11/22(土)みやこメッセにて開催される「科学世紀のカフェテラス」のお品書きです。秋季例大祭で発行した新刊「マエリベリー・ハーンの消失」などを頒布します。是非お越しください。
拡散希望!
11/22(土)みやこメッセにて開催される「科学世紀のカフェテラス」のお品書きです。秋季例大祭で発行した新刊「マエリベリー・ハーンの消失」などを頒布します。是非お越しください。
拡散希望!
https://www.wacoca.com/news/2685502/
HOME 唐津くんち特集 みどころ、曳山、ルート・コース、日程、アクセス情報 唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が11月2日夜の宵曳山(よいやま)で幕を開ける。城下の風情を残す街中を絢爛(けんらん)豪華な漆塗りの曳山1 [...]
https://www.wacoca.com/news/2685502/
HOME 唐津くんち特集 みどころ、曳山、ルート・コース、日程、アクセス情報 唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が11月2日夜の宵曳山(よいやま)で幕を開ける。城下の風情を残す街中を絢爛(けんらん)豪華な漆塗りの曳山1 [...]
https://www.walknews.com/1104281/
HOME 唐津くんち特集 みどころ、曳山、ルート・コース、日程、アクセス情報 唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が11月2日夜の宵曳山(よいやま)で幕を開ける。城下の風情を残す街中を絢爛(けんらん)豪華な漆塗りの曳山1 [...]
https://www.walknews.com/1104281/
HOME 唐津くんち特集 みどころ、曳山、ルート・コース、日程、アクセス情報 唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が11月2日夜の宵曳山(よいやま)で幕を開ける。城下の風情を残す街中を絢爛(けんらん)豪華な漆塗りの曳山1 [...]
11/1(土)午前中は親族の法事、午後はお宮で秋季例大祭、獅子舞入魂と直会でした
ひとり神仏習合です!
#大洲市議会議員 #中野ひろし #大洲市議会議員選挙中野ひろし #大洲市議会議員選挙 #大洲市 #大洲
11/1(土)午前中は親族の法事、午後はお宮で秋季例大祭、獅子舞入魂と直会でした
ひとり神仏習合です!
#大洲市議会議員 #中野ひろし #大洲市議会議員選挙中野ひろし #大洲市議会議員選挙 #大洲市 #大洲
今回は戦利品公開特設スペースを設けるので、紅楼夢や秋季例大祭で楽しかったのでその思い出の共有も併せてどうぞ!
あとはボドゲやコスプレメイク交流スペースも設けるので興味ある方はぜひ
twipla.jp/events/698535
今回は戦利品公開特設スペースを設けるので、紅楼夢や秋季例大祭で楽しかったのでその思い出の共有も併せてどうぞ!
あとはボドゲやコスプレメイク交流スペースも設けるので興味ある方はぜひ
twipla.jp/events/698535
秋季例大祭12は終わって、さらにその後のすわケット3も終わって暇を持て余して…たりはしてないよ。
次は、11月16日開催の東方信州祭。
その次は、11月30日開催の県内イベント。
その次は、12月6日開催の魔理沙オンリー。
で、その次の7日の日に広島で開催の、広島ナズ祭と予定が続く…
12月末は大崎コミックシェルターに出て、元旦は霊夢オンリー参加の予定。
年明け1月18日は、長野県は豪雪の飯山市出開催の、い〜コミは申し込み済みです。
2月は15日に開催の、山奥で同人即売会に申し込み済み。
22日開催の橙オンリー黒猫の庵5に申し込み済み。
そんな感じの予定です。
秋季例大祭12は終わって、さらにその後のすわケット3も終わって暇を持て余して…たりはしてないよ。
次は、11月16日開催の東方信州祭。
その次は、11月30日開催の県内イベント。
その次は、12月6日開催の魔理沙オンリー。
で、その次の7日の日に広島で開催の、広島ナズ祭と予定が続く…
12月末は大崎コミックシェルターに出て、元旦は霊夢オンリー参加の予定。
年明け1月18日は、長野県は豪雪の飯山市出開催の、い〜コミは申し込み済みです。
2月は15日に開催の、山奥で同人即売会に申し込み済み。
22日開催の橙オンリー黒猫の庵5に申し込み済み。
そんな感じの予定です。
twipla.jp/events/698535
11月3日で名古屋駅近辺で行われる東方交流会、今回は
「東方紅楼夢、秋季例大祭戦利品公開特設コーナー」
あとは希望者は戦利品プレゼンとかもやりたいですねぇ
祝日開催となりますが、予定空いている方はぜひ!
#名古屋東方交流会
twipla.jp/events/698535
11月3日で名古屋駅近辺で行われる東方交流会、今回は
「東方紅楼夢、秋季例大祭戦利品公開特設コーナー」
あとは希望者は戦利品プレゼンとかもやりたいですねぇ
祝日開催となりますが、予定空いている方はぜひ!
#名古屋東方交流会
11月3日で名古屋駅近辺で行われる東方交流会、今回は
「東方紅楼夢、秋季例大祭戦利品公開特設コーナー」
と
「フェニクスさん( @newfexenikusu )の東方クイズ大会を行う予定です。
祝日開催となりますが、予定空いている方はぜひ!
#名古屋東方交流会
11月3日で名古屋駅近辺で行われる東方交流会、今回は
「東方紅楼夢、秋季例大祭戦利品公開特設コーナー」
と
「フェニクスさん( @newfexenikusu )の東方クイズ大会を行う予定です。
祝日開催となりますが、予定空いている方はぜひ!
