田島青 / AO tajima
@aotajima.bsky.social
140 followers 30 following 1.1K posts
Posts Media Videos Starter Packs
aotajima.bsky.social
ほぼ確実に今年はこれが最後の商業作品です〜。
公開されたので本当に本当に2025年の仕事はおわり!(の気持ち!)
aotajima.bsky.social
ジャンプ+さん11周年おめでとうございます🎉

『5回目のふたり』、とても楽しく描いたので読んでもらえたらうれしいです!!
(11と特に関係ない数字ですみません、、、)

#ジャンププラス #5回目のふたり
shonenjumpplus.com/episode/1710...
5回目のふたり - 田島青 | 少年ジャンプ+
父の再婚相手と4回目に会った場所は、父親の通夜だった…。『ホテル・インヒューマンズ』の田島青が描く、ビターなヒューマンドラマ。
shonenjumpplus.com
aotajima.bsky.social
ジャンプ+さん11周年おめでとうございます🎉

『5回目のふたり』、とても楽しく描いたので読んでもらえたらうれしいです!!
(11と特に関係ない数字ですみません、、、)

#ジャンププラス #5回目のふたり
shonenjumpplus.com/episode/1710...
5回目のふたり - 田島青 | 少年ジャンプ+
父の再婚相手と4回目に会った場所は、父親の通夜だった…。『ホテル・インヒューマンズ』の田島青が描く、ビターなヒューマンドラマ。
shonenjumpplus.com
aotajima.bsky.social
新幹線そのものというか、新幹線に乗る時間に起きれるかどうかの緊張で、、、
aotajima.bsky.social
およそ10年ぶりに新幹線に乗るのだが、緊張しすぎて眠れなかった
Reposted by 田島青 / AO tajima
spiralginga.bsky.social
ここが保守層の史観と石破史観とリベラルな史観がギリギリ妥協できるポイントなのかもしれない。保守として理論的支柱を欠いた極度な保守化、排外主義、ナショナリズムを批判しつつ、最後まで全ての層と妥協し、融和することを目指して、どこにも振り切らない石破政権らしい所感ともいえる。自衛と分けた上での「私は抑止論を否定する立場には立ち得ません。」の抑止論がなんのか、文脈から読み取りにくいけど、ここをもう少し具体的にしたらリベラル層は合意できないし、ここで述べられる戦争の具体的になにが悪かったのかを表明したら保守層は受け入れられないのだろう、と。
Reposted by 田島青 / AO tajima
spiralginga.bsky.social
軍部政府メディアといった大局の話だけがあって、その背景や帰結である植民地主義や差別や暴力の具体的な話のは触れられない。従来の談話が加害への反省をナショナリズムに結びつけていたところをバッサリ切り、明確にナショナリズム批判を打ち出したのは大きな重要な変化だけど、アジア諸国への加害や女性の被害について触れてない点では後退でもある。とはいえ、保守としてリベラルが排除されないことを望む、望まざるを得ない、という絶望的な表明でもあって、これは本当に重い……。その意味でもっとちゃんと議論されてほしい。議論可能な姿勢こそが石破氏の独自性だったのだし
Reposted by 田島青 / AO tajima
spiralginga.bsky.social
石破所感は今、排外主義とナショナリズム批判を歴史と繋げて氏の立場から表明したこと、がとても大事だと思うと同時に議論したい点も多い(議論を求めているとも思う)。特に戦前期の軍部と政府とメディアを批判しつつ、それ以前の日本の差別や植民地主義的政策に触れず戦前戦中の日本と切断している点。太平洋戦争という帰結は、それ以前から続く沖縄併合や台湾出征、そして韓国併合といった植民地主義政策や差別から連綿と(あるいはそれ以前から)繋がっているものなのに、ここでは戦中の対米戦争だけが批判対象とり、それ以前の時代はむしろ称揚される。そこを切断するのはアクロバティックだと思う。
aotajima.bsky.social
ぬるま湯 きらい じゃあ仕方ないね…
aotajima.bsky.social
まあまあ熱湯みたいな風呂に毎日思いきり足入れて軽度の火傷が永遠に治らない季節が来た
Reposted by 田島青 / AO tajima
masumura17.com
石破表明は、見識も広く深く、前々首相までのインテリジェンスと比べたら感涙する類のものだったが、あくまで文民統制をしっかりしよ、勝てない戦争に不合理に突っ込むのはダメ、であって、植民地支配や、慰安婦など、踏み荒らされたものたちへの言及はむしろなくなってしまっただな
aotajima.bsky.social
🎉 #스물네살_윤진이의_사랑의기록
ルセラフィムのメンバー、ユンジンのスケッチ。
右手で頬杖をついて、こちらを見ているユンジン。
aotajima.bsky.social
#国際レズビアンデー
#InternationalLesbianDay
💫❤️🧡🤍🩷💖💫
ホテル・インヒューマンズのキャラクター、チェタナとダニカの子どもの頃のイラスト。
流れ星のような表現の上に2人が見上げている顔が描かれています。
Reposted by 田島青 / AO tajima
iwanami.co.jp
【本日発売】台湾で生まれ、日本で育った作家が、複数の言語のはざまに立ち、「正しい」「普通の」日本語を揺さぶりながら、言語の豊かさを紡ぎ出します。李良枝、呉濁流など、「国の周縁」で創作をしてきた先人たちの言葉に導かれ、日本語と向き合ってきた自身の軌跡をたどります。散文や講演録、創作を収めた、ポリフォニックな1冊。

