Iwanami Shoten, Publishers.
西平直『守破離の思想』☞ iwnm.jp/061731
西平直『守破離の思想』☞ iwnm.jp/061731
大黒岳彦『サイバネティックス運動 〈情報的世界観〉成立の理路』☞ iwnm.jp/061732
大黒岳彦『サイバネティックス運動 〈情報的世界観〉成立の理路』☞ iwnm.jp/061732
11/15毎日新聞
谷川俊太郎『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話1』
ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』
渡辺浩『たとえば「自由」はリバティか』
赤坂憲雄『いくつもの武蔵野へ 郊外の記憶と物語』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
11/15毎日新聞
谷川俊太郎『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話1』
ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』
渡辺浩『たとえば「自由」はリバティか』
赤坂憲雄『いくつもの武蔵野へ 郊外の記憶と物語』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
www.jstage.jst.go.jp/article/jjsa...
www.jstage.jst.go.jp/article/jjsa...
枡田幹也『トーリックトポロジー──トーラス作用のトポロジーと組合せ論 』☞ iwnm.jp/029939
枡田幹也『トーリックトポロジー──トーラス作用のトポロジーと組合せ論 』☞ iwnm.jp/029939
金承福『本を作るのも楽しいですが、売るのはもっと楽しいです。──韓国の文学を届ける』☞ iwnm.jp/0617307
金承福『本を作るのも楽しいですが、売るのはもっと楽しいです。──韓国の文学を届ける』☞ iwnm.jp/0617307
ブルース・コウヴィル/金原瑞人 訳/橋賢亀 絵
『奇妙でフシギな話ばかり』☞ iwnm.jp/116058
ブルース・コウヴィル/金原瑞人 訳/橋賢亀 絵
『奇妙でフシギな話ばかり』☞ iwnm.jp/116058
マイケル・D.ゴーディン/隠岐さや香 監訳/平井正人、住田朋久、黒川尚子 訳
『疑似科学から科学をみる』☞ iwnm.jp/061728
マイケル・D.ゴーディン/隠岐さや香 監訳/平井正人、住田朋久、黒川尚子 訳
『疑似科学から科学をみる』☞ iwnm.jp/061728
佐藤雅彦、大島遼、廣瀬隼也『新・解きたくなる数学』☞ iwnm.jp/005475
佐藤雅彦、大島遼、廣瀬隼也『新・解きたくなる数学』☞ iwnm.jp/005475
11/8毎日新聞
小澤俊夫 監修/小澤昔ばなし研究所 編/小澤昔ばなし大学再話研究会 再話『生きものとのおどろきの話』
赤坂憲雄『いくつもの武蔵野へ 郊外の記憶と物語』
エルメス財団 編『Savoir&Faire 金属』
アーシュラ・モリー・ウィリアムズ/尾﨑愛子 訳/嶽まいこ 絵『ちいさなクリスマスツリー』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
11/8毎日新聞
小澤俊夫 監修/小澤昔ばなし研究所 編/小澤昔ばなし大学再話研究会 再話『生きものとのおどろきの話』
赤坂憲雄『いくつもの武蔵野へ 郊外の記憶と物語』
エルメス財団 編『Savoir&Faire 金属』
アーシュラ・モリー・ウィリアムズ/尾﨑愛子 訳/嶽まいこ 絵『ちいさなクリスマスツリー』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
奥村学・高村大也『ソーシャルメディアアナリティクス』☞ iwnm.jp/029900
奥村学・高村大也『ソーシャルメディアアナリティクス』☞ iwnm.jp/029900
伊藤左千夫『野菊の墓 他七篇』☞ iwnm.jp/310093
古矢旬・三浦俊章 編訳『アメリカ大統領演説集』☞ iwnm.jp/340361
莫言/井口晃 訳『赤い高粱(上)』☞ iwnm.jp/320471
フロイト/道籏泰三訳『続・精神分析入門講義』☞ iwnm.jp/336424
伊藤左千夫『野菊の墓 他七篇』☞ iwnm.jp/310093
古矢旬・三浦俊章 編訳『アメリカ大統領演説集』☞ iwnm.jp/340361
莫言/井口晃 訳『赤い高粱(上)』☞ iwnm.jp/320471
フロイト/道籏泰三訳『続・精神分析入門講義』☞ iwnm.jp/336424
瀧本彩加『馬のこころ──人の相棒になれた理由』☞ iwnm.jp/029739
瀧本彩加『馬のこころ──人の相棒になれた理由』☞ iwnm.jp/029739
谷川俊太郎『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話 2』☞ iwnm.jp/061721
谷川俊太郎『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話 2』☞ iwnm.jp/061721
小社刊行物の話題を担当編集者がお届けします。本の企画が生まれるところから伴走してきた編集者のトークが、みなさんの次に読む本、次の関心へとつながれば幸いです。
番組はこちら▼ open.spotify.com/episode/4DKM...
第1回で扱うのは『百武三郎日記 侍従長が見た昭和天皇と戦争』。昭和史研究の超重要史料公刊の意義を語ります。
番組は各種音楽配信サービスで配信中。
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117730...
ご感想はエピソードのコメント欄や、SNSで「 #ほんのタネ 」とともにご投稿ください。
小社刊行物の話題を担当編集者がお届けします。本の企画が生まれるところから伴走してきた編集者のトークが、みなさんの次に読む本、次の関心へとつながれば幸いです。
番組はこちら▼ open.spotify.com/episode/4DKM...
