akiradeveloper
banner
akiradeveloper.bsky.social
akiradeveloper
@akiradeveloper.bsky.social
32 followers 1 following 7.5K posts
ネット誹謗中傷のプロフェッショナル 公立小→麻布→京大→日立→反ワク→? IQ180 天才プログラマ兼ギャンブラー兼パワーリフター 写真は中学受験時のもの。 麻布・栄光・浅野全勝 '97 Github: https://github.com/akiradeveloper Blog: https://akiradeveloper.com YouTube: https://youtube.com/GodAimAkira
Posts Media Videos Starter Packs
ハスケルプログラマになることが大学生のときの目標だったけど、結局無能故に仕事は得られなかったからな。天才しかハスケルプログラマにはなれないから
Leanはまだまだ学ぶことが山ほどある。この言語で関数型言語に習熟したい
今日は
ハードにスクワットして
Leanの証明を進めた

やはりLeanはいいなぁ
Lean4をしてください。
こんなゴミみたいなことする人間は、
ファされるに決まってます。
Leanで数学をやらない人間は、ゴミだ。
やはりLeanは頭の体操としては面白い。
あぁ違うな。おれ左しか証明してない。
これよく見るとiffだ。
文字が細かくて見間違った。
模範回答はこれのようだ。どういう意味なんだ?
なんか模範回答よりエレガントに書いてしまった気がする🥺
証明としては正しいが、こんな書き方していいのか?
対称性より、QがTrue/False両方調べて終わり
ということなんだけど、
どうやって書くんだ?
次はド・モルガンの法則
これで一歩、テレンスタオに近づいたか。
うおおおおおおお証明出来たああああああ
場合わけすればよかった。
もしQでないとすると、
仮定が死ぬ
と背理法で示せるか。
h1,h2は仮定
Pであるからnot Pではなく、
Qであるに決まってるからゴール
という道筋なのだが、
どう書くんだ?
くにおくんって、一体誰なんだ。
セキロが終わったら、コードベインとかいうヌルゲーをやる。疲れた
一心は全部ジャスガすれば勝てる。
怨嗟は、獅子猿に近い。おれは獅子猿はかなり苦戦した。