あお
@aobluesky.bsky.social
7 followers 21 following 380 posts
気まぐれ文字書き。エルアナ/オモチリ 今はフィグ転に狂い中。自機転♀レイブンクロー 【Privatter】 https://privatter.net/u/aoBlue0x 【Pixiv】 https://www.pixiv.net/users/10777048
Posts Media Videos Starter Packs
aobluesky.bsky.social
フィグ転小説ひとつ書き終えたししばらくお絵描きに勤しもうかなと思ったけどここ数日TLに漂ってたエッチすぎるフィグ先生とGoYの蛇に脳を焼かれたので、焼き切れて死んでしまう前にssを出力します。なのですみません、ネタお借りします…
aobluesky.bsky.social
口で解く転入生を見下ろしながら
「……全く君は…一体どこでそんなことを覚えてくるんだね」
「…?先生ですよ」
「っ………………!」
って自爆するフィグ先生。転入生の学習能力は高いからね…!
aobluesky.bsky.social
フィグ先生にはぜひ転入生の手袋も手や口で魔法使わずに脱がせてほしい
aobluesky.bsky.social
先生のあの革っぽい生地の厚手の服意外と首元まできっちり閉められてなくてデコルテ辺りまで開いてるんだけど、どうやらその下は素肌っぽいんですよね…下着は存在しない感じですか…??!
aobluesky.bsky.social
立ったままの状態で先生のストールをそっと緩めて、その下に隠れてる紐の端を咥えて上目遣いでゆっくり解く転入生
aobluesky.bsky.social
逆も然りで先生のローブとマフラーの下のあの服の紐を口で解く転入生もいます…?
aobluesky.bsky.social
あまりのえっちさに脳を焼かれた
aobluesky.bsky.social
あえて魔法を使わないフィグ先生…えっちすぎる…
Reposted by あお
moromoro210.bsky.social
あらゆる部分に使われる編み上げ構造を口で解くの癖すぎる。
それこそフィグ転でやったら卒倒してしまう。
転入生の前開きコルセットの紐を魔法も使わずわざわざ口で解くフィグ先生ね………
えっちすぎる
aobluesky.bsky.social
弊社のフィグ先生の守護霊とアニメーガスはハクトウワシに決定
aobluesky.bsky.social
フィグ先生がハクトウワシにしか見えなくなってきた
aobluesky.bsky.social
ツイの修正機能欲しい…
aobluesky.bsky.social
スリランカでコーヒーさび病が流行りだしたのが1860年代だからホグレガの教授陣が若い頃は紅茶よりもコーヒーが主流だった可能性が高い。歳の大きい人ほどコーヒーが主流の時代を長く過ごしてる訳で、つまりフィグ先生は実は紅茶よりコーヒー派かもしれない…という考察。ただ魔法界の食品事情が不明なので、そもそもマグルが生産したものを買ってない可能性もある。魔法族が飲んでるコーヒーや紅茶の木は動いたり噛み付いたりしてくるかもしれない。さび病なんてただの風邪
aobluesky.bsky.social
歴史を見ると面白い。フィグ転が頑張ってた頃日本では何が起こってたかというと、日本はまだ明治時代。大日本帝国憲法が発布されたところ。そう思うとホグレガの時代が大昔のように感じる。炭治郎もまだ生まれてないよ
aobluesky.bsky.social
転入生は絶対に一度はフィグ先生の髪の毛でポリジュース薬作ろうとしてると思います
aobluesky.bsky.social
ポリジュース薬飲む時にフィグ先生が言う「ブラック校長の見た目と声になれるぞ」って言葉なんか違和感あるなと思ってたんだけど、そういえば映画2作目では変わるのは見た目だけで声は変わってなかったな…と。色々調べたら映画2作目だけのオリジナル設定らしい。そりゃそうだよな骨格から変わるんだから声帯も変化して然るべき。それ以前にフィグ先生が間違ったこと言う訳ないよな〜って
aobluesky.bsky.social
フィグ先生のプライベートについてほとんど語られてないけど、ホグレガ2とかで万が一にも名字がフィグのキャラ(フィグ先生の子供とか孫の匂わせ)がお出しされたりしたらフィグ先生の生きた痕跡が後世にも繋がってるのかもしれなくて嬉しい反面、情緒が保たないな…と思うなどした
aobluesky.bsky.social
転入生の喉元に杖を突き立ててるフィグ先生…時間が経ってもめちゃくちゃ良い味する…
aobluesky.bsky.social
WLL4参加しよ〜と思ったけど絵が描けない私はお品書きがガチのお品書き(居酒屋のメニュー表みたいな)になる気がして頭抱えてる
aobluesky.bsky.social
「素面の時に挑もうとは思わなかったのか?」はギリ言いそう
決闘で転入生がフィグ先生に勝てたら何かの許可がもらえる的な状況、もしくはアッシュワインダーズとかランロクの残党がフィグ先生のところに押しかけてきた時に
aobluesky.bsky.social
「こん畜生め!!」とかいうフィグ先生が絶っっ対に言わなそうな言葉第一位がフィグ先生の声帯から出てくるのなんか興奮しますね(?)
aobluesky.bsky.social
フィグ転小説がなかなか書き上がらない。あとはパーツとパーツを繋ぐだけなんだけどこの作業が一番苦手…ちょっとスランプ。調子に乗れてたらあと一週間早く仕上がってた。でも流れてきたフィグ転の神絵と闇落ちフィグ先生(goyの蛇)の声聞いてちょっとやる気出てきたかも
aobluesky.bsky.social
ちなみに蛇が出てくるのはプロローグのところなので実況動画ですぐ見れる
aobluesky.bsky.social
ゴーストオブヨウテイの蛇戦見た
声質は確かにフィグ先生なんだけど全く別人だった。声優さんすごい
高めの声から急に低い声になるところめちゃくちゃゾクっとしたからフィグ先生にもやって欲しい…