#脚本
俺も自分のおはなしの参考になるかも?とか考えて見ています。
前回のかせいじんのセリフとかもだけど、あんなのを他の仕事を抱えながら週一ペースで提供出来るプロの脚本演出てのはつくづく凄いなぁ、と感心してしまいます😸
November 16, 2025 at 3:28 PM
📺予約 グノーシア #07

📡AT-X (スカパー!プレミアム) [2025年11月24日(月) 23:30~00:00] 30分
<スタッフ>
原作:petit depotto、キャラクター原案:ことり(petit depotto)、監督:市川量也、シリーズ構成・脚本:花田十輝
November 16, 2025 at 3:10 PM
📺予約 友達の妹が俺にだけウザい #08

📡AT-X (スカパー!プレミアム) [2025年11月24日(月) 22:00~22:30] 30分
🔻<スタッフ>
原作:三河ごーすと(GA文庫
🔻SBクリエイティブ刊)、キャラクター原案:トマリ、監督:古賀一臣、シリーズ構成・脚本:待田堂子
November 16, 2025 at 3:10 PM
📺予約 さわらないで小手指くん デレギュラ版 #07

📡AT-X (スカパー!プレミアム) [2025年11月24日(月) 11:00~11:30] 30分
<スタッフ>
原作:シンジョウタクヤ (講談社「マガジンポケット」連載)、監督:斎藤久、シリーズ構成・脚本:白樹伍鋼
November 16, 2025 at 3:09 PM
単体で聴いていい曲たくさん作ってて、しかもライブ演出ではそれを一曲ずつMC入れてやるんじゃなくてヤバい神繋ぎとヤバいリミックスで次々繰り出してくださるところがほんとーーにカッケくて私も同人fubeatsになりてえ……(意味不明)とかねてより思ってたんですが
【タイアップ曲を作ってほしいと言われて、ちょっと難しいな……でも自分で原作を作ればできそう】で無からラジオドラマの脚本を作ってそれのための楽曲を作ることで乗り切ったというエピソードで「思ったより“うちら側”だな」と思って、さらに好きになりました(?)
November 16, 2025 at 3:08 PM
俳優ストライキ、山の合併、社長交代、ケルヴィンTL脚本家が世を去る、キャストも世を去る、キャストの加齢、キャスト引っ張りだこ、大統領がやばい、金がない、いろいろありすぎだよね…
November 16, 2025 at 2:44 PM
すいかで衝撃受けてから木皿泉脚本のドラマほとんど追っかけてたから、近しいイズム感じられる作品にこの令和でまた出会えたの奇跡みたいなもんだ〜
November 16, 2025 at 2:42 PM
ぼくたちん家、お母さんの目的は劇中で言っているように絶対理解されないし自分勝手だし今やらなくても良いじゃんって思うし、たまたまこんな優しい人達に巡り会えてなんとかなってるだけのほたるが本当に可哀想であまり脚本的に良いとは思えないんだけど、
だけど、全然違う話だし、これも理解されない共感の仕方かもしれないけど、
僕はアイドルを追うようになって、アイドルの恋愛禁止とか、誰かと付き合う事自体がスキャンダルになる風潮が、人一人の人生なんだと思ってんだ?って感じててすごくイヤなんですね。
その、人一人の人生が型に嵌められてしまうっていう枠組が、少しだけど重なって見えて、共感してしまった。
November 16, 2025 at 2:40 PM
18世紀に流行して多数の死者を出したシェーレグリーンを使ったドレスは着ただけで死ぬと言われて「死のドレス」とか「死を呼ぶドレス」
と呼ばれた。
死を呼ぶ手袋🧤もそこからヒントを得た脚本なのかなと。

#大河べらぼう
凧→裏で糸引いて笑ってるやつの存在
西洋画→毒性がある絵の具の存在(着ただけで死ぬ緑の死のドレス的なやつ)

源内先生からのヒント…?

