらっしゃるのか、
今回朝御饌祭をなさった方は、個人的には初めてお見かけした。
大柄な男性で、一方お声は高め。
大きな声ではないけれど、穏やかで和やかで…
お話伺ってて、何だか癒される^^

出羽三山神社には三つのお山の神様が祀られているけれど、
できたら是非ともご自身で月山へも登って頂きたい、と。
前日登ったばかりだから、その言葉が物凄く沁みる。
色んな意味で最高なお山の空気と景色、もし足腰丈夫であれば一度味わうべきだよね!と。

続けてこんな話も。
来年午年は羽黒山の御縁年。
是非また訪れて下さい、と。
勿論出掛けるよー^^
September 29, 2025 at 12:14 PM
大好きな神社のお参りした!2回目の参拝だったけど神職さんが話し掛けてくれて、「今日は一年で一番大事なお祭りの日だったから知らずにここへ来られたならご縁があったんですね」って言ってくださってめちゃくちゃ好きな神社だからすごく嬉しかった🥲
September 27, 2025 at 6:23 AM
✧︎✧︎HP更新✧︎✧︎

okogoto.wordpress.com

〈オーロのフィールドワーク〉
okogoto.wordpress.com/report/field...
〈神職の者〉
okogoto.wordpress.com/deicide/
〈TRPG〉
okogoto.wordpress.com/trpg/

↑がとくに大幅に変わっておりますが、どのページも最新イラストまで載せてあります。
おこごと堂
低血圧ガエルことmk(えむけー)の創作設定倉庫
okogoto.wordpress.com
September 20, 2025 at 12:36 PM
政治家の人は私生活なんかよっぽど邪悪じゃなけりゃなんでもいいんだけど、坊主と神職、オメーらは別だからな!?人々の範たらんとしなきゃダメだろ。そういうタテマエ、はっきり言うと信じたい嘘っぱちがお前らの存在意義なんだが?って思っておる
September 20, 2025 at 1:40 AM