#違う星のぼくら特別体験版
違う星のぼくら特別体験版をやりました!!!!なるべくしてなった 仕方がない
August 8, 2025 at 3:59 AM
RT @Miyabi_Glasses: 6日の21時より、ジトメ宙さんとコラボで配信がございます!
以前特別体験版を一緒にプレイさせて頂きましたが、今回は製品版です!
2人の連携プレイで困難を乗り越えますよ!

【違う星のぼくらver2.0.0】互いに助け合い、行き着く果てには…
Tweet by HakuKazamaru
RT @Miyabi_Glasses: 6日の21時より、ジトメ宙さんとコラボで配信がございます! 以前特別体験版を一緒にプレイさせて頂きましたが、...
twitter.com
June 5, 2025 at 2:57 PM
RT @Miyabi_Glasses: 6日の21時より、ジトメ宙さんとコラボで配信がございます!
以前特別体験版を一緒にプレイさせて頂きましたが、今回は製品版です!
2人の連携プレイで困難を乗り越えますよ!

【違う星のぼくらver2.0.0】互いに助け合い、行き着く果てには…
June 5, 2025 at 2:58 PM
今日はあむちゃんとコラボ!!
月曜21時半
【まくら視点】違う星のぼくら 特別体験版【あむみ睦 × 絵咲まくら / #Vtuber
www.youtube.com/live/rUVUW5L...
月曜21時半【まくら視点】違う星のぼくら 特別体験版【あむみ睦 × 絵咲まくら / #Vtuber】
YouTube video by 絵咲まくら / oftunLABO
www.youtube.com
May 26, 2025 at 11:57 AM
【配信案内】 #428stream

Twitch
https://www.twitch.tv/morizuki_yotsuba

📆5/14 21:00~(JST)
『犬走椿さんと“ぼくらシリーズ”を駆け抜ける リベンジ』

前回延期した分です!
「違う冬のぼくら 追加ED」「違う星のぼくら 特別体験版」を続けて遊びます✨️
ぜひ両方の視点を一緒にご覧ください🍀

#Twitch配信者 #Vtuber
#CozyGamer #IndieGamer
May 13, 2025 at 3:05 PM
違う星のぼくら 特別体験版楽しかった!
今回はけんかしなかったけど…製品版が楽しみだ😀✨

おじさん、しれおありがと!!!
April 26, 2025 at 8:02 AM
【配信告知】4/27(日)20:00~
スラァラちゃんと違う星のぼくらを遊びます💙💚🎀
特別体験版ぶり~~!
なかよしコラボです、なかよし
概要からスラァラちゃん視点も見れるよ🫠

【違う星のぼくら】隠しごとしかないぎすぎすスライムコラボ!【スライム娘Vtuber】
www.youtube.com/live/1Fx_Bu4...
【違う星のぼくら】隠しごとしかないぎすぎすスライムコラボ!【スライム娘Vtuber】
こんりぃむ~ スライム娘Vtuberのりぃむだよ💙🎀 違う星のぼくらをスラァラちゃんと遊びます! たくさん話しかけてもらえたらよろこびます スラァラちゃん視点の枠はこちらから↓ https://www.youtube.com/live/ogPMCHoUtAU 【ゲーム】 違う星のぼくら https://store.steampowered.com/app/3126150/_/ 【SNS】 ブル...
www.youtube.com
April 26, 2025 at 12:19 AM
目的秘匿型2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』特別体験版、無期限で公開延長。“遊ばれるほど赤字”になるが、すべての人が本編を買ってくれれば問題ない – AUTOMATON