#大河べらぼう
November 16, 2025 at 2:39 PM
ロイヤルファミリーの脚本が喜安浩平ということに気がついて、ツダケンのキャスティングにも納得だしもう実質テニプリじゃんこんなん
November 16, 2025 at 2:35 PM
この一週間は本読んだり映画見たりができなかったから、リハビリに?ボーボボを見たけど、本当に意味わからない。このカオスをどう脚本で書いたのか読んでみたい。
November 16, 2025 at 2:32 PM
脚本を読めないやつがドラマのつくりに物申したいつもりになるときに言うんだよ人間ドラマなんて言葉はよ
November 16, 2025 at 2:29 PM
役者さんが脚本家になれるって今なんか納得できた気がするな
November 16, 2025 at 2:24 PM
Haunted Hotelってリクモの脚本の人が監督なんだ。どうりで…あの面白さ
November 16, 2025 at 2:20 PM
アニメ脚本家の「赤尾でこ」は元アイドルだが
アサルトリリィなどに出演するアイドル声優「赤尾ひかる」も朗読劇の脚本家活動をしているというややこしい情報を得た
November 16, 2025 at 2:18 PM
蔦重「ところでなんで栗山先生までこの場に……?」
栗山(嶋野久作)「歴史上の人物が結集して強大な敵に戦いを挑む……なぜか懐かしくてな……あの頃私はは悪役の方だったが」
蔦重「今回の脚本、荒俣宏先生ですか?」
 #大河べらぼう
 #帝都物語
November 16, 2025 at 1:54 PM
#トリツカレ男 感想。ジュゼッペの「トリツカレ」属性、序盤は面倒な要素として描きつつ、徐々に肯定的に見せていく脚本が良かった。ミュージカル苦手民なんですが、歌への流れが自然で、ダイナミックかつ柔らかな描写が素晴らしかった。声優さんも皆さんお見事でおすすめです
2025年75本目
「トリツカレ男」観ますよ
November 16, 2025 at 1:53 PM
まどかマギカ、初見あ~可愛い魔法少女の日常系か~って遠巻きにしてたけど脚本が虚淵さんって知ってすぐに引き返して観た記憶
November 16, 2025 at 1:42 PM
お、おおお、確かにあの死を呼ぶ手袋が再び現れたの、よく考えると〜(´・ω・`)うううう、この視聴者の盛り上がりをどん底に落とすに長けた脚本家だからなあ(´・ω・`)
November 16, 2025 at 1:35 PM
ためてたばけばけ観たんですが、これ一気見も朝から観るのもしんどくない?
脚本と演出の塩梅と高石あかりの演技で最高に面白いけどさ、朝のバタバタで流し見はできんで
November 16, 2025 at 1:32 PM
0080監督の高山文彦さん、アニメ版「ガンパレード・マーチ」での脚本の仕事が印象に残っている。
原作ゲームの2重構造(ゲームを進めるにしたがってえげつない裏設定がだんだん明かされてくる)を逆手にとって、最初に表に出てくる部分だけ使って全く異なるお話としてまとめ上げていた。
November 16, 2025 at 1:30 PM
平成ライダー20作品記念前の作品で
おやっさん枠のキャララスボスにする脚本家頭おかしいよ
大好きですありがとうございます
November 16, 2025 at 1:20 PM
元々は脚本のつもりで作ったプロットを、小説にして書いたりしている
しかし脚本と小説では作りが違うので、これが脚本に活かされるかは分からない…が、やる
November 16, 2025 at 1:19 PM
これおなじ脚本をもとに素人〜プロが漫画化する企画で、村田先生とONE先生も参加してるんだけど、こんなに違う漫画になるんだとおもっておもしろかった
tonarinoyj.jp/episode/1393...
[第1話] はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ - ほったゆみ | となりのヤングジャンプ
「コマ割り」という最もマンガらしい部分に注目した、これまでにない 「マンガHOW TOマンガ」! 読めばマンガが100倍楽しくなる!描きたくなる!! 投稿作品も大募集します!年齢・性別・職業関係なし! “マンガが好き”が唯一の条件!!
tonarinoyj.jp
November 16, 2025 at 1:19 PM
俺、考えたんだけど、これ
彼女も入れた脚本に直せないか、愛澤
悪くないと思うんだ。ガキだって、男ばっかより、ひとりでも、うっ……うるわしい女子がっ、いたほうが……っ
November 16, 2025 at 1:18 PM