#輸送機
JAXA、「H3」7号機を発射地点に移動 10月26日朝9時打ち上げ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

機体移動は種子島宇宙センターで25日午後6時に始まり、専用の車両で約30分かけて発射地点に移動しました。最終点検して打ち上げに備えます。

H3ロケットは2号機から4機連続で成功し、7号機では3形態のうち最も輸送能力の高い形態を初めて打ち上げます。

#ニュース
JAXA、「H3」7号機を発射地点に移動 26日朝9時打ち上げへ - 日本経済新聞
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で国の大型基幹ロケット「H3」の7号機を大型ロケット組み立て棟から発射地点に移した。26日午前9時15秒の打ち上げを予定する。H3は2号機から4機連続で成功し、7号機では3形態のうち最も輸送能力の高い形態を初めて打ち上げる。安定運用に向けた技術力や信頼性、多様な打ち上げ需要への対応力を示せるかが注目される。機体移動は25
www.nikkei.com
October 25, 2025 at 11:36 AM Everybody can reply
9 reposts 18 likes
#flickr #photography 今日のバードウォッチング?(C-2輸送機?)
https://www.flickr.com/photos/spiegel/54874121809/
October 23, 2025 at 7:10 AM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
キノウノチョカダヨー('◇')ゞ
October 12, 2025 at 11:44 AM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
【解説しよう】
異機種大編隊とは、岐阜基地のみで行われる「色んな機体とみんなで飛ぼう」という演目です。
戦闘機だけでなく、輸送機や練習機など、全く異なる用途の航空機が編隊を組んで飛ぶという、非常に珍しい光景になるわけです。
異なるスピードの航空機が編隊を組むため、難易度も非常に高いそうで。
なので今日は天候理由で中止になったみたい。

んでも、なんで岐阜でしかやらんの?ってのは。
航空機やミサイルといった航空装備品に対する試験を行う「飛行開発実験団」と呼ばれる部隊が岐阜基地にあって、日本の航空自衛隊の各種航空機を練習機として保有しているからなんだそうです。

写真は去年の異機種大編隊。
October 12, 2025 at 10:50 AM Everybody can reply
7 likes
ブルーインパルスはT4という機体が6機で飛ぶんだけど、そこに輸送機が伴走することは機体サイズやら速度やらで結構難しいだろうな、というのは空を見上げていたらわかるところでして。
さらにそこに大きさの違う機体が色々混じって来るわけだから、ホント大変なんだろうな、というのは頭ではわかるんだけど。
まぁでもブルー来ないうえに異機種大編隊もやらんとなったら撃沈してぷすーとなって、更に近づいてる台風にやられてぺしゃんこですわ😢
October 12, 2025 at 11:23 AM Everybody can reply
2 likes
この時間、自衛隊と思しき輸送機が4機(2x2)南の方に飛んで行った
この辺はヘリと輸送機の空路になってるみたい
October 9, 2025 at 8:48 AM Everybody can reply
17 likes
新宇宙輸送船「HTV-X」。このメカデザとしての得体のしれなさがスゴイ。HTVのように宇宙船に荷物が入ってるというニュアンスよりは、もうコンテナにエンジンがついてるというイメージで、精練されすぎてしまってキャラのつかみどころが難しい。しかもこのなりで18m、16トンという破格のスケールが私を狂わせる。

左側の爪のあるところで宇宙ステーションと結合して(人間が)荷物の出し入れ。右側は宇宙にむき出しの貨物置き場(黒い板は日よけ)でロボットアームを使って貨物の上げ下ろしをする。

エンジンが胴体の真ん中についてるから宇宙輸送機として重要な宇宙機の前後面が自由に使えるのがすんごい。メカデザ的革命
October 6, 2025 at 11:58 AM Everybody can reply
6 reposts 18 likes
その揚力と安定性はS素体タイプのPUNI⭐︎MOFUを2体懸架可能で戦場の輸送機役としても活躍する。