国内のインディーゲーム開発者のところにょり氏は4月24日、『違う星のぼくら』特別体験版の配信期間を、無期限で延長すると告知した。同体験版はプレイされるほどサーバー費用で赤字になっていくため期間限定とされていたが、全員が本編を購入してくれれば問題ないとして、延長となったそうだ。…
目的秘匿型2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』特別体験版、無期限で公開延長。“遊ばれるほど赤字”になるが、すべての人が本編を買ってくれれば問題ない – AUTOMATON
国内のインディーゲーム開発者のところにょり氏は4月24日、『違う星のぼくら』特別体験版の配信期間を、無期限で延長すると告知した。同体験版はプレイされるほどサーバー費用で赤字になっていくため期間限定とされていたが、全員が本編を購入してくれれば問題ないとして、延長となったそうだ。 『違う星のぼくら』は、宇宙探査船のクルー2人が互いに目的を隠しながら未知の惑星を探索する、2人プレイ専用の目的秘匿型パズルアドベンチャーゲームである。本作のメインキャラクターである2人のクルーは、ある惑星へと向かう途中で探査船が故障し、見知らぬ赤い惑星へと不時着してしまう。しかし彼らには、何としてでも地球に戻らなければならない理由があった。対立や緊張感もまじえながら、2人で協力して進むパズルアドベンチャーが繰り広げられる。 ゲームプレイとしては、本作では2人のプレイヤーが異なる端末を使って遊んでいく。それぞれのプレイヤーには、場面によっては異なる情報が提示される。会話によって画面上の状況や情報を共有し、協力してステージの上の謎やギミックを解いて、惑星の探索を進めるのだ。ただし本作では、各キャラクターにそれぞれ目的があり、相手に内容を知られてはいけない。新アクション「押す」では相手を突き飛ばして落とすなど、妨害も可能。協力するだけではない、新たな可能性の協力ゲームが展開される。 なお本作は、国内のインディーゲーム開発者ところにょり氏が制作している。講談社ゲームクリエイターズラボよりリリースされた前作『違う冬のぼくら』では、記事執筆時点でSteamのユーザーレビュー8025件中91%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得。弊誌インタビュー記事によると、売上85万本を突破しているという。本作『違う星のぼくら』は、そんな世界中のプレイヤーから遊ばれた前作とは異なる可能性を追求した、同氏の新作となっている。 『違う星のぼくら』特別体験版は、2025年3月3日までの期間限定配信として、1月に公開された。1月のポストによると、ところにょり氏は普通の体験版はまったく遊ばないのだという。そんな同氏が遊びたくなる体験版とはなにかを考えた結果、本編とは無関係のストーリーをいちから作り、違うゲームにすればいいと発想。体験版限定のストーリーが収録された、特別体験版が生まれることになったそうだ。また同体験版は、3月3日に配信期限の延長が発表。独自の物語をせっかく作ったので引っ込めるのが耐え難く、ユーザー反応も好評だったとして、製品版発売まで配信期間が延長となっていた。なお特別体験版は、記事執筆時点でSteamのユーザーレビュー96件中97%の好評となっている。 今回の告知では、そんな特別体験版の配信期間が無期限に延長となった。同氏のポストによると、同体験版はプレイされるほどサーバー費用がかかって赤字になる。そのため、これまで配信期間が限定されていたそうだ。 今回同氏は、すべての人が本編を購入してくれれば、サーバー費用は問題ないという結論を信仰することにしたという。同氏がパワフルな結論に至ったために、好評かつ独立して遊べる体験版が、いつでもプレイ可能になったわけだ。 『違う星のぼくら 特別体験版』の配信期間を無期限で延長することが決定しました! プレイされるほどサーバー費用で赤字になるため期限を設けていましたが、すべての人が本編を購入してくれれば問題ないという結論を信仰することにしました🙏 体験版限定の内容でシリーズの入口としても最適です! pic.twitter.com/KMDKkziMfT — ところにょり (@tokoronyori) April 24, 2025 『違う星のぼくら』は、PC(Steam)向けに4月25日発売予定。また特別体験版は、PC(Steam)向けに無料配信中だ。 Source link
inmobilexion.com
April 24, 2025 at 9:13 PM
目的秘匿型2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』特別体験版、無期限で公開延長。“遊ばれるほど赤字”になるが、すべての人が本編を買ってくれれば問題ない
automaton-media.com/articles/new...
目的秘匿型2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』特別体験版、無期限で公開延長。“遊ばれるほど赤字”になるが、すべての人が本編を買ってくれれば問題ない - AUTOMATON
ところにょり氏は4月24日、『違う星のぼくら』特別体験版の配信期間について、無期限の延長を告知。同体験版は遊ばれるほど赤字になるものの、全員が本編を購入すれば問題ないそうだ。
automaton-media.com
April 24, 2025 at 7:21 AM
2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』は、「人々を孤独にさせる」「人間関係の後ろめたいところを発露させる」ゲーム、なんでそんなの作ったんですか – AUTOMATON

