ごぜん
@5zenam.bsky.social
43 followers 0 following 120 posts
Posts Media Videos Starter Packs
5zenam.bsky.social
全然関係ないけど、リを描きたいー!ってなってしまってる。
5zenam.bsky.social
ワン・バトル〜良かった、面白かった。特にここ最近のアメリカとか日本の排他的な空気について考えちゃったり、わたしやっぱりレオさん好きだなんだなーと思ったり。
5zenam.bsky.social
boothに在庫を入れました。新刊はまあまあ数あり、既刊は家にあったものを少量追加してます。必要な方いらっしゃいましたらどうぞ。よろしくお願いします。
(今回boostおまけをつけられないと思うので、もし検討してくださる方いましたら無しでお願いします🙇)
asnbu.booth.pm
asnbu.booth.pm
5zenam.bsky.social
今日は既刊新刊買っていただいたり、嬉しい言葉をかけていただいたり、差し入れいただいたり、とーっても嬉しかったです。(私の方はちゃんとお話しできていなかった気がして、変な対応になってなかったか心配ですが、、)
本、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです🙇ありがとございました〜
5zenam.bsky.social
ムのお品書きと簡単なサンプルです。
よろしくお願いします!
5zenam.bsky.social
入稿できて印刷してもらえてるみたいなので、土曜はスペースに新しい本が置けそうです。ギリギリすぎるけど対応してくれる印刷会社さんありがたい〜
あとで詳細お知らせしますが、24pの短いお話の本になります。
5zenam.bsky.social
本文は来週までねばるのですが、今回表紙の絵を当社比で真面目にカラーで描いたので、本が間に合わなかったら表紙の絵のカードを持っていくとかにしますね。
ちなみに内容はクリスマスの短い話です。気が早すぎる。
5zenam.bsky.social
間に合うかは微妙だけど、原稿してます。
5zenam.bsky.social
む受かってました〜原稿頑張ります。
5zenam.bsky.social
カット用に、前に描いたやつを清書したもの。(しかしリの髪型が左右反転していた。。)
5zenam.bsky.social
むに申し込みました、何か新しいものが間に合うかわかりませんが、いつも通りリ&クです。
5zenam.bsky.social
完全に体調崩しました、いつも夏に体調悪くなる。
5zenam.bsky.social
最近U-NEXTで「産婦人科医アダムの赤裸々日記」をなんとなく見始めたんだけど、ウィショーさんがとてもとても良い(ドラマ自体もしんどいけど面白い)。元々好きな俳優さんだからというのもあるけど、役柄的にはどちらかというと嫌な感じの人だけどすごく魅力的にも見えて。
5zenam.bsky.social
アイス漫画(3ページ)と前に描いたアイスの絵と、過去の漫画いくつかをクロスフォリオにまとめました。ツイッターとベッターにあったものの一部で、脈絡がない感じです。
(古いものは線があらかったりして見辛かったらすみません。)

xfolio.jp/portfolio/5z...
アイス系+過去のものまとめ - ごぜんの倉庫
アイス関連の漫画・イラストと、過去の漫画一部です。
xfolio.jp
5zenam.bsky.social
最近100均の粘土で遊んでて、意外と私でも形になるぞとわかったので何かリとクの立体できないかな〜って思ってる。(思ってるだけで何もできないかもしれない)

立体造形めちゃくちゃ苦手意識あったんだけど、色んな人の動画見てると道具とか粘土の扱い方がすごくわかりやすくて私でもできるかも?って思わせてくれるし実際参考になるからありがたい。
5zenam.bsky.social
日本人ファーストとか言って順序をつけたり、誰かを端に追いやることで票を取ろうとするような選挙なんて最悪だし、そんな人達が今後色々な事を決めていく立場になるのは怖い。少しでもましな方に行くように投票するよ。
期日前投票済ませた人もたくさんいるとは思いますが。私は当日行く予定です!
5zenam.bsky.social
いつも本作ったあと刷りすぎちゃったなって思うんだけど、ありがたいことにちょこちょこ買っていただいて、今改めて在庫見たらだいぶ残り少なくなっていてちょっと安心した。
10月のイベントも(まだわからないけど)出たい気持ちはあるのでまた本が増える可能性はあるけども。
Reposted by ごぜん
fujimiyoico.bsky.social
移民やそのルーツがある子どもたちに日本語を教える活動をしている団体「メタノイア」さんの足立区・竹の塚教室に見学に行った時のレポ漫をblue skyにも載せちゃいます👐
すでに当たり前に同じ社会で懸命に暮らしている子どもたちと、
それを支援する大人たちのことを改めて知ってほしいです。

(1/3)
「難民・移民ルーツの子どもたちに日本語を教える活動をしている「認定NPO法人メタノイア」さんの足立区・竹ノ塚教室に行ってきたよ!

歩く藤見と担当・中川さん。

「子どもたちは年齢や日本語の習熟度にあわせてそれぞれのテーブルに配置」
それぞれのテーブルで教材に取り組む子どもたち。

「こんにちはっ」
挨拶をしてくれる子どもたち。
「日本語は少しずつ理解しているけど発話はまだ難しい子もいる。もう一歩だ…!」
「年長さんってこんなに小さかったのかよ〜!可愛すぎる」

「みんなで手作りの紙飛行機を飛ばしていたよ」
飛行機を飛ばす子どもたち。
「じゃあ次は“高い”と“低い”で競争してみましょう」
しゃがんだり立ち上がったりして、子供達に日本語を教えるスタッフさん。
「遊ぶの中でいろんな日本語を学んでいく」

「これ子どもたちに…川勝徳重さんと津田周平さんのシールです」
子どもたちにシールを配る中川さん。
5zenam.bsky.social
この間からアイス屋さんに行くリとクとかアイス食べるリとクとかフレーバー選ぶなら何だろう、トッピングは…などずっと考えてる気がするからだいぶ私が暑さにやられてるんだと思う。
5zenam.bsky.social
夏その2。(5年くらい前のものですが整理で見つけて結構好きなやつなので再掲です。)
トレーラーハウスの上に登っているクリフと、梯子につかまっているリック。背景には青空が描かれたイラスト。