ansak.bsky.social
@ansak.bsky.social
アンチナタリズム
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #136,122 番目でした。
October 8, 2024 at 1:51 AM
いいリスト
May 19, 2024 at 7:47 PM
Reposted by 昨
反出生に親和的かつトランス差別に反対するアカウントをちまちまリストに入れてる。心地いい。
実社会では受け入れられない人間だと分かっているからこそ、ネットでだけでもその心地よさを少しでも享受したい。

『生を祝う』って小説に出てくる私は天愛会(原理の方)が欲しいんだなと。天愛会は反出生とは真逆の思想だけど、社会からは受け入れられない人間という状況は似ている
twitter.com/heiwayukipi9...
Yukipitasu on X: "実社会では受け入れられない人間だと分かっているからこそ、ネットでだけでもその心地よさを少しでも享受したい。 って話に少し戻すと、私は天愛会(原理の方)が欲しいんだなと。天愛会は反出生とは真逆の思想だけど、社会からは受け入れられない人間という状況は似ている https://t.co/JB7fYA8eHM" / X
実社会では受け入れられない人間だと分かっているからこそ、ネットでだけでもその心地よさを少しでも享受したい。 って話に少し戻すと、私は天愛会(原理の方)が欲しいんだなと。天愛会は反出生とは真逆の思想だけど、社会からは受け入れられない人間という状況は似ている https://t.co/JB7fYA8eHM
twitter.com
May 18, 2024 at 1:24 AM
Googleオンライン直販だけでなく、🍎⌚️の中古を買ってハゲ版Pixel 8aを端末単体購入(回線契約なし)してもめっちゃ安かったのか……。4台買って売って8Proとか買えたね😢  ということは4月頃には気づかれていたらしい。明日から🍎⌚️の査定が改定されるからできなくなる可能性高し
May 16, 2024 at 4:48 AM
Y!mobileおうち割なしでSIM単体契約40,000円CBなんだね。手配料で2,000円くらいもっていかれるかもしれないけど。
May 14, 2024 at 8:15 AM
(この人だけのせいではないけど)Pixelの実質安売りが終わっちゃった、、、
May 8, 2024 at 10:33 PM
ベネターの非対称性の図を出して功利主義とか言うのやめろ!ベネターは功利主義を使ってない
May 1, 2024 at 2:50 AM
Reposted by 昨
反出生主義における三つの実践的不可能性と「無限責任」の問題――心情から読み解く〈信頼〉の不在とその行方|上柿崇英(T. Uegaki) #note note.com/kyojinnokata... 

こっちにも貼っとく 優しさの塊
反出生主義における三つの実践的不可能性と「無限責任」の問題――心情から読み解く〈信頼〉の不在とその行方|上柿崇英(T. Uegaki)
反出生主義について1年前に執筆した原稿がようやく刊行されました。 上柿崇英(2023b)「反出生主義における三つの実践的不可能性と「無限責任」の問題――心情から読み解く〈信頼〉の不在とその行方」『共生社会システム研究』、共生社会システム学会、Vol.17 No.1、pp.77-100  反出生主義とは、「この世に出現するいかなる生も害悪であり、したがってわれわれは新たな生をこの世に生みだすべきでは...
note.com
April 29, 2024 at 11:56 AM
「その子供自身のために子供を作る」が善い事と言えない(悪いことと言える)のに「その子供自身のために子供を作らない」が善い(悪くない)と言えるのか⇔「存在しない子供のためを思って遺伝子治療をしてから子供を作る思考実験で、治療をすることは(うまれてくるであろう子供にとって)善いことで、治療をしないことは(略)悪いこと」という直観的判断を現代倫理は正として理論を構築しているから
April 27, 2024 at 9:04 AM
Reposted by 昨
「女はクズ男に走るんだ!」とよく言われるが、こういう話が沢山あっても何故か「男はクズ女に走るんだ!」とは言われないよな。 / “「嫁にガンプラを捨てられた」という話題が流れてきたけど、この手の話は「経緯」がすっぽ抜けてるので乗っかるのは危険” htn.to/3n5RpD8JZa
「嫁にガンプラを捨てられた」という話題が流れてきたけど、この手の話は「経緯」がすっぽ抜けてるので乗っかるのは危険
何も信じられんから何も言えへんし言わん方が安全…
htn.to
April 19, 2024 at 11:39 PM
「人間からヒトに降ります」宣言をするヒトに向ける言葉は持ち合わせていない
April 9, 2024 at 3:20 AM
「オメラスから歩み去る人々」とは少し違うかもしれませんが、自分を含めた今生きている人達にとっては幸福だ、ということは必ずしも倫理的な善を意味しないんですよね。「肉の美味さを最初から知らないヴィーガン」と「子を作りたいとそもそも思わない反出生主義者」はある意味では物を考えるスタートラインに立ててないと言えるかも(規範によって抑制されなくとも、その行動を起こすおそれがないため)。
March 5, 2024 at 4:22 AM
Reposted by 昨
シンプルに子どもが好きだから子が欲しいというのが、本能的な衝動なはずだが、それを塗り潰すくらいに経済合理性が求められているというのが現代なのかな。貧乏人の子沢山というように経済合理性を考えない人こそ子をなすので、金が無いから少子化しているというのは間違いで、金があるからこそ合理的に子をなさないことを選択するというねじれがあるように思う
February 29, 2024 at 2:12 AM
ちょっとメモ(申し訳ないがたぶん読まない) www.amazon.co.jp/dp/4781617468
February 25, 2024 at 10:23 AM
Reposted by 昨
16世紀の弁護士「なぜ今まで著作権が存在しなかった?」
???「活版印刷機という簡単に複製できる機械が無かったから」
20世紀の弁護士「なぜ今まで肖像権が存在しなかった?」
???「カメラが存在しなかったから」
現在の弁護士「絵柄が保護されない理由を考えてください」

設問:回答を考えよ。
February 23, 2024 at 3:29 AM
決定論的世界観がベルの不等式の破れで否定されるように
January 26, 2024 at 6:47 AM
自然科学の発展でいずれ答え合わせがなされることが殆どなんじゃないかと
倫理バカらしくなってきてる
January 26, 2024 at 6:46 AM
倫理バカらしくなってきてる
January 24, 2024 at 3:45 AM
つうか、池田 真治(しんじ)先生の講義資料全部読んだほうがいいな。スライド単体でも割と追えるように書いてくださってる。
January 19, 2024 at 7:48 AM
池田 真治 哲学のすすめ【2019】(9)人格の同一性・補論 researchmap.jp/multidatabas...
January 19, 2024 at 7:47 AM
池田 真治 哲学のすすめ【2019】(8)人格の同一性 researchmap.jp/multidatabas...
January 19, 2024 at 7:46 AM
ベネターの反出生主義、あんまり説得力を感じなくなってきた(森岡の指摘を反映し、せいぜい比較優位の説得力しか持たないものに地位が格下げ)
January 19, 2024 at 7:42 AM
メモ 3面ジャック(なぜか路地裏ジャックと勘違いしてて検索したらダメージ受けた)
December 20, 2023 at 6:07 AM
単独製品がシェア独占することがどれほど恐ろしい事態を招くのかということは歴史を見れば簡単に分かることなので絶対にChromeを(はじめとしたBlink系ブラウザを)インストールする気は無い Firefox使います
December 17, 2023 at 3:34 PM