第1回で扱うのは『百武三郎日記 侍従長が見た昭和天皇と戦争』。昭和史研究の超重要史料公刊の意義を語ります。
番組は各種音楽配信サービスで配信中。
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117730...
ご感想はエピソードのコメント欄や、SNSで「 #ほんのタネ 」とともにご投稿ください。
11/8朝日新聞
『世界』12月号
永井均『被爆者が眠る島』
小山美砂、笹島康仁、白石草、田井中雅人、古川恵子『被ばく「封じ込め」の正体』
ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』
渡辺浩『たとえば「自由」はリバティか』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
11/8朝日新聞
『世界』12月号
永井均『被爆者が眠る島』
小山美砂、笹島康仁、白石草、田井中雅人、古川恵子『被ばく「封じ込め」の正体』
ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』
渡辺浩『たとえば「自由」はリバティか』
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n117731...
安川晴基『想起のトポグラフィー』☞ iwnm.jp/023749
安川晴基『想起のトポグラフィー』☞ iwnm.jp/023749
ブリッタ・テッケントラップ 作/梨木香歩 訳『ブランコ』☞ iwnm.jp/061727
ブリッタ・テッケントラップ 作/梨木香歩 訳『ブランコ』☞ iwnm.jp/061727
永井均『被爆者が眠る島──知られざる原爆体験』☞ iwnm.jp/271115
永井均『被爆者が眠る島──知られざる原爆体験』☞ iwnm.jp/271115
www.iwanami.co.jp/book/b101528...
【特集】光合成はどこまでわかったか
光合成という反応は古くから研究されてきたが,その全容はいまだ完全には解明されていない。近年,解析技術の進歩により,その分子レベルの仕組みや進化の道筋が明らかにされつつある。最新の研究を紹介する。
[特集目次]
● 光エネルギーを取り込む
光合成水分解反応の分子機構……沈 建仁
光合成の電子伝達反応──効率的な光の利用と過剰な光による傷害の回避……鹿内利治
光合成ステート遷移──協調する2つの光化学系……皆川 純
www.iwanami.co.jp/book/b101528...
【特集】光合成はどこまでわかったか
光合成という反応は古くから研究されてきたが,その全容はいまだ完全には解明されていない。近年,解析技術の進歩により,その分子レベルの仕組みや進化の道筋が明らかにされつつある。最新の研究を紹介する。
[特集目次]
● 光エネルギーを取り込む
光合成水分解反応の分子機構……沈 建仁
光合成の電子伝達反応──効率的な光の利用と過剰な光による傷害の回避……鹿内利治
光合成ステート遷移──協調する2つの光化学系……皆川 純
株式会社 岩波書店様より10月15日に刊行されました、
原 啓介先生の御本『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』の、
カバーイラストと本文イラストを描かせていただきました。
確率の、とても身近で奥深いお話が満載です。是非!
原啓介『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』☞ iwnm.jp/029738
株式会社 岩波書店様より10月15日に刊行されました、
原 啓介先生の御本『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』の、
カバーイラストと本文イラストを描かせていただきました。
確率の、とても身近で奥深いお話が満載です。是非!
10/18毎日新聞「出版案内10月」
『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話1』
渡邉雅子『共感の論理』
茨木のり子/宮崎治 編『茨木のり子全詩集 新版』
行司千絵『装いの翼 おしゃれと表現と』
「大活字版岩波文庫」
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n116936...
10/18毎日新聞「出版案内10月」
『本当のことを言おうか 谷川俊太郎 精選対話1』
渡邉雅子『共感の論理』
茨木のり子/宮崎治 編『茨木のり子全詩集 新版』
行司千絵『装いの翼 おしゃれと表現と』
「大活字版岩波文庫」
そのほか紹介書目はこちら
☞ www.iwanami.co.jp/news/n116936...
「全部もっている人」と題して、かつてある本に載った岩波文庫を全部持っている人リストを眺めております。
このリスト、その後更新している人はどこかにいないかしら。
ところで、岩波文庫の「全部」をどう見るかについては、私の見るところ、少なくとも二通りの解釈があります。
そしてどちらを指すかでハードルの高さも大きく変わったりします。
といったことは、また別の回「岩波文庫の全部とは」に書いてみるつもり。
*本連載の41話以降は「岩波web たねをまく」用に書いております。
tanemaki.iwanami.co.jp/posts/8880
「全部もっている人」と題して、かつてある本に載った岩波文庫を全部持っている人リストを眺めております。
このリスト、その後更新している人はどこかにいないかしら。
ところで、岩波文庫の「全部」をどう見るかについては、私の見るところ、少なくとも二通りの解釈があります。
そしてどちらを指すかでハードルの高さも大きく変わったりします。
といったことは、また別の回「岩波文庫の全部とは」に書いてみるつもり。
*本連載の41話以降は「岩波web たねをまく」用に書いております。
tanemaki.iwanami.co.jp/posts/8880
アーシュラ・モリー・ウィリアムズ 作/尾﨑愛子 訳/嶽まいこ 絵
『ちいさなクリスマスツリー』☞ iwnm.jp/116057
アーシュラ・モリー・ウィリアムズ 作/尾﨑愛子 訳/嶽まいこ 絵
『ちいさなクリスマスツリー』☞ iwnm.jp/116057