漏れ出てる何かしら
banner
an01obake.bsky.social
漏れ出てる何かしら
@an01obake.bsky.social
自衛しながら自由に運用します。
あしからず。
▷投稿物の無断利用や改変、転載禁止
これは完全に個人的な話になるけど
補助機能使った(あの3Dデッサン人形的な)作品最近多いけど
アニメの現場ならギリギリ理解は示すが、イラストや漫画に使うのはちょっと控え目にした方がいいと思う...

あれ均一になるのよ。
良くも悪くもね...
見てる側はだんだん気付き始める「(絵が)動いてねぇ」って...

正直庵野さんのドキュメンタリー観たときと動画なのにつまらないことしてるなーとしか思わなかった。
これは好みの問題だけどね...
November 11, 2025 at 2:38 PM
会見発言を見て小野田議員にはある程度期待しているが、
イーロンやサム・アルトマン、メタ社のバ幹部、各テックカス企業ほぼまともな輩居ないから、うまく各国家間の問題にして潰して欲しい。

データセット学習については訴訟されたから「知らんよ消したー公開データだからーハナホジ」って証拠隠滅かます位には極悪人なのでね...(openaiのマジ話なので調べてくれ)
バカ「怒られたのでオプトイン方法に変更しようと思います」
(そのデータ入れる基準誰が決めるの?今後のデータセットの透明性の話は?仮にまた著作物入れたら出力出来ないようにしているの?あと、これまでのデータ流出分についての著作権と利用料問題は?というか、その技術(笑)が不便になるのに本当に全部消すつもりある?あなた方のような泥棒の言葉を信じるに足る信頼関係の構築について弁は?)
November 11, 2025 at 2:26 PM
きなくせー
「海外にあるデザイン」って何だよ
5000枚の紙なら分けてファイルとインデックスで管理すれば良いだろ
それこそデータならタグ付けて検索機能で分ければいいじゃん

なんかろくでもない「生成」してないか...?
ノリタケ、AIで年1万時間削減 120年の洋食器デザイン検索を一瞬で
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

洋食器の商品開発では、顧客の要望に近いものをスケッチブックなどにある約5000枚の中から手作業で探し、どれが適切かを検討しないといけません。

改善に動いた1人が、食器事業部マーケティング部の小椋一輝さん。AIを活用したデザインの検索アプリを開発し、検索作業の大幅短縮を試みました。
November 11, 2025 at 2:04 PM
あのさぁ
何でも調べてから発言してな?

「世界中の人の知財や肖像を無断で喰って、なりすましに無断で使っている悪意の塊」

をイベントの方針とかどうとかで許すなって...

あれ使ってる時点で国際問題なのバレてるから...技術は凶器になりうる→まさにしてる実例を無視して話するなって
November 11, 2025 at 1:51 PM
せーせーえーあいに対して何で極端に否定できるかというと、成り立ちとデータセットから「悪質」なことが分かるからです。

どっちもどっち論は話にならないので置いておきますが

しっかり調べた上で実情と現在進行形の被害を知っている擁護派なんてものがどれだけおぞましいか分かるでしょう?

世界中の知財窃盗の擁護者なんて余程の無知(のフリ)かアレの利用者か企業利益の享受者ですよ。
November 11, 2025 at 10:33 AM
ネロ・グウルピオ「モルトLEGENDお前もディスペクターにならないか?」
November 11, 2025 at 9:36 AM
Twitter(えっかす)は昔よりさらに無法地帯よ
買収したバカとアメリカ政府のせいで
他者の「引用」すら出来ないデータ窃盗犯の巣窟と化してる

Blueskyもそうなりかねないけどラベラー機能があるだけマシ(更なる対策がないとここも嫌がれるだけ)
November 11, 2025 at 5:10 AM
MTGの禁止制限みてウィザーズさん直接ぶちこむのが増えてきたので
やはりあまり変わってないですね

ペテンシーもループの温床なのでやはりいつかは逝くでしょう

あくまでオリジナル目線なのでモルドリが再録なく暴れている点からすると追加でモルドリでしょうか?

マーキュリー、アーテル(←逃げられると思うな)、ペテンシー、モルドリ、ボルドリ(いつかはかかるし無理でしょう)、コレボト(geo枠)ですね

ギャイアはド娘バリアでたぶんもう少し逃げられます
殿堂予想は
ペテンシー(もうどうしようもない)
アーテル(マジでもう逝っとけ)
ボルドリ(構築済みにピン投、もう流石にやり過ぎ)

マーキュリースターフォージ(たぶんサガ枠、テストプレイ調整ミス、知ってた枠)

コレンコ/ボトンボ(gioのツインパクトと同じ、やり過ぎた)

プレ殿
アポロもう逝きそう率55%
November 10, 2025 at 9:29 PM
対価の使用料は(天文学的過ぎて)払えないってあのサムアルトマン本人がほざいてただろーがよ...
November 10, 2025 at 11:11 AM
自分の出来ることをするだけさー
次のパブコメマジで憶えてろよ...💢
November 10, 2025 at 11:10 AM
コミケノリネン~でポチポチ側が気に入らないなら一般創作者がコミケから出てけってほざいてて呆れた
November 10, 2025 at 7:03 AM
アメリカさんの大統領も含め、世界一の大富豪とか大企業が創作文化をバカにしている連中なので...

