八夏
banner
88hachika.bsky.social
八夏
@88hachika.bsky.social
130 followers 71 following 290 posts
避難先そのいくつか!
Posts Media Videos Starter Packs
せっかくだからこちらでも呟く!
こちら、
画像1枚目がロゼマver.の表紙(脱稿済)
画像2枚目がフェver.の表紙(作業中)
です。

今回のタイトルロゴには私なりのこだわりがちょっとありまして!
マはわりといつでも柔軟なのに対し、フェは最初ははっきりと線を引いているのにだんだんそれが揺らいでいって、最後にはそっと心を開いたところに、それ以上をマに返されてほしいな、と…!!

あと、マのほうはだんだん相手の深いところへと潜っていくグラデなんですが、フェはだんだん明るいところに導かれていく逆グラデにしてます。
わかっていただけるだろうか~!!
異世界ものなら、その世界だしなと思えるけど、現実/現代日本でそのネタに当たると身構えてしまうのだわ
同業関係気になるあるあるで、私は大学の専攻とそのあとの仕事関係の名残で、読んでると突っ込み入れちゃったり、集中して読めなかったりするジャンルあります。
9月に書いて最終見直しまで寝かせてた一次創作の公募をひとつ手放したので、これで11月📣合わせの📚️に集中したいよ!
ちょっと寝つきづらくて、でも耳が何か聴きたいってなってて、そういうときに私が聴くのはだいたいバッハのオルガン曲集になる。
落ち着くし、ほどほどに眠くなるからなんだけど、適当に選んだ名曲集的なアルバムだとたいてい「目覚めよと呼ぶ声す」が入ってるんだよね。
寝たいのに「目覚めよ」って言われてる気分になって、ちょっとだけ笑ってしまった。
良き眠りが訪れますように…!🪄✨
デル戦読み返したくなるなぁ。
最初の4冊だけでも~ってなっちゃうね!
思い立ったので、こちらにも貼っておきます。
去年10月🎃BOXの名刺SS(全10種)の再録です。
ぜんぶ「ハッピーアレキサンドリア✨」なフェルマイです!

お題の各台詞は下記の診断から!
shindanmaker.com/707465

もし、お好きなのがあったら是非教えてください!
No.1~3
我が家の庭の、唯一実がなる系の木は柚子なんですが、今年は大豊作です。これから色づいていくんだろな、楽しみ!
植物といえば。
先月上旬頃、海外旅行へ行った一人暮らしの悪友宅に、大量の植物の水やり係として、10日間ほど留守を預かり仮暮らしなどしてました。

何せとてもとても暑かったので…わたしもそんな植物育てるの得意じゃないし、目標は現状維持(頑張れ!)だったのだけど、悪友いわく出発する前より元気になった/よみがえった植物も複数あったとのこと、役目を果たせてよかったなぁ。

たぶん、一人暮らしの植物と聞いて何となく想像するよりも、悪友のところの植物はめちゃくちゃ多くて…実がなるやつだけでも、レモンが複数と夏みかんとブルーベリーがあるくらいでした。あ、オリーブもあった!
グッズ展納め→🎤→🍷✨🍷&生ハム&🍨
1日楽しかったね…!
一晩で読み終わっちゃったから、読む読む期間は終了です🥱
ところで、8月は必死に気をつけてたはずなのに、9月になってついに読む読むスイッチが入ってしまいました。明日…明後日には抜け出せるといいな。
わたしは、普段はとてもフラットだったり、冷静さを崩さないキャラが、特定の誰かを大切に想うようになって、今までになかった葛藤や悩みを抱えて思い詰めるようなシチュエーションが大好きです。
思い詰めて、いつまでも答えがでなくて負のループに陥って、自己否定に入りつつあるところを、「何をバカなこと言ってるんですか!」とすべてを吹き飛ばして叱咤激励しつつ受け入れてくれる、そんな全ての女神に傾倒せずにはいられないキャラが好きなんですよ。
あとはもうお分かりですね…?フェはわたしの大好物キャラです😋
9月からは11月合わせの本文も進めたいから、
③は思い付いたらちまちま
④~⑥は気分転換とか腰のリフレッシュとか、あと寝る前あんまり頭使わない作業としてちょいちょい進めていきたいかなぁ。

悪友との作業合宿以降、ずっと作業スイッチが入ったままで助かってる。目に見えていろいろ進んでるし、減らせてる。
正直、もっとダレる期間が多くなると思ってたから。
この調子で8月駆け抜けて9月に突入したいなー!
7月の星願が終わって、次のイベントが11月なので、最近の私にしてはちょっとあくんですよね。
なので今のうち…8月いっぱいまでは下準備とか環境整備とかに時間を使っています。

①💻️の修理(ずっと出したかった)
②📚️11月合わせのプロット
③一次の新しい話の構想&プロット
④部屋の片付け全般
⑤片付け系のやりたかった作業
⑥文官系のやりたかった作業

8月中にどこまで進められるかなーって週単位月単位でスケジュールを組んで取り組んでます。
①②は済。
③④は少しずつだけど前進中。
⑤⑥はそこそこ進められた感じ。
サークル名:「暁月夜」(あかつきづくよ)
何かしら「月」が入ってる言葉がよくて、かつわたしの創作物の好み…というより方針が「夜明け属性」だったので、夜明けの月らしい単語を探してつけました。
Reposted by 八夏
【ゆる募】同人誌を出したことがある方で、自身のサークル名をそれと決めた理由を教えてほしいです!
(私がサークル名の決め手に悩んでいるため)
昨日お迎えしたぬいたちのために、今日いろいろ調達してきました!
室内では🎀カートに入れておこうかな?と思いつつ、お気に入りは夏を満喫してそうなマちゃんです。
これから巡る季節ごとにいろいろおめかししたいわね~!!