講談社ゲームクリエイターラボは4月25日、『違う星のぼくら』を発売する。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作のパズルギミックの一部が遊べる特別体験版も先行して配信中だ。…
2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』は、「人々を孤独にさせる」「人間関係の後ろめたいところを発露させる」ゲーム、なんでそんなの作ったんですか – AUTOMATON
講談社ゲームクリエイターラボは4月25日、『違う星のぼくら』を発売する。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作のパズルギミックの一部が遊べる特別体験版も先行して配信中だ。 『違う星のぼくら』は、個人のインディーゲームクリエイターところにょり氏が手掛ける2人プレイ専用ゲームだ。前作『違う冬のぼくら』同様に2人プレイ専用でありつつ、本作は目的秘匿型のゲームとなっている。2人でパズルを解きながら旅を進めていき、それぞれに与えられた目的を果たすことになる。 このたび弊誌では、開発者のところにょり氏と本作のパブリッシャーである講談社ゲームクリエイターズラボの片山裕貴氏に話を伺った。『違う星のぼくら』がどんなゲームで、どう開発を進めているのか。そして、ところにょり氏がどんな思いを込めて本作を届けるのか。開発者のパーソナルな部分にも踏み込んで垣間見えてきた、『違う星のぼくら』の2人プレイ専用ゲームならではの魅力をお伝えする。 ――自己紹介をお願いします。 ところにょり氏:大学卒業後、2016年頃から個人でゲーム制作をしているところにょりと申します。2021年の講談社ゲームクリエイターラボ発足時に1期生として参加して、『違う冬のぼくら』というゲームを作りました。現在は『違う星のぼくら』というゲームを開発中です。 片山裕貴(以下、片山)氏:講談社ゲームクリエイターズラボの担当編集の片山裕貴です。 ――昨年の夏頃にご取材したとき(関連記事)、『違う冬のぼくら』は販売数60万本を達成されて、さらにコンスタントに売れ続けているとお話しされていましたが、現在はどれほどの販売数なんでしょうか。 片山氏:現在は85万本くらいですね。 ――さらに25万本……。 ところにょり氏:ずっとじわじわ売れてくれているタイトルで、僕が今まで手掛けたゲームの中でも特に『ひとりぼっち惑星』がそうだったんですけど、最初の1週間の初動が良くても、それ以降は一気に右肩下がりみたいなものが多かったんです。なので、初めてこういう売れ方をしてくれて本当に驚いていますね。 画像は『違う冬のぼくら』のもの ――そんなまだまだ売れ続けている『違う冬のぼくら』がありつつ、4月25日には新作となる『違う星のぼくら』の発売を控えています。『違う星のぼくら』はどんなゲームになるのでしょうか。 ところにょり氏:『違う星のぼくら』は、前作『違う冬のぼくら』と同じく、2人プレイ専用のゲームです。前作と、そしてほかの2人プレイ専用ゲームとも大きく異なる点が「目的秘匿型」というジャンルです。ふたりのプレイヤーそれぞれに別のストーリー、目的が与えられていて、自分だけに与えられたストーリーを秘密にしながら、相手と協力しないといけないゲームになっています。 ――ふたりそれぞれに違うストーリーとなると、開発がすごく大変そうですが……。 ところにょり氏:ストーリーに関しては前作のほぼ倍以上苦労しました。ふたつのストーリーを同時に作りながら、かつそれを同時進行させて、もちろん面白いものでなければならないので大変でしたね。