💬デーモンルーラー(書籍&コミカライズ)
💬剣聖サラリーマン無双(NEXT、書籍)
💬へっぽこ腹ぺこサラリーマン(書籍&カクヨムコン8)
💬厄神つき下級騎士(書籍&ドラゴンノベルスファンタジーコンテスト2)
🔹http://kakuyomu.jp/users/2emon🔹
刀剣趣味、猫派
やっぱり古刀は少なめ。それと冊子の上での特重が三振りで、特保が目立つというのも…こんなだったかな。特重の一振りは欲しいけど、あの店だと値段が駄目ね。鐔も良いのがでてるし、小刀のは欲しいな。
行ってもいいけど、行ってもなぁ…という気分。
やっぱり古刀は少なめ。それと冊子の上での特重が三振りで、特保が目立つというのも…こんなだったかな。特重の一振りは欲しいけど、あの店だと値段が駄目ね。鐔も良いのがでてるし、小刀のは欲しいな。
行ってもいいけど、行ってもなぁ…という気分。
リポストだけ非表示にできると分かったので、試したら少し静かになった。
それで、ふなっしー刀剣展の投稿も見えるようになった。
うん、買い逃した一振りが展示されてた。
リポストだけ非表示にできると分かったので、試したら少し静かになった。
それで、ふなっしー刀剣展の投稿も見えるようになった。
うん、買い逃した一振りが展示されてた。
最近、どうもポカが多いので…。
今回は無銘二つに在銘一つ。
無銘はどっちも肥後かなー?という予想。
在銘は出来栄えが素晴らしいが、銘が著名過ぎて…本物だったら偉いこっちゃレベル。何にせよ最初は銘など見ず目を惹かれたので、その直感を信じたい。
最近、どうもポカが多いので…。
今回は無銘二つに在銘一つ。
無銘はどっちも肥後かなー?という予想。
在銘は出来栄えが素晴らしいが、銘が著名過ぎて…本物だったら偉いこっちゃレベル。何にせよ最初は銘など見ず目を惹かれたので、その直感を信じたい。
・一文字目は勢い込んで大きく行き、二字目で少し小さくなって頭でっかちで尻つぼみ気味になったので払いは踏ん張ったのか
・じっくり見れば書き順も分かりそう
・磨り上げる際は銘の位置を目印にしたのか。でも銘の横に穴を開けるのは気を使ったのかな
・上に横に線があるので、一度はそこで切ろうとしたのか
とはいえ、流通する在銘の場合は刀身自体はいまいちが多いので無銘の方が楽しいけれど。
・一文字目は勢い込んで大きく行き、二字目で少し小さくなって頭でっかちで尻つぼみ気味になったので払いは踏ん張ったのか
・じっくり見れば書き順も分かりそう
・磨り上げる際は銘の位置を目印にしたのか。でも銘の横に穴を開けるのは気を使ったのかな
・上に横に線があるので、一度はそこで切ろうとしたのか
とはいえ、流通する在銘の場合は刀身自体はいまいちが多いので無銘の方が楽しいけれど。
お店経由なので、その辺りの確認もできるし、早めにとのお願いもしやすい。
しかし、混み合い中ですか。
今は刀装具関係が活発化してるのかしらん。
お店経由なので、その辺りの確認もできるし、早めにとのお願いもしやすい。
しかし、混み合い中ですか。
今は刀装具関係が活発化してるのかしらん。
某刀装具コレクターが整理で手放したもの。ただ、そのコレクターの意向で店頭にもHPにも出せない。売る相手も指定で、それなりに店で刀装具を買い大事に楽しんでる馴染みでタイミング良く店に来た奴にだけ見せる――といった面倒くさい売り方だそうで。
それだけに、どれも名品良品書載品ばかり。幾つかは鑑定はあるけど残りは全て無冠という状態。ほんともう、最後の昔ながらのコレクター。
今回は二つ頂いたので――前所有者の心意気を無にするようで申し訳ないが、そのうち鑑定に出す😅
某刀装具コレクターが整理で手放したもの。ただ、そのコレクターの意向で店頭にもHPにも出せない。売る相手も指定で、それなりに店で刀装具を買い大事に楽しんでる馴染みでタイミング良く店に来た奴にだけ見せる――といった面倒くさい売り方だそうで。
それだけに、どれも名品良品書載品ばかり。幾つかは鑑定はあるけど残りは全て無冠という状態。ほんともう、最後の昔ながらのコレクター。
今回は二つ頂いたので――前所有者の心意気を無にするようで申し訳ないが、そのうち鑑定に出す😅
背景の布が意外と皺になるのよね…
背景の布が意外と皺になるのよね…
白鞘の手触りが好き
白鞘の手触りが好き
縁起物の扇で!
縁起物の扇で!
写真としては9ぐらいが収まりが良さそう。
写真としては9ぐらいが収まりが良さそう。
時の流れは残酷で金の魔力は恐ろしい。
でもまあ、「売ってあげた」という感覚だったのだな…と分かったのは良かった。
時の流れは残酷で金の魔力は恐ろしい。
でもまあ、「売ってあげた」という感覚だったのだな…と分かったのは良かった。
真四角ですが、画像にすると歪んで見えてしまう。
食べる方は好きじゃないのですが、図柄としては好き。
真四角ですが、画像にすると歪んで見えてしまう。
食べる方は好きじゃないのですが、図柄としては好き。
刀身彫刻の世界が見たかったので東京に。素晴らしかった。刀剣店も何店か回ったけど、こりゃ駄目だーという店、良いなと思った店といろいろ。刀は買わなかったけど…凄く良い鐔があったので、つい😅
あとは食べるのも目的だったので。
銀座で天ぷら食べ、エピの天ぷらが衝撃的に美味。牡蛎の天ぷらも、白魚の天ぷらも、良かった。日本橋でパフェ食べてミントティー飲んで、次の日も行って同じパフェ。銀座でムルギーランチも食べ、コーヒーでエクレアも食べ、ホットケーキも食べて……食べ過ぎ旅行。
明日から節約! そして運動!!
刀身彫刻の世界が見たかったので東京に。素晴らしかった。刀剣店も何店か回ったけど、こりゃ駄目だーという店、良いなと思った店といろいろ。刀は買わなかったけど…凄く良い鐔があったので、つい😅
あとは食べるのも目的だったので。
銀座で天ぷら食べ、エピの天ぷらが衝撃的に美味。牡蛎の天ぷらも、白魚の天ぷらも、良かった。日本橋でパフェ食べてミントティー飲んで、次の日も行って同じパフェ。銀座でムルギーランチも食べ、コーヒーでエクレアも食べ、ホットケーキも食べて……食べ過ぎ旅行。
明日から節約! そして運動!!
店から店に動いて、あそこに行くとは。あそこだと、もう売れとるな…。やはり当麻と言うより新藤五国光の出来と評価。でも国光は少し言い過ぎで国広ぐらいと思うが、そういう系統の評価ですな。
これで則重・一文字・当麻の行く末は概ね見届けられて、あとは青江か。在銘なので出れば直ぐ分かるけど、出て来ないということは直売りしたかしらん。
店から店に動いて、あそこに行くとは。あそこだと、もう売れとるな…。やはり当麻と言うより新藤五国光の出来と評価。でも国光は少し言い過ぎで国広ぐらいと思うが、そういう系統の評価ですな。
これで則重・一文字・当麻の行く末は概ね見届けられて、あとは青江か。在銘なので出れば直ぐ分かるけど、出て来ないということは直売りしたかしらん。