This is the thing with institutions like the BFI. They exist to commercialise their collection. Put out a disc, sell a ticketed event, license to a production. The internet already cottoned on to the ethereal nature when sites like Google Video and stage6 shut down and started archiving itself.
October 21, 2025 at 9:58 AM
Everybody can reply
カランメソッド279回目(Stage6FBR)
ディクテーションとても答えられた。
Stage6終わってフルブックリビジョンになった。
やはり最初の方の文法のこと忘れている。その割には答えられた気はする。
ディクテーションとても答えられた。
Stage6終わってフルブックリビジョンになった。
やはり最初の方の文法のこと忘れている。その割には答えられた気はする。
October 12, 2025 at 11:32 PM
Everybody can reply
Ok, changement de diamètre de durite carburateur 6mm, gicleur 83 bu comme du petit lait,et j'enlève le second filtre a essence : ça ne coupe plus
Essaie d'un CDI stage6 soit disant libre en haut régime ( après 8000)+décalage de l'allumage à 1.1m
Essaie d'un CDI stage6 soit disant libre en haut régime ( après 8000)+décalage de l'allumage à 1.1m
October 12, 2025 at 9:49 AM
Everybody can reply
1 likes
Clapets carbone 0.35mm stage6, admission 15mm Polini, carburateur 15mm dellorto SHA ( y'a pas de réglages c'est d'la merde), gicleur 81/100e, échappement orienté couple ( très long)ça coupe net a 9400
Le variateur a été évidemment modifié pour une plage de fonctionnement étendue et une ouverture de
Le variateur a été évidemment modifié pour une plage de fonctionnement étendue et une ouverture de
October 12, 2025 at 7:33 AM
Everybody can reply
1 likes
カランメソッド278回目(Stage6)
今日はnew work多かったけどスムーズにできた。
Stage6は総復習みたいなのあるのかなー。
今日はnew work多かったけどスムーズにできた。
Stage6は総復習みたいなのあるのかなー。
October 9, 2025 at 11:45 PM
Everybody can reply
カランメソッド277回目(Stage6)
今日は何度もリピートしてる先生だったので開始前に少しスモールトークしたらデイリーリビジョンとリーディングレッスンだけで終わった。ニューワークなし。
今日は何度もリピートしてる先生だったので開始前に少しスモールトークしたらデイリーリビジョンとリーディングレッスンだけで終わった。ニューワークなし。
October 8, 2025 at 11:26 PM
Everybody can reply
カランメソッド276回目(Stage6)
今日もnew work多めだった。
appear to you(me)であなたにとってxxに見える
take the trouble to v わざわざなにかvする
そろとそろStage7のテキストを買わないとな
今日もnew work多めだった。
appear to you(me)であなたにとってxxに見える
take the trouble to v わざわざなにかvする
そろとそろStage7のテキストを買わないとな
October 7, 2025 at 11:46 PM
Everybody can reply
カランメソッド275回目(Stage6)
今日もとても速く話す先生だったしはっきり話さないのでだいぶ難しかった。
ディクテーションで間違えた文字
valuable, throat
Some people have the manners of a pig.で全然意味わかんないけど礼儀知らずの人もいるみたいな感じか
commence はフォーマルな動詞で 「始める・開始する」。知らなかった。
今日もとても速く話す先生だったしはっきり話さないのでだいぶ難しかった。
ディクテーションで間違えた文字
valuable, throat
Some people have the manners of a pig.で全然意味わかんないけど礼儀知らずの人もいるみたいな感じか
commence はフォーマルな動詞で 「始める・開始する」。知らなかった。
October 6, 2025 at 11:35 PM
Everybody can reply
カランメソッド274回目(Stage6)
とても速く話す先生だった。new workたくさん。
letはイギリス英語で(不動産などを)貸す。rentは貸借両方で使う。lendは無料短期で貸す
砂漠のdesertはアクセントが1音節目で/ˈdez.ərt/
provide forで養う。接続しのprovidingでifな感じでもしーーならという意味もある。
とても速く話す先生だった。new workたくさん。
letはイギリス英語で(不動産などを)貸す。rentは貸借両方で使う。lendは無料短期で貸す
砂漠のdesertはアクセントが1音節目で/ˈdez.ərt/
provide forで養う。接続しのprovidingでifな感じでもしーーならという意味もある。
October 6, 2025 at 12:01 AM
Everybody can reply
カランメソッド273回目(Stage6)
デイリーリビジョンに15分くらいかかるので全然進まないなー。
復習量増やしてとてもスムーズに応答できるようにしないとずっと同じところやることになりそう。
162の発音がとても速くて面食らった。
デイリーリビジョンに15分くらいかかるので全然進まないなー。
復習量増やしてとてもスムーズに応答できるようにしないとずっと同じところやることになりそう。
162の発音がとても速くて面食らった。
October 2, 2025 at 11:34 PM
Everybody can reply
Heres the proof. Its a reupload because early day video hosting was wild. Anyone remember viddler and stage6?
youtu.be/aulcPLG3XLM?...
youtu.be/aulcPLG3XLM?...