『違う冬のぼくら』のときもそうだったんですが、『違う星のぼくら』も基本的にストーリーやレベルデザイン、あとはプログラムもほぼすべて自分ひとりで開発していますので……。 『違う星のぼくら』は、開発者の暗黒面を前面に ――『違う星のぼくら』はどういった人たちをターゲットに作られているのでしょうか。 ところにょり氏:前作と同じように、もちろん2人プレイ専用ゲームを一緒に遊ぼうぜっていう関係性のふたりに遊んでほしいという気持ちで作っています。カップルとか夫婦、友達、そういう関係の人たちですね。 画像は『違う星のぼくら 特別体験版』のもの ――体験版は結構邪悪というか、不穏な印象を感じました。製品版では、仲良しなふたりがプレイしても大丈夫ですか。 ところにょり氏:元々僕が作っていたゲームは不穏さというものが軸に、「僕、ところにょりはこういう人間です」っていうのがただ出ているだけということがあって。それこそ『違う冬のぼくら』では、何とか上手く偽装されていたみたいなところがあるんですけど。 ――前作も大概でしたが、あれで偽装……? ところにょり氏:偽装というか、『違う冬のぼくら』では、僕の“光のところにょり”みたいなところを全面に押し出して、その中でどうしてもあふれ出てしまう仄暗い面がちょっとずつ出ちゃっていたよね、という感じでした。でも、『違う星のぼくら』は……、今回はもういいやっていう(笑) ――な、なんで!? ところにょり氏:わざわざ隠さなくても、もう良いかなと。最初から全面的に押し出している感じになっていますね。 ――ええ……。2人プレイは、仲の良い人たちが楽しく遊ぶジャンルだと思うんですが、なぜご自身の暗黒面をぶつけようと思ったんでしょうか……? ところにょり氏:2人プレイだからこそ、仄暗くても受け入れてくれるというのが『違う冬のぼくら』を経た経験としてあるのがひとつですね。前作で結構なものでも受け入れてくれるなっていう、こちらからの信頼があったので、じゃあ「次はこういうのどうですか」という気持ちで作りました。 『違う星のぼくら』の体験版の感想を見てもそうだったんですが、苦しい展開だったとしても、ふたりで遊んでいるからこそ、そこに何かプラスの面をお互いに見つけようとしたりとか、自分ひとりで沈むんじゃなくて、ふたりで何とかここから立ち上がろうよみたいな感じになったり、そういう人たちもいらっしゃいましたね。 ――逆に、『違う星のぼくら』は、ちょっとギクシャクした関係の人たちがやっても大丈夫なんですか? ところにょり氏:基本的には仲良い人同士が遊んでこそかなと。なので、ギクシャクしている人同士で遊ぶと、よりギクシャクするような作りにはしています(笑) ――ダメじゃん!! ところにょり氏:前作もそうだったんですけど、すごく仲良い者同士だったとしても、どこかで相手のことを実は見下しているとか、そういう関係性のふたりがプレイすると結構ギクシャクしがちですね。『違う冬のぼくら』では、片方に付き従わないといけないという状況になることがあるんですけど、そういうときに普段自分が上だと思っていた方が付き従わないといけない立場になったとき、すごいストレスになるみたいなんですよね(笑) こいつに命令されるの嫌だな、みたいな感じになって、関係がよりギクシャクするみたいな風になっているのとかを見ると……、すごい楽しかったですね。 ――こわ……。 一同:(笑) ところにょり氏:自分の作ったギミックで、他人の関係性が変化している様子を見るの、楽しいじゃないですか。人と人の関係の中で隠された歪みみたいなものが表に出てきている瞬間に、単純に受け手として、物語を見る者として興奮するみたいな、そういう感じですね。 ――きれいな言い方をしていますがだいぶ悪趣味では……!? ところにょり氏:『違う冬のぼくら』のSteamのレビューで、たまに「ケンカしました」と書いて低評価にしている人がいたんですけど、そういうのを見たときはすごい楽しかったですね(笑) ――やばい。 