banner
3ripen.bsky.social
@3ripen.bsky.social
企画参加用/20↑/自キャラ語多/挨拶任意
✒︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加▷【お父様のいない日】ダヌシュカ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✒︎
Twitter(現:X)▷https://twitter.com/2828pengin
@giftower.bsky.social 新領主癇癪発動しなければ新たに生まれて来る子たちは無事とは思う。癇癪発動しそうになる前に裏庭まで赤ん坊連れて行ってあやすダヌシュカ婆はいます
February 17, 2024 at 2:19 PM
@giftower.bsky.social お父様偏食家ということはリンゴジャム食べてもらえてない可能性出てきましたね。離宮の誰かしらに褒美として押し付け…渡してくれたらいいな
February 17, 2024 at 2:12 PM
@giftower.bsky.social これから半年間ダヌシュカは処刑された人を埋葬して、埋葬した人担当の仕事を動ける誰かに割り振って、人手不足な宮殿内で少しでも人が生活できるよう立ち回ります。必要な動きなので妙な動きではないです、おそらく
February 17, 2024 at 1:55 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカはなんやかんや領主様の癇癪は回避して老衰エンドです、心労はあるので半年後に亡くなります。用意してあった棺に入れて埋めて欲しいけれど難しそうならダイレクト地中でもいいよと書き置いときます、看取りよろしゅう…
February 17, 2024 at 12:47 PM
@giftower.bsky.social 陰気な離宮の男が裏庭に花を供えている「力仕事をやった離宮の連中は皆しんだからもうわからないけど、この辺らしいよ。俺は仇討する勇気も行く場所も無いし……彼と同じ土地に骨を埋められればそれでいいかな……」

#お父様のいない宮殿 #shindanmaker
shindanmaker.com/1195581
「そう。私もお供えしていいかしら」許可を得てから酸いリンゴを一つ「さ、これから忙しくなるわよ。人手が足りないでしょう?」
February 17, 2024 at 12:41 PM
@giftower.bsky.social こんばんは。良ければ会話したいです!

①「どうしたらいいのか迷っているのね。…そうね、私はもうお婆さんだからここに残るの。でも小道から外へ行く兄弟たちもいるみたい。若いあなたはどうしたら幸せになれると思う?」
@giftower.bsky.social
さいごになっても良いように。悔いのないように。

引用で短い会話|♡で目撃|F F外可

#お父様のいない宮殿
February 16, 2024 at 2:35 PM
@giftower.bsky.social お父様ジャム楽しみにしててくれて尊さすごい。酸いリンゴ苦手かは良い感じに質問流してくれて会話上手い…
February 16, 2024 at 2:23 PM
@giftower.bsky.social こんばんは。良ければお話ししたいです!

「最初から与えられないことの方が私は悲しいかしら。後から奪われるとしても、与えられた時のことは思い出に残るもの」「思い出だけで人は生きていけないけれど、思い出のない人生は寂しいと私は思うの」
◾︎1週間のどこか
あなたは年老いた兄、あるいは弟に
こう問いかけられたかもしれません
-引用で1往復程度の会話ができます

#お父様のいない宮殿
#Where_is_my_
February 16, 2024 at 2:18 PM
@giftower.bsky.social いつもなら酸いリンゴは酸味強め爽やか甘さなジャムにしますが、今回はCエンド兄弟が旅先で種を植えて育ててくれたらとの考えからそのまま包みました。あと酸っぱさが気付け薬になったらいいなと
February 16, 2024 at 2:01 PM
(ヨーグルトパンはオレンジペ◯ジにレシピあったのを目トレスしました)
February 16, 2024 at 10:48 AM
@giftower.bsky.social 【ヨーグルトパンと酸いリンゴ】
厨房の机の上、そこそこの数が置かれている。あなたはこれを持ち出す事ができる。どうか兄弟姉妹の行く末に幸あれ

♡で持ち出しor食べる/FF外可

#お父様のいない宮殿
February 16, 2024 at 10:47 AM
@giftower.bsky.social 実際のところは外で暮らす憧れは捨てきれてないので宮殿外で茶器を買うのが趣味だったりします
February 15, 2024 at 2:19 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカは宮殿の外で暮らしたい憧れがありましたが小道事件からお父様を悲しませるのは本意ではないと外で暮らす憧れは捨てました。捨てられたと思ってます
February 15, 2024 at 2:13 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカは自分が入る予定の棺作らせていて個室に置いてそう。無垢材製で飾りに葉の模様が彫られた棺、シンプル
February 14, 2024 at 1:53 PM
@giftower.bsky.social 老婆「お父様はご立派な方だったのに、棺もないなんてあんまりねえ」