普通の人間の思考とは本当に水と煮え油位のギャップがあります
November 10, 2025 at 12:19 AM
例の3文字はんえーあいでなりすましを始めている輩もいるので気を付けて

自分は文字もたまに書くので流暢なデマカセを流す「文章」のbotも反対してます

なんにせよデータセットの開示です。

「技術の開示」ではなく学習した中身を公開し続けろと言っているだけです
権利侵害があれば我々は通報するだけ
November 9, 2025 at 11:11 PM
「創作者」の小規模イベントなら応援賛成しますよ

「窃盗犯・なりすまし野郎共」のイベントは絶対応援しないし、一般参加に紛れ込むなんて絶対許さない許されないと言っているだけ
それがマナーとモラルです
November 9, 2025 at 9:24 PM
現在のコミケどころか、あらゆる分野のクリエイターに対して起きていることです

奴らは思考なんてしていない無断データセット検索加工エンジンを「AI」なんていう言葉で包み隠して、化け物を世に放ちました。
窃盗犯と仲良く商売は出来ない
人喰いの化け物と共存は出来ない
November 9, 2025 at 9:02 PM
あの舐め腐った態度の謝罪と金の無心の猛省とデータセットの「恒久的」開示がなされるまでテックカスとユーザーどもに

一切の慈悲も和解もない

NOだ
November 9, 2025 at 2:07 PM
既に言及されている方も居るのですが
生成AI(悪質無断データセット検索ポチポチ連中)オンリーのイベントも過去には場所を借りて行われていました。

結果としては惨憺たる有り様だったようですが。

今回のコミケ騒動もルール策定が行われる前兆、また米国司法の法規制前の最後のあがきのように思えます。
著名クリエイター、またその関連各社、新聞各社、アニメ業界、著名各出版社、声優団体も悪質ユーザーと無法テック企業に反発する側です。

ここが正念場、現在のコミケ運営がどうとか~の自由とかで惑わされず、奴らには創作者とそれを応援するものとして「NO!」と断固拒否でいきましょう。
November 9, 2025 at 2:02 PM
窃盗犯と仲良く商売は出来ない
人喰いの化け物と共存は出来ない
November 9, 2025 at 10:44 AM
何がダメか分かってないヤツが多いから言ってやろうか?

窃盗闇市、転売、偽造・なりすまし、替え玉受験、チート、マナー軽視、そもそもその行動をしたことがない、作ったことがない
そんな連中が大会やコンテスト、販売会、店舗運営、物品商売をルールやマナー内で行っている人の場所奪っていることの

これのどこが表現の自由?創作?
どこが参加者全員がハレの日になる?

コミケ運営のアホさ加減はそうだが、コミケノリネン~、ホウノハンイナイとか訳の分からないニホンゴ喋らないでくれますかって
November 9, 2025 at 9:05 AM
コミケの運営理念で無許可データ窃盗犯どもは許されるわけないんだから
全ての参加者のハレの日にするためにポチポチせーせーえーあい(笑)ユーザーどもは参加をご遠慮して頂く方が懸命でしょ

盗作でなりすまして創作していないスペースは、創作している作家さんと参加者に大迷惑だろ
November 9, 2025 at 7:35 AM
コミケははっぴゃくごじゅうにわ居る辺り終わってる
コミコンとか海外じゃ中指立てられて暴言吐かれてその上運営から叩き出されてるぞ

まぁ、訴訟まみれのうんこなんでマジで時間の問題かな
November 9, 2025 at 6:23 AM
生成(笑)ゴミ糞カスの窃盗データセットなりすましポチポチ検索機能いつまで放っておくの?
何一つ文化のためにならないんだけど次は標語コンクール、小説コン、文学賞、写真コン(既にほぼ無理)、動画画像(気持ち悪い合成動画等)、イラコン(既にカプコン騙されてる)、アニメ、漫画、どんどん文化殺されていくよ?

数年前から俺達言ってたよね?
サムアルトマンもメタカスもイーロンのカスもテックカス連中早く追放しないと
もう手遅れの段階なんだよ

AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/90f...
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考
news.yahoo.co.jp
November 9, 2025 at 12:00 AM
即売会のサークルスペースからえーあい(笑)カスユーザーがごっそり抜ける事態がどれほど無駄か考えた方がいい

一切の擁護は無く慈悲もない、早く消えた方がいい存在
November 8, 2025 at 8:26 AM
各テレビ放送局の言うガバナンス強化とせーせーえーあい(笑)を推進したり利用したりすることは
煮え油に水を入れる位合わない事なの何時になったら気付くのかね?
それとも愚かだから永遠に無視するかな
November 7, 2025 at 9:59 PM
伝説事変ガイグレンが明らかにイレギュラーなのでモルトDREAMの寿命は短いかもしれん...
November 7, 2025 at 9:38 PM