片山氏:(笑)『違う星のぼくら』には「押す」というアクションがあります。隣にいるキャラクターを押して、押し出すことができます。それがすごい有機的に現れるようになっていますね。その点に関しては、本当に前作よりも強まっているなと感じます。 画像は『違う星のぼくら 特別体験版』のもの ――なんで「押す」なんてアクションを入れたんですか。絶対にケンカの原因になりますよ!! ところにょり氏:もともと『違う冬のぼくら』で、ギミックを使って相手を邪魔する……、言ってしまうと殺すみたいな妨害ができたんですね。たとえばゲートが開いたり閉まったりするところで、相手を上手く誘導して押し潰して笑うみたいな遊び方をしている人が結構いたんです。これはお互いに楽しく笑い合える要素になるなと思ったので、常時できるようにしようと。そこで、押すというアクションを入れたわけです。真剣にお互いにギミックを頑張って解いているときに、ぜひ不意に相手を押してみてほしいですね。 ――ひ、人でなし!!ひとりでゲームを開発しているから、2人でプレイしている人の気持ちを考えてないのでは!? ところにょり氏:もちろん常に2人プレイの人たちの気持ちを考えながら作っています。だから、受け手の自分と作り手の自分が同時に存在しています。こういうことをされたら嫌だなと思いながら、じゃあ取り入れようと作っていくみたいなのを延々と、ずっとやっているみたいな。 ――光のところにょりと闇のところにょりの2人がプレイしてる! ところにょり氏:ただ、実際自分でやってみたら本当に嫌過ぎて却下するみたいなこともあります(笑) ――頑張れ、光のところにょり! ところにょり氏:ちなみに力関係は闇の方がだいぶ強いです。 ――(絶望) ところにょり氏:というのも、僕が純粋に受け手として、いろいろな作品を楽しむ立場として、作り手にボコボコにされる感じというのが本当に大好きなんです。そこで自分が何を作ろうかと考えて、そういう作品を作ろうとなりましたね。 ――そんなちょっと陰多めなところにょりさんのパーソナルな部分も踏み込んでお聞きしたいのですが……、人間関係で悩んだりすることもあるんですか。 ところにょり氏:もちろんありますよ。ただ、僕が今まで作ってきたゲームは、それこそ『ひとりぼっち惑星』がまさにタイトルからそうなんですけど、孤独というものにずっとフォーカスしてきたんです。それがなぜ『違う冬のぼくら』、『違う星のぼくら』で2人プレイ専用プレイを作ったのか、「急に矛盾してるじゃん」ってところがあると思うんですけど、僕はそれには明確に答えがあって。孤独じゃない人たちを孤独にしたいなっていう(笑) ――その野望、諦めてもらっていいですか? 片山氏:(笑) ところにょり氏:孤独な人に対して寄り添うというよりも、今すでに孤独じゃない人を孤独にするという、直接的なアクションをしないといけないな、という気持ちに切り替わりました。 ――その積極性いりませんから!! ところにょり氏:
inmobilexion.com
April 18, 2025 at 3:52 AM
違う星のぼくら、目的秘匿型みたいなのでめちゃめちゃ楽しみ
今度特別体験版もやる
April 13, 2025 at 5:03 PM
#戌古屋
4/11 21:30~
違う星のぼくら特別体験版遊んでいきます
待機所: www.youtube.com/live/9XXemEo...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world
www.youtube.com
April 11, 2025 at 9:08 AM
4月10日20時~!