温又柔『煌めくポリフォニー わたしの母語たち』☞ iwnm.jp/061718
aotajima.bsky.social
10/7に渋谷で行われた連帯アクション #パレスチナに平和を緊急行動 に参加しました🪧🇵🇸🕊️

#FreePalestine #CeasefireNOW
神宮前の車道、ラフォーレ原宿のビルの前で、パレスチナの旗がはためいている。
Reposted by 田島青 / AO tajima
matsumushi0412.bsky.social
情報に弱い方に向けたビジネスにも見えるので投稿は通報するのが一番かもです。
もう色んな人が注意喚起してるでしょうが…
Reposted by 田島青 / AO tajima
matsumushi0412.bsky.social
一応こちらでも共有しておきます。

炎上している「ヒジャブを被った若いママ二人が許せない」と言った趣旨のツイートをしている「熊本の自然を守りたい人」というアカウント、わざとあのようなツイートをしていると思うので拡散しないほうが良いかもです。
ツリーに自身が立ち上げた差別的な署名のリンクをぶら下げてます。(○○人をこれ以上日本に入れるなと言った趣旨のもの)
こんな署名通報されるのでは?と思っても通報ボタンはなく、サイト自体をよく見ると「voice」という署名サイトで反ワクやヘイト署名を沢山立ち上げています。
voice.charity
リンクを貼りたくないですが、こんなサイト初めて知りました。
あなたの声で社会を変える。オンライン署名サイトVoice|寄付型クラウドファンディングもできる!
日本で唯一、署名と募金や寄付が簡単に集められるオンライン署名サイトVoice。みんなの力で署名活動・署名運動を加速させよう。
voice.charity
aotajima.bsky.social
実家のド面倒な手続きを(わたししかできないため、半ば勝手に組み込まれる形で)今年も手伝わされており、機嫌がだいぶ悪いです
aotajima.bsky.social
TW 燕芬のはなし(続きます)
TW二次創作漫画の1ページ。

- - - - -

「どうしろと?」
手前にいる男・ロンギュンフォンが声を発し、その奥にはインファンがユーダンムイを抱きしめている。

ロンギュンフォンの方を見つめるインファンの瞳のアップ。

ユーダンムイを抱きしめる手に力がこもる。

インファンのモノローグ。
『…そう』
『ここじゃこんなの、ありふれた出来事』

インファンにすがりつくように抱きつき、顔をくしゃくしゃにして涙をこぼすユーダンムイと、インファンの後ろ姿。
aotajima.bsky.social
˗ˏˋ お知らせ📣 ˎˊ˗

少年ジャンプ+の11周年記念企画に「5回目のふたり」という読み切りで参加させていただきます。
11ページ、とても楽しく描いたので読んでもらえたらうれしいです!
公開は10月13日(月)です 🌉

www.shonenjump.com/p/sp/2510/11...
読み切り漫画「5回目のふたり」の、紹介ページのスクリーンショット。

画面真ん中に、ふたりのキャラクターが正面を向いている姿が描かれています。
右側には、明るい茶色の髪をハーフアップにし、フリルがたくさんついたクリーム色のワンピースを来て、左手薬指におおぶりのハートの指輪をつけた女性。
左側には赤いショートヘアを無造作になびかせながら、緑色のジャージを着て右手をポケットに突っ込んでいる鋭い目つきの女性。
ふたりは橋の欄干の前に立っており、後ろには淡い色をしたビル群が並んでいます。

以下、テキスト情報です。

ジャンププラス初登場!
残された妻と娘…「5回目のふたり」
タジマアオ

以上、テキスト情報でした。
aotajima.bsky.social
気合い入れて、引き続き、生きま〜す
aotajima.bsky.social
…よし!やるか!30分も経ってる
Reposted by 田島青 / AO tajima
fujimiyoico.bsky.social
「通訳士の手配が間に合わず外国人が不起訴になる事例が多い」
はただの悪質なデマだけど、

一方で日本の警察の通訳・翻訳はいたらいたでこういうこと平気でやる組織だってことはもっと知られてほしい😭
誤訳が最悪最悪最悪なのは言うまでもないけど、
アフリカ系の男性だけ一人称「I」を「俺」と訳したり、
カタカナまじりの片言かつタメ口の日本語に訳すことで乱暴な印象を植え付けようとした例。

警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
www.huffingtonpost.jp/entry/story_... #
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
警視庁の翻訳では、警察官の発言には丁寧語の日本語訳を当てているのに対し、原告の発言に対しては「俺が何回止められたか知ってるか?」のように、丁寧語は使われていない。
www.huffingtonpost.jp
aotajima.bsky.social
ここ(ブルスカ)をお読みの方には特に新しい内容ではないですが、いちお
aotajima.hatenadiary.com/entry/2025/1...
aotajima.bsky.social
洗濯機2回目回して、床に座ってパン食べた。次は洗面所の掃除…