くも@航空宇宙系擬人化
@amenomura.bsky.social
110 followers 91 following 2.1K posts
面白いことしたいだけの雲。成人済。pixivにも生息する。 宇宙機、航空機、ロケット、航空宇宙系企業を擬人化している。常に自分勝手なのでフォロー非推奨。 #くもの擬人物ファイル ←擬人化キャラシまとめタグ https://odaibako.net/u/wxol7pmjefffsf1q ←お題はこちらまで 許可を得ずイラストを転載/二次利用した方はおもいくそしばくので首を洗って待っていてください。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
amenomura.bsky.social
#擬人化創作者推しプレゼン大会
最推し、人工衛星の「だ.い.ち」さんで参戦致します。ご査収ください。
amenomura.bsky.social
テンガイカブリタケサーバー、iPadから画像あげられました!
amenomura.bsky.social
【企業擬人化】
航空会社擬人化、空組のみなさん(左2人は再掲・人選は趣味)
amenomura.bsky.social
空港とか航空グッズ売ってる店にAircraft skin tagって置いてあるじゃないですか、退役飛行機の外板から切り出して作られ、当該機の機体記号とかが書いてあるキーホルダー。

お小遣いで妹(A/3/8/0)たちのタグを収集しているさんぱち初号機さん概念。
タグになった子達が生前どんな擬人だったのかもしっかり覚えている。「よく覚えてますね」と言ったら「さんぱちは全部で300機もいませんからね(訳・そもそも妹の数が少ないから簡単に覚えていられる)」と自虐ネタが飛んでくる。
Reposted by くも@航空宇宙系擬人化
nishikazu0417.bsky.social
JAXAのRAISE-4および超小型衛星から成る #革新的衛星技術実証4号機 の打ち上げ機は, イプシロンSからロケットラボ社のエレクトロン ロケット×2機へ変更, 衝撃的な発表です🚀…
RAISE-4は2025年11月25日~,
超小型衛星は2026年1月に打ち上げ予定.
#RAISE4 #RocketLab #Electron
#イプシロンS

JAXA | 革新的衛星技術実証4号機の打上げ www.jaxa.jp/press/2025/1...
JAXA | 革新的衛星技術実証4号機の打上げ
「革新的衛星技術実証4号機の打上げ」を掲載しています。 -宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)は、宇宙航空分野の基礎研究から開発・利用に至るまで一貫して行う機関です。
www.jaxa.jp
amenomura.bsky.social
推しカプ(支持とは限らない)が離婚したせいで前ジャンルが再燃しそうだ
たすけてくれ
Reposted by くも@航空宇宙系擬人化
amenomura.bsky.social
航空機擬人達の間でワインテイスティングみたいなノリで行われる「SAFの原料当てゲーム」

……実際識別可能かどうかは知らないです。
amenomura.bsky.social
CDGも「国家に友人はいない、あるのは国益だけだ」って言ってるくらいなのでまあ

組織とは人間で構成されていながら人間とは確かに異なる振る舞いをする存在なのです(ドゴーノレのことしれっとCDGって呼ぶなや)
amenomura.bsky.social
自国の歴史をもっと大事にしろというかディスカバリー御大のご老体労って差し上げろというかせめて傷つけずに動かす努力はしろというかここまで大事に保存してきた人々の努力に敬意くらい持てというかそもそもスミソニアンの所有物に政府の分際で何してるんですかというかまあつまりアレです:

タイル一枚でも傷つけたら射台に敷くっつっただろうがこの(自主規制)野郎!!!
amenomura.bsky.social
米政府(というよりは共和党、主にテキサス州)によるスペースシャトル移転計画の続報が出てました。

報道によると行政管理予算局がスペースシャトルのディスカバリー号を解体し輸送する計画を検討するよう、NASAとディスカバリー号の現所有者であるスミソニアン博物館に迫ったとのことです。
Reposted by くも@航空宇宙系擬人化
soraespace.bsky.social
新型宇宙ステーション補給機「HTV-X」初飛行まで2週間/H3ロケット「30形態」は燃焼試験を再実施へ

⬇️記事本文はこちら⬇️
sorae.info/space/202510...

JAXAの新型宇宙ステーション補給機1号機「HTV-X1」打ち上げ予定日まで、あと2週間ほどになりました。

HTV-X1を搭載した「H3」ロケット7号機の打ち上げ予定日時は、日本時間2025年10月21日10時58分頃。ISS=国際宇宙ステーションに物資を補給した後も、独自のミッションを実施できるHTV-Xの初飛行に注目です
新型宇宙ステーション補給機「HTV-X」初飛行まで2週間/H3ロケット「30形態」は燃焼試験を再実施へ
JAXAの新型宇宙ステーション補給機1号機「HTV-X1」打ち上げ予定日まで、あと2週間ほどになりました。HTV-X1を搭載した「H3」ロケット7号機の打ち上げ予定日時は、日本時間2025年10月21日10時58分頃。ISSに物資を補給した後も、独自のミッションを実施できるHTV-Xの初飛行に注目です
sorae.info
amenomura.bsky.social
あーなるほど! そこ見れば良かったですね!
ありがとうございます(*´꒳`*)
amenomura.bsky.social
007でした。相互さん情報提供ありがとうございます。

……字面がジェームズ・ボンド(ボソッ)
amenomura.bsky.social
Planespottersの「エアバス所属A380」のリスト、上から5000と5001、(A380F?)、昨日言った100thの子、004、009、001、002だと思うんだけどエアバス試験機だったことのあるA380ってもう一人いなかった……?
amenomura.bsky.social
オープンファンエンジンの試験らしいです
(そういえばエアバスそんなこといってたなぁの顔)

昔試験したMD:「めっちゃうるさかった」
……とのことですが今回はどうなることやら
Reposted by くも@航空宇宙系擬人化
mistyrainbow.bsky.social
お題箱より。
N/AS/A A/D-1

かつて飛行していた実験機。
なんと翼が傾斜する! 主に空力面でデータを収集していた。
ちょっと変わり種?なお兄さん
お題ありがとうございました~~

#擬人化 #航空機擬人化 #みすてあーと
amenomura.bsky.social
#いいねしてくれた人の創作キャラはなんの前触れもなく描いても良いんだなって思うタグ

「確実に描く」とは言ってない
あとタグでは創作キャラって言ってるけど一次擬人化も含まれるからよろしくね
amenomura.bsky.social
777X! 早く来い!
このままだとA350neoがお前さんの同期になるぞ!
(※流石に嘘です)