Let's Play Final Fantasy Adventure 01
YouTube video by captnduck
youtu.be
October 2, 2025 at 9:49 PM
Everybody can reply
1 likes
カランメソッド272回目(Stage6)
関係節(Relative clauses)と関係代名詞(Relative pronoun)が出た。関係副詞はまだ。今日はそこそこできた。
関係節(Relative clauses)と関係代名詞(Relative pronoun)が出た。関係副詞はまだ。今日はそこそこできた。
October 1, 2025 at 11:35 PM
Everybody can reply
カランメソッド271回目(Stage6)
デイリーリビジョンとディクテーションだけ。
We'dをwithと聞き間違えてなんか訛った発音だなーって思ってた。こっちが間違えてるだけだった。
デイリーリビジョンとディクテーションだけ。
We'dをwithと聞き間違えてなんか訛った発音だなーって思ってた。こっちが間違えてるだけだった。
September 29, 2025 at 11:29 PM
Everybody can reply
カランメソッド270回目(Stage6)
昨日はポストする暇がなかったのでいましておく。
昨日はポストする暇がなかったのでいましておく。
September 29, 2025 at 11:28 PM
Everybody can reply
the first music video I downloaded off of Stage6 when that site still existed
暁ニ想フ feat. Sowelu by Sowelu & Miss Monday
YouTube video by ksonagiel
www.youtube.com
September 29, 2025 at 9:22 PM
Everybody can reply
1 likes
カランメソッド269回目(Stage6)
風邪あけで久しぶりに受講したけどモチベーションが低下してる。
風邪あけで久しぶりに受講したけどモチベーションが低下してる。
September 24, 2025 at 11:27 PM
Everybody can reply
カランメソッド268回目(Stage6)
体調悪くて復習できていないのであまりスムーズにできなかった。
直近の予約済レッスンもキャンセルしよかなぁ。
oweの聞き取りができなかった。
体調悪くて復習できていないのであまりスムーズにできなかった。
直近の予約済レッスンもキャンセルしよかなぁ。
oweの聞き取りができなかった。
September 17, 2025 at 11:37 PM
Everybody can reply
カランメソッド267回目(Stage6)
dictationだったが今回短かったし簡単だった気がする。
45 minutes each wayで前半後半各45分
where(関係副詞)は場所だけでなく状況や条件を指すときにも 使える。
a life where you have a set timeはただ一定なだけど誰が決めたのニュアンスはなさそう。
dictationだったが今回短かったし簡単だった気がする。
45 minutes each wayで前半後半各45分
where(関係副詞)は場所だけでなく状況や条件を指すときにも 使える。
a life where you have a set timeはただ一定なだけど誰が決めたのニュアンスはなさそう。
September 17, 2025 at 12:01 AM
Everybody can reply
カランメソッド266回目(Stage6)
auxiliary verb(助動詞)に説明。文法用語の英語難しい。
primary: be(進行形, 受動態), have(完了形), do(現在形、過去形)
modal(法助動詞): canとかmustとか11個で必要性とか可能性を表す
for meet goと認識しちゃってよくわからなかったのfor me to goだった。
auxiliary verb(助動詞)に説明。文法用語の英語難しい。
primary: be(進行形, 受動態), have(完了形), do(現在形、過去形)
modal(法助動詞): canとかmustとか11個で必要性とか可能性を表す
for meet goと認識しちゃってよくわからなかったのfor me to goだった。
September 15, 2025 at 11:48 PM
Everybody can reply
カランメソッド265回目(Stage6)
昨日投稿し忘れたがreading lessonで特に言うこともない。
昨日投稿し忘れたがreading lessonで特に言うこともない。
September 15, 2025 at 11:29 PM
Everybody can reply
カランメソッド264回目(Stage6)
high in fatはhigh in 成分/栄養素で「〜を多く含んでいる」
mammal の発音記号は /ˈmæm.əl/
high in fatはhigh in 成分/栄養素で「〜を多く含んでいる」
mammal の発音記号は /ˈmæm.əl/
September 12, 2025 at 12:03 AM
Everybody can reply
カランメソッド263回目(Stage6)
so farって聞きとって文意がわかんなかったのでテキスト見たらsufferだった。全然違う気がするけどわかんなかったなー。
あとdictationでまたlongとwrongを間違えた。何度目だ。それ以外は複数形の間違いくらいでだいたいできた。
so farって聞きとって文意がわかんなかったのでテキスト見たらsufferだった。全然違う気がするけどわかんなかったなー。
あとdictationでまたlongとwrongを間違えた。何度目だ。それ以外は複数形の間違いくらいでだいたいできた。
September 10, 2025 at 11:44 PM
Everybody can reply
カランメソッド262回目(Stage6)
gain a degreeなんて表現ある?って思ったけどイギリスでは言うらしい。
仮定法進行に使い場所のポイントがまだよくわからない。would you be gaining by doing so?
gain a degreeなんて表現ある?って思ったけどイギリスでは言うらしい。
仮定法進行に使い場所のポイントがまだよくわからない。would you be gaining by doing so?
September 9, 2025 at 11:55 PM
Everybody can reply
カランメソッド261回目(Stage6)
usually, generally, normallyとかの副詞を質問に一致させて回答するのよく間違えちゃう。言われたことを短期的に覚えておく脳内領域がまだ狭いんだろうな。
tellは話し相手を明示、sayは明示しなくて明示するならtoを使う。
direct speechはsayを使う。indirect speechはどっちでもいい。
命令はtellを使う。
usually, generally, normallyとかの副詞を質問に一致させて回答するのよく間違えちゃう。言われたことを短期的に覚えておく脳内領域がまだ狭いんだろうな。
tellは話し相手を明示、sayは明示しなくて明示するならtoを使う。
direct speechはsayを使う。indirect speechはどっちでもいい。
命令はtellを使う。
September 8, 2025 at 11:55 PM
Everybody can reply
カランメソッド260回目(Stage6)
途中で娘が起きたのでちょっと中断しちゃったけどまぁレッスン無事受けられたのでよかった。
途中で娘が起きたのでちょっと中断しちゃったけどまぁレッスン無事受けられたのでよかった。
September 7, 2025 at 11:38 PM
Everybody can reply