#お父様のいない宮殿 #shindanmaker
shindanmaker.com/1195581
姉妹の言葉に首肯いて「立派な棺で見送りたかったわね」「お父様に釣り合う棺はどんな風かしら?」話を切り替え「黒塗りかしら」「大木のくり抜きは?」とお喋りしました
February 14, 2024 at 1:49 PM
@giftower.bsky.social 実際、兄弟たちが喧嘩しているところに割って入り双方の言い分を聞きつつ妥協点を見つけ出すのはダヌシュカ得意そう。若い頃は喧嘩両成敗で焼き菓子作りの買い出し荷物係をさせてましたが
February 14, 2024 at 1:43 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカ、特にこれといった意味はない名前なのですがダヌシュカ→ダニエラ→ダニエルだと「神は私の裁判官である」「裁く者」が名前の意味です。仲裁役をこなせるような子になって欲しい、のような意味合い?
February 14, 2024 at 1:39 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカがいつも通り穏やかに過ごせてるの、自身については諦めの境地にあって、心配なのは先がある兄弟姉妹と街のことで取り乱してられないってのあります。どう行動するのがベターか老体にファイト入れつつ動いてる、ヨーグルトパンを食わす
February 13, 2024 at 2:36 PM
@giftower.bsky.social 街が水不足な記憶を思い出してダヌシュカは節水レシピにヨーグルトパン焼いてそう。小麦粉+ヨーグルトの丸パンでほんのり甘い。この先わからないけどお腹空かせてるよりマシかなと
February 13, 2024 at 1:10 PM
こんばんは。良ければ会話したいです!

①「えぇ、私はいつも通り眠れてるわね。ヴィジーは?」とあなたを観察するように見つめます
◾︎1週間のどこか
あなたは年老いた兄、あるいは弟と
言葉を交わしたかもしれません
-引用で短い会話ができます

#お父様のいない宮殿
#Where_is_my_
February 13, 2024 at 1:07 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカ婆は年齢のこと聞くと「60あたりから数えなくなってね」とニコニコします。たぶん74か75くらいです
February 13, 2024 at 12:55 PM
@giftower.bsky.social 息を切らした男「おれ、異端者を見たよ。廊下で。てっきり沢山いるのかと思ってたけど、あいつ、一人だった。一人で来たんだ」

#お父様のいない宮殿 #shindanmaker
shindanmaker.com/1195581
「そう、お一人で」静かに首肯いて「その人もまた別の神さまなのかしら」神さまたるお父様を倒せたのだ、異端者もまた神に近いヒトかもしれない「ごめんなさい、不謹慎ね」困ったような笑みを見せたのでした
February 13, 2024 at 12:46 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカは世話して不服そうな兄弟には「ひとりで出来るかやってみましょうか。出来ているか確認したいから終えたら教えてね」と言います。まぁまぁ手放す方針の老姉。甘やかしは主に苦茶に合わせた菓子の味見を頼みます、素朴な味焼き菓子を食わす
February 12, 2024 at 1:51 PM
@giftower.bsky.social 13歳あたりから早く大人になりたいと自立心強めな子ダヌシュカでした。老婆な今は幼い兄弟姉妹甘やかし…世話?する事で甘えてるので「お父様が子である自分たちを甘やかすのに歳は関係ない」と実感して諦めの境地にいます
February 12, 2024 at 1:46 PM
@giftower.bsky.social ダヌシュカの記憶

【6歳のある日】
その日は自身が生まれた事と同じように、蝋燭の役目をもらえた事が誇らしかった。お父様からの誕生日ありがとう、にも『これから自分は役に立てるのだろう』と素直に喜べた頃だった

【熱が出た、昼の日】
その日は自分が惨めで早く眠りに逃げたかった。体は大人になる頃で、それでも熱から心は幼子のようで。お父様の言葉に安心したけれど『心もはやく大人になりたい』と願った時だった

#お父様のいない宮殿
February 12, 2024 at 1:08 PM