「すごーい、ひとっ飛びだ〜」
「…よろしくお願いします」
「いや、あの……無理かも」

こんなイメージしか無い。
September 30, 2025 at 11:38 AM Everybody can reply
15 likes
この前描いたショート・サンダーランドですが、戦後はベルリン空輸にも活躍しました。運んだものはお塩。普通の輸送機だと低翼機が多く、貨物室の結露が発生させた塩水が滴り落ちて操縦系に塩害が発生することが懸念されました。そこでもともと塩害に強い上に操縦系はすべて機体上部に配置されているサンダーランドがお塩の空輸に抜擢されたそうです(n‘∀‘)ηベルリン近郊の湖に下りたんですって
September 27, 2025 at 6:22 PM Everybody can reply
17 reposts 77 likes 2 saves
スペインは、パレスチナ自治区ガザへの支援物資輸送中にギリシャ沖の公海上でドローン(無人機)攻撃を受けた国際支援船団を支援するため、イタリアに続き海軍の艦船を派遣した。 bit.ly/3IsECCX
スペインも軍艦船派遣、ガザ支援船団へのドローン攻撃受け
スペインは、パレスチナ自治区ガザへの支援物資輸送中にギリシャ沖の公海上でドローン(無人機)攻撃を受けた国際支援船団を支援するため、イタリアに続き海軍の艦船を派遣した。
bit.ly
September 26, 2025 at 6:50 AM Everybody can reply
17 reposts 1 quotes 22 likes 1 saves
臨貨 C 8179 レ

種別
石油送込 ※ 石油類

発駅
千葉貨物 ※ 京葉臨海鉄道 浜五井駅

着駅
郡山 ※ 日本オイルターミナル株式会社 郡山製油所

牽引機
EH 500 - 16 ❲仙貨❳ ※ 宇都宮 (タ) → 郡山

編成 ※ タキ車 12両
🔵🔵🔵🔵⚫⚫🟢🔵🔵🔵🟢🔵

特記
🔵 日本オイルターミナル株式会社
🟢 日本石油輸送株式会社 ※ 44t 車
⚫ 日本石油輸送株式会社 ※ 43t 車

撮影
福島駅西白河郡泉崎村 ※ 東北本線 泉崎駅

#鉄道 
#石油貨物列車
September 27, 2025 at 4:51 AM Everybody can reply
1 reposts 5 likes
とてもかわいいC-2輸送機ができてしまった(1/600スケール)
#mecha #afol #moc #lego #LegoMOC
September 23, 2025 at 1:05 PM Everybody can reply
1 reposts 13 likes 2 saves
輸送機はなんぼ大きくてもいいですからね
September 16, 2025 at 1:44 PM Everybody can reply
3 likes
『アフガン』観たよ。
ベトナム戦争映画のロシア版。というよりもほとんど『フルメタ』である。俺は『フルメタ』よりも好き。傑作。
アフガンのカラーグレーディングをオレンジ色にするとかアメリカ映画におけるメキシコみたいな適当さだが、その分ショットのかっこよさは抜群である。特にハインドの撮り方が滅法かっこよく、輸送機とハインド、そして兵士を同一のフレームで捉えたショットは白眉。
アメリカ映画的なセンチメンタルな描き方でないのは好印象。
ただ銃撃戦映画としては少し物足りない。やはり『13時間』のようにワンカットで射手と標的とを繋ぐ“距離”を描かないと臨場感は生まれないよなあ。
September 13, 2025 at 9:01 AM Everybody can reply
2 reposts 4 likes
そんな訳で描いてました
先日のハルトマン中尉と対になるバルクホルン大尉です

友軍の輸送機集団からネウロイを引き離す為に単身囮になって多数のネウロイを誘引します。

間に合えハルトマン!
September 10, 2025 at 12:27 AM Everybody can reply
15 reposts 42 likes
>冷蔵庫は、空洞部分が大きく、輸送するのが非効率なアイテムなので、現地生産化が進みやすい。
>洗濯機もやはり現地生産化しやすい商品で