#違う星のぼくら 】なっちゃんと特別体験版を協力プレイ【 #比奈里りこwww.youtube.com/live/OFpuqFw...
【 #違う星のぼくら 】なっちゃんと特別体験版を協力プレイ【 #比奈里りこ 】
YouTube video by 比奈里りこ / HinasatoRiko
www.youtube.com
April 10, 2025 at 10:14 AM
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/633/G063319/20250403082/
Steam版「違う冬のぼくら」,過去最大となる70%オフで購入可能なセールを4月18日まで開催中

後継作である「違う星のぼくら」は4月25日に発売。Steamでは特別体験版も配信されている
Steam版「違う冬のぼくら」,過去最大となる70%オフで購入可能なセールを4月18日まで開催中
www.4gamer.net
April 3, 2025 at 5:00 PM
【ゲーム配信】島流しに遭うぼくら【違う星のぼくら 特別体験版】 www.youtube.com/live/bInQYSM... @YouTubeより
喋るの久々すぎて口回ってなくて草
【ゲーム配信】島流しに遭うぼくら【違う星のぼくら 特別体験版】
YouTube video by LQ
www.youtube.com
March 28, 2025 at 1:58 PM
違う星のぼくら
特別体験版

本編もとても楽しみ

#osakana_gaming
March 24, 2025 at 2:00 AM
こちらmatsu視点です🧟‍♂️

【違う星のぼくら 特別体験版】⾒知らぬ惑星へと不時着してしまったので地球へ生還しよう【2人プレイ】 www.youtube.com/live/SZronVc... @YouTubeより
【違う星のぼくら 特別体験版】⾒知らぬ惑星へと不時着してしまったので地球へ生還しよう【2人プレイ】
YouTube video by matsuの墓場
www.youtube.com
March 23, 2025 at 7:39 AM
【配信】始めます🌸⋆*
#違う星のぼくら #違う星のぼくら特別体験版 #ゲーム実況 #夫婦実況
【違う星のぼくら 特別体験版】2人プレイ専用パズルADV!【なりち視点】
www.youtube.com/live/GK8Upi_...
【違う星のぼくら 特別体験版】2人プレイ専用パズルADV!【なりち視点】
YouTube video by なりちのゲームch
www.youtube.com
March 23, 2025 at 6:45 AM
『違う星のぼくら』の特別体験版、楽しかった……😇
「2人プレイ専用『目的秘匿型』パズルアドベンチャーゲーム」の名の通り、自分のクリア目的を相手に知らせず進めていくのが前提となる内容で、同時プレイには通話が必須。
自分と相手の画面で見えているものが違うので、謎解き部分は逐一相手に指示出しをしながら進んでいく……のが楽しい。4/25発売の製品版は中身も違うらしいので期待〜〜〜!
store.steampowered.com/app/3442630/_/
BOKURA: planet Special Demo on Steam
"Back to the same planet, together... That's all I wanted..." BOKURA: planet is a two-player puzzle adventure that explores cooperative gaming. Players take on the role of the crew on a spac...
store.steampowered.com
March 22, 2025 at 3:23 PM
【違う星のぼくら(特別体験版)】君はどこの第三惑星から?[ゆきのののじ視点with星草もゆり]
youtube.com/live/cH63bxn...
配信3/26_21:30~
来週水曜! ぼくらシリーズ最新作、特別体験版あそびます!
なおわたしは悲歌の波に飲まれた太陽系第三惑星から。
#リアノノノジ
@hoshikusamoyuri.bsky.social
【違う星のぼくら(特別体験版)】君はどこの第三惑星から?[ゆきのののじ視点with星草もゆり]
▼星草もゆり視点▼https://www.youtube.com/live/Fh3lu_Lau9M▼おともだち▼🔔星草もゆりhttps://www.youtube.com/@%E6%98%9F%E8%8D%89%E3%82%82%E3%82%86%E3%82%8AX:https://x.com/HOSHIKUS...
youtube.com
March 21, 2025 at 6:14 AM
21時からはこちら✨

わくわくしかねぇ!!!!

【違う星のぼくら 特別体験版】製品版と違うストーリーらしいぞ!【犬系魔ノ女/幸音エルピ視点】 www.youtube.com/live/L1ALwSj...
March 18, 2025 at 11:19 AM
おはよーーー☀☀☀

今日は21時〜『違う星のぼくら』特別体験版を配信します!
1時間分も無料でプレイさせてくれるの神すぎないか!?!?

前作同様、天才2人がまいります😎

#おはようVTuber
March 18, 2025 at 3:44 AM
www.youtube.com/watch?v=qAXU...
【違う星のぼくら】特別体験版を遊ぶ!
【違う星のぼくら】特別体験版を遊ぶ!
YouTube video by 綿雪ミナセ- Watayuki Minase -
www.youtube.com
March 17, 2025 at 11:38 AM
#戌古屋
3/16 21:30~
違う星のぼくら特別体験版遊んでいきます
お相手
星宮波穏さん
待機所: youtube.com/live/d9gF91M...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world
youtube.com
March 15, 2025 at 7:07 AM