asagi 🏖️
banner
asagiiro9425.bsky.social
asagi 🏖️
@asagiiro9425.bsky.social
14 followers 6 following 2.4K posts
花さんとなすさんLove/成人済shipper #リカ花 /腐もNLも使わない🏳️‍🌈🏳️‍⚧️すべての差別に反対/無断転載禁止/Do not re-upload/AI学習禁止/ No AI training https://twitter.com/asagiiro9425
Posts Media Videos Starter Packs
最近、そういえばソーマっていう地名があってソーマ通りとかソーマ牧場もあるんだよな…ってことを思い出した。どこかの子どもが忘れていった"soma"のリボン付きのウシのぬいぐるみを見て…🐮
まあ第二話で既にかなりバレちゃってるんだけど…
第一話のつみれ先生ももちろん可愛いけど、よくあの第一話からここまで可愛さのポテンシャル引き出されたな
人との待ち合わせとかも「今日で合ってたっけ?💦」って何回もLINEの画面とカレンダーを見比べて確認する性格…。待つのは全然苦じゃない、ただただ自分が安心したい。
催し物に来たんだけどいつも駐車場が激混みするのでビビってかなり早めに出たら他に誰も来てる気配がなくて、これはこれで不安。
Reposted by asagi 🏖️
王手くんポーズで撮るのがギャルたちの間で流行って欲しい👑
Reposted by asagi 🏖️
つみれ先生となすさんのプリクラ、つみれ先生はギャルたちとたまに撮ってて慣れてて次々とポーズを繰り出して欲しい。それを😀💦って見ながらひたすら真似するだけの吾一。なんとなくすこしかがんで身長を合わせる吾一。
えーん可愛い😭なすさんと一緒にプリクラ撮ったら真っ先に自分のところにつみれって書きそう…
Reposted by asagi 🏖️
32話の、本編1ページ目の存在意義よ。このつみれランチ会という回を始めるだけなら、つみれ先生が茄子さんを誘うところからでも、なんならみんなが集まってるところからでも良かったはずで、でもあのスイーツ三銃士を断った直後につみれ先生には即答でOKする茄子さん、というのがこの物語に不可欠ということでしょ…
Reposted by asagi 🏖️
日本ってカスの国なのか?というバイブスが世に満ちるたび紹介しているレベッカ・ソルニットの本『暗闇のなかの希望』をまた紹介するタイミングが来たようだな。

国民は投票すらしていないがファイナル右翼政党がファイナル極右総裁を勝手に選出してしまった日に読むのにぴったりなのは「影の歴史」という章だよ。自分たちを舞台の主役だと信じ込んでいる人たちが、しょうもない権力劇を演じながら、自分たちがいる場所こそが世界の中心だと私たちに思い込ませようとする。

だが、実際には違う。「世界を変えるストーリーが生まれているのは、無視するように促されてきた場所、あるいは見えないものとして扱われてきた場所だ。」即ち、影。
マジでこんなことしてる場合じゃないのにリカ花のせいで…ッ😫
リカ花 酔っ払い妄想(すけべ)恥ずかしいのでパスつけます。🌸誕4桁

かなりお酒が入って完全に酔っ払ったつみれ先生を○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/IMavteV6
公開範囲:合言葉を知っている人 | asagi🏖️さんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
Reposted by asagi 🏖️
現与党と総裁の動向には まあ 絶望するなって方が無理なハナシだが、ならず者どもと堂々と手を組まざるを得ないほど連中が追い詰められているのもまた明白だ……しばらく絶望したらまた立ち上がって踏ん張ろう 本当の戦いはここからだぜ‼️
Reposted by asagi 🏖️
生活保護バッシングで「名を馳せた」片山さつき氏が財務相になったということで、朝日のコメントプラスに怒りに任せたコメントをしてしまった。歯を食いしばりながら書いた。

「ちなみに、今年の6月には、2013年から15年にかけての生活保護費の引き下げが違法であったとする最高裁判決が出ています。

財務相という重要閣僚の地位に上った片山氏には、多くの生活困窮者を苦しめることになったご自身の軽挙妄動を強く反省していただき、職務に当たっていただきたいと思います。」
Reposted by asagi 🏖️
「でも……それが、もしかしたらずっとはるか未来のことかもしれないから……今、言っておいてもいいですか」
茄子さんの濡れた目を見るつみれ先生。
「一緒にいてくれてありがとう、愛しています」
また茄子さんの顔がくしゃっとなって、俺も愛してます、大好きです、ってなんとか伝える。いつもデートしたつみれ先生の家で夕焼けに照らされてる二人。
Reposted by asagi 🏖️
「茄子さん。僕は茄子さんと一緒にいると楽しいことしかないんです。だからこうやって一緒にいたら、きっと終わったあとも、またどこか違う世界で、楽しいことが二人でできるんじゃないかなって、思ってるんです。ばかみたいだけど、本当にそんな気がして」
つみれ先生の声を聞いてると心が落ち着いてきて、本当にそうなんじゃないかと思えてくる茄子さん。
Reposted by asagi 🏖️
世界が滅亡する日のリカ花は、ふたりっきりでいつものようにデートして、一つ一つのことをいつものように楽しんでほしい。でもたのしすぎてあまりに穏やかな時間で、だんだん辛くなってきた茄子さんが泣いてしまって、つみれ先生にぎゅって抱きしめてもらう。大丈夫ですよ、最後の瞬間もこうしてくっついているから、僕たちはこれからもずっと一緒です、って言ってもらって余計に涙が止まらなくなる茄子さん。
「こんなに生きたいのに、どうして……」
RP 凄まじい内容の記事だった。プレゼントありがたい。
Reposted by asagi 🏖️
有料記事がプレゼントされました! 10月22日 12:18まで全文お読みいただけます。
「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
これはみんなに読んでほしいなと思ったので共有するね もうちょっと考えたいので感想はつけられないけど、読む人の立場でそれぞれ気づくことがありそうだと思った
「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞
自民党の新総裁に選ばれ、日本初の女性首相になる高市早苗さん(64)は、選択的夫婦別姓導入に慎重な姿勢を示し、強硬な外国人政策を訴えるなど、「保守派」の政治家として知られる。岩手大学副学長の海妻径子(…
digital.asahi.com
茄子さん、つみれ先生と出会ってくれてありがとう。
佐々野一門はプロ入りの年にアクシデントが重なって「黒魔術が得意」って噂されてたのに、朝顔さんが逆に黒魔術を相手に勝ってプロ入りしたの「一族にかけられた呪いに打ち勝った」感(?)があってアツい