Mitsuyo Y@やまぶしたけ🍄
banner
nirokuya.bsky.social
Mitsuyo Y@やまぶしたけ🍄
@nirokuya.bsky.social
160 followers 110 following 3.2K posts
2023年末の緊急長期入院から半年以上経って、再びの緊急長期入院。無事退院したけれど、油断できない指定難病患者デス。入院に枕詞のように【緊急】がついているのはどうなんだw 基本は浜松翻訳ミステリー読書会の世話人。 ミステリ以外だと和洋不問の歴史・時代物好き。その他FT、ロマンスetc. 刺し子もチクチクやってます。 ピクミンユーザー。今は飼えないけど、わんこ好きー。
Posts Media Videos Starter Packs
#刺し子 マルチクロス【やさしい色の四角模様】一応完成🤗

一応ってのは、帰宅ったら裏にも生地を合わせようと考えてるから。

大きめサイズの作品、楽しかった!
また他のものを作りたくなりました。
本日の朝食

食パン×2枚、ブルーベリージャム、マーガリン、茹で野菜とハムの和え物、みかん🍊

朝は生よりも茹でたり蒸したりされてる野菜の方がイイなぁと思うなど。
今朝のみかんは何故かひと房めっちゃ甘いのがあった。熟し具合がそこだけ違うの?

パン半分お残し。
完食なら536kcal
おはようございます☁️☔️

入院23日目の火曜日。
全館空調とはいえ、少し冷えるな…と思って目が覚めた。
昨日からステロイドは内服に切り替わり、本格的に眠剤のお世話になる日々がスタート。
だいたい12:00前後に飲めば、朝4〜5:00前までは眠れる感じ。
今朝は4:00過ぎだったけどw

#窓越しのイマソラ
#Cloudysky
本日の夕食

米飯、鰤の漬け焼き、白菜の胡麻和え、花麩と三葉の清汁、重ね煮

今夜の重ね煮がなんと!さつまいもとりんごではなく、パイナップル!!
食べて、アレ?いつもとなんか違う??ってなって、めっちゃ縮んでるパイナップル発見w

個人的にはりんごが好みです。

美味しく完食😋
606kcal
午後はレントゲンと皮膚科外来をひたすら待つ待つ待つだったので、刺し子してたw
昼食後からステロイドの内服がスタートしたせいもあって、そうこうしてるうちにめっちゃ火照りだし、今はミニアイスノンを両頬に当てて、ゴロゴロしてる。当然のように扇風機もかけてる。
体力弱弱の時の感染症高熱はキツイの間違いないですね。
私も退院したらすぐに行こう!と思ってるんですけど、さていつになるやらw
最近、ワクチン接種をやめてしまう人たちが多くなってるらしいですね。
中にはコロナ前から毎年接種してた人からもやめる人が多くなってると聞きました。
無事確保できますように!
最後に残った3つの柄を刺し終わった!

〈七宝つなぎ〉〈銭形刺し〉〈杉綾〉

後はぐるりと外周に飾りステッチを施すのだ。

#刺し子 マルチクロス【やさしい色の四角模様】
本日の昼食

米飯、デミグラスハンバーグ・茹でブロッコリーと人参添え、大根の煮付け、小松菜と油揚げの和え物、りんごのコンポート

ここのはなんとも食べ応えのある肉々しいハンバーグなんだよね。
玉ねぎとかほぼ入ってないからか?

美味しく完食😋
518kcal
今朝の血液検査の結果を先生に説明してもらったが、とりあえずステロイドは点滴から内服に変更。
皮下注射は止めることになった。
さて、いよいよ本格的に不眠と火照りの日々に突入だなー。
内服量が減るまで、お外には出られませんよー。

でも、まだ病名は確定してないんだよなぁ。
本日のリハ終了。
好中球が上がってるので、初めてのリハ室。
遠くではなく、同じ階にある展望リハ室へ。
昔は展望レストランだったけど、コロナ禍で閉めてたのがいつの間にかリハ室に改装されてた部屋。
1階のリハ室よりも空いてるし、眺めもいいし、気持ちよく運動できる。
朝のバイタルチェックと抗生剤スタート直前に顔がめっちゃ火照りだして、真っ赤に。

今日はステロイド点滴ないんだけど、強めのを3日間集中コースでぶち込まれたので当分こんな感じで繰り返し火照るだろうな。

クリップ型の扇風機を自宅から持ってきてもらって大正解。
本日の朝食

ココアロール×2個、スイートロール×1個、イタリアンサラダ、フレンチドレッシング、パイナップル🍍、牛乳

サラダのハムはサラミっぽい感じでちょっとピリッとしたお味。
それがアクセントになって美味しい。

袋から出さずにパン1つお残し。
完食してたら551kcal
おはようございます☁️☔️

入院22日目の月曜日は採血3本スタート。
昨夜も眠剤に頼って就寝。目覚めは5:00前で二度寝の気配はゼロ。

レントゲンとリハ、後は元々外来受診予定だった皮膚科ぐらいかな。

#窓越しのイマソラ
#Cloudysky

雲の切れ間から太陽の気配はあるか。
達成おめでとう㊗️

私は今月もむりですねー。
バッジ獲得が全く見えない歩数。
それでも5,000歩は一日に歩けるようになりました✨
本日の夕食

そぼろ丼、ほうれん草と春雨のワサビ和え、長芋の酢の物、メロン🍈

そぼろ丼は五色のカラフルな配色。
カーテンで誰にも見られないのをいいことに最初に混ぜまくって食べる私w
ビビンバみたいに、ね。

美味しく完食😋
500kcal
白血球(好中球)増やす為の皮下注射を打って、ちょっと休憩した後に心電図モニターから解放された〜!🤗
点滴ルートはまだ続くけど、モニターついてるより全然マシw
骨粗鬆症(骨密度低下)になると血液を作る髄液も減っちゃうから、カルシウムとビタミンDは気にしなきゃ!ってなりますよね。

そうか、特に鮭なんだー!と心に刻みました。

入院してると食事は大変バランスよく頂けるので、その点は本当に助かってます。
献立考えなくていいって最高w
抗生剤&ステロイド点滴無事終了。
火照り続行中w

本日の昼食

米飯、鮭のバター焼き・粉吹き芋と茹で人参添え、蕗と蒟蒻の炊き合わせ、三色サラダ、胡麻ドレッシング、高菜漬け

バター焼きにレモン絞って爽やかな香りの中、もぐもぐ。
ほど良い酸味がプラスされて美味しい。

完食😋
458kcal
今日のステロイド点滴やってないのに、リハ自主トレをやったら血行が促進されて、火照りがいつまで経っても治まらないw

熱い。
熱が出てないのに、顔が特に熱い🥵

ステロイドパルス点滴始まったら、さらに火照り感増し増しw

汗が出てないから身体に熱がこもってるなぁ。
食後の運動終了。

かなり休み休みで、廊下ウォーキングとリハ筋トレメニューをトータル30分くらいやったのかな?

この後点滴が昼まで続くのでまったり休憩する。
熱いw

これだけ動けるのもステロイド効果だなと思う。
ほんと無駄にエネルギーが出てくるんだよねーw