なるほど道理。面白いなー。

スルグトのMヴィデオで家電の店頭調査 - ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ www.hattorimichitaka.net/archives/593...
スルグトのMヴィデオで家電の店頭調査 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ
ロシア旅行中につき、ブログは手抜きとさせていただいているが、現在滞在中のスルグトのショッピングセンターでMヴィデオの店舗に出向き、店頭調査を行ったので、忘れないように記事にしておく。昔はロシア出張のたびに必ず家電店に出向いていたものだったが、超久し振り
www.hattorimichitaka.net
September 6, 2025 at 8:38 PM Everybody can reply
10 reposts 48 likes
September 2, 2025 at 10:24 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
#今月描いた絵を晒そう
ラベリングの都合上ここには出してないけどバニーと水着も結構気に入ってる
August 31, 2025 at 12:18 PM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
米軍の先遣隊は26日に来る!第一陣は輸送機で厚木に来る!今すぐ兵舎を…⊂゚U┬┬~
⊃・ × ・)⊃でも厚木今籠城して徹底抗戦するって各地の基地に檄文飛ばしてますよ
陸戦隊を召集しろ!鎮圧してやる!⊂゚U┬┬~
⊃・ × ・)⊃まあまあ同じ皇軍なんですから穏便にまずは宮様を使者にしましょう
8月21日
⊃・ × ・)⊃小園司令は「病気療養」のため入院されました
でかした!今すぐ厚木の受け入れ準備を⊂゚U┬┬~
⊃・ × ・)⊃しかし小園大佐の部下約80名が勝手に30機ほどの飛行機で逃亡しました
キエエエエエエエッ!⊂゚U┬┬~
August 30, 2025 at 11:41 AM Everybody can reply
4 likes
【たまに生成したくなるメカ】

#AIart
#クジラ型飛行艇
#青空指令監視部隊の世界観

BIC横長画像生成テスト。🫡
August 26, 2025 at 10:54 PM Everybody can reply
5 reposts 1 quotes 42 likes
お晩方です。

うちのAngelたちの名前を考えるときに、そのほか経歴など設定したんだけど、例えばエリーさんはマルチリンガルでカンフーの達人、ラーナさんは元諜報員、リリーさんは科学者みたいな感じで。

で、シェリルさんは元フランス空軍パイロットという経歴で、戦闘機・輸送機・ヘリコプターなど多岐に渡り操縦できます。
ちなみに、当時は今より髪は短かった模様。
そして、胸もやや大きくなったようで、その頃のスーツはもう着れらないとのこと。

こんな設定とか考えるのが好きなんですよ。妄想というか😅

#AIart
#AIイラスト
#AIアート
#シェリルさん
August 26, 2025 at 7:36 AM Everybody can reply
5 reposts 1 quotes 31 likes
>米軍の輸送機オスプレイが14日、鹿児島県奄美市の奄美空港と福岡市の福岡空港に相次いで着陸した。いずれもけが人はなく、民間機の運用にも影響はなかったという

米軍機オスプレイが奄美空港に着陸 福岡空港にも4機:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASS...
米軍機オスプレイが奄美空港に着陸 福岡空港にも4機:朝日新聞デジタル
米軍の輸送機オスプレイが14日、鹿児島県奄美市の奄美空港と福岡市の福岡空港に相次いで着陸した。いずれもけが人はなく、民間機の運用にも影響はなかったという。■奄美の2機、事前の空港使用届なし 防衛省九…
www.asahi.com
November 14, 2024 at 3:56 PM Everybody can reply
そちら諸国の輸送機は大体エアバスなのでたまに空港で見かけるとおおーってなっちゃうんですよね。弊社はC-130使いなもので
August 14, 2023 at 8:34 PM Everybody can reply
輸送機から空中投下しろっていう意見、誰が回収するの?(米軍はGPSベースの誘導システムを持っているけど自衛隊は導入してないのでは)とかどういう物資が必要か通信連絡を取らないとわからないけど、それすらできていない。
そして別に空中投下しなくてもヘリコプターで輸送すればいい話で、それが今ひとつ機能しきれてない理由とか考えたりしないんだろうか。
January 9, 2024 at 10:03 PM Everybody can reply