#名古屋東方交流会
【け20b 福福商社】
新刊は秘封倶楽部の漫画です、多分来年以降に続編が出ます。
イベント終了後、通販も予定しています。※通販開始は11月の京都秘封が終わってからになるかもしれないです。
#例大祭 #博麗神社秋季例大祭
【け20b 福福商社】
新刊は秘封倶楽部の漫画です、多分来年以降に続編が出ます。
イベント終了後、通販も予定しています。※通販開始は11月の京都秘封が終わってからになるかもしれないです。
#例大祭 #博麗神社秋季例大祭
🍰5面ボスとケーキのイラスト集&ステッカー
🌙錦上京ver豊姫ステッカー
を頒布します!(こちらは新刊とケーキステッカーをお買い上げの方に特典としてお渡しします)
既刊も少し用意しているので是非【さ11b】にお越し下さい⭐️
#秋季例大祭12
🍰5面ボスとケーキのイラスト集&ステッカー
🌙錦上京ver豊姫ステッカー
を頒布します!(こちらは新刊とケーキステッカーをお買い上げの方に特典としてお渡しします)
既刊も少し用意しているので是非【さ11b】にお越し下さい⭐️
#秋季例大祭12
実は間に合わなくて一度お断りしたので参加できてうれしいです
10月12日開催「東方紅楼夢21」 こ-07a「Aqua Cities」
10月19日開催「博麗神社秋季例大祭12」 い-11a「Aqua Cities」
www.pixiv.net/artworks/135...
実は間に合わなくて一度お断りしたので参加できてうれしいです
10月12日開催「東方紅楼夢21」 こ-07a「Aqua Cities」
10月19日開催「博麗神社秋季例大祭12」 い-11a「Aqua Cities」
www.pixiv.net/artworks/135...
兵庫県姫路市南町31『ボン・マルシェ 姫路店』で『コノシロ(鰶)』を買い、食べました😋🐟🐟
姫路をはじめとする播州では『祭りのごちそう』なんですよ!😆🎶
『魚』に、『祭』で『コノシロ(鰶)』って興味深いね😋🏮
ちなみに、『コノシロ』と『コハダ』は同じ魚で成長段階によって呼び名が変わる出世魚なんだ🤔🐟
2025年10月11(土)〜12(日)は姫路市の全域で、数多くの神社が秋季例大祭を執り行うお祭りがあるので是非是非!兵庫県姫路市に来てねぇ😋🏯
今日もよろしくお願いします😌🍀🍀🍀
兵庫県姫路市南町31『ボン・マルシェ 姫路店』で『コノシロ(鰶)』を買い、食べました😋🐟🐟
姫路をはじめとする播州では『祭りのごちそう』なんですよ!😆🎶
『魚』に、『祭』で『コノシロ(鰶)』って興味深いね😋🏮
ちなみに、『コノシロ』と『コハダ』は同じ魚で成長段階によって呼び名が変わる出世魚なんだ🤔🐟
2025年10月11(土)〜12(日)は姫路市の全域で、数多くの神社が秋季例大祭を執り行うお祭りがあるので是非是非!兵庫県姫路市に来てねぇ😋🏯
今日もよろしくお願いします😌🍀🍀🍀
紅魔郷〜神霊廟の5面ボス達と、各キャラをイメージしたケーキ🎂のイラスト集です!中のページはメニュー表みたいになってます🧁
【さ11b】にて頒布予定です〜☺︎
#5面ボスシリーズ
A5フルカラー/16p/500円
(通販は11日より開始予定)
紅魔郷〜神霊廟の5面ボス達と、各キャラをイメージしたケーキ🎂のイラスト集です!中のページはメニュー表みたいになってます🧁
【さ11b】にて頒布予定です〜☺︎
#5面ボスシリーズ
A5フルカラー/16p/500円
(通販は11日より開始予定)
2025年10月4日(土)兵庫県神崎郡福崎町西田原1038-12『柳田國男・松岡家顕彰会記念館』に行きました😄🌸
2025年10月4日㈯より、柳田國男生誕150年記念展『柳田國男展~日本民俗学の父と故郷の縁~』を開催😋
福崎で生まれ、広い世界に羽ばたいた 柳田國男 先生と、その生涯を通して切れることのなかった故郷の人々との縁を物語る資料を展示してますので是非是非😋🎶🎵
小学校の卒業証書や絵葉書などありましたよ🎶😋
2025年10月11~12日、姫路市の全域で、数多くの神社が秋季例大祭を執り行うお祭りがあるので皆さんも是非是非🏮😄
今日もよろしくお願いします😄
2025年10月4日(土)兵庫県神崎郡福崎町西田原1038-12『柳田國男・松岡家顕彰会記念館』に行きました😄🌸
2025年10月4日㈯より、柳田國男生誕150年記念展『柳田國男展~日本民俗学の父と故郷の縁~』を開催😋
福崎で生まれ、広い世界に羽ばたいた 柳田國男 先生と、その生涯を通して切れることのなかった故郷の人々との縁を物語る資料を展示してますので是非是非😋🎶🎵
小学校の卒業証書や絵葉書などありましたよ🎶😋
2025年10月11~12日、姫路市の全域で、数多くの神社が秋季例大祭を執り行うお祭りがあるので皆さんも是非是非🏮😄
今日もよろしくお願いします😄