ARIGA
banner
ariga.bsky.social
ARIGA
@ariga.bsky.social
アリガです。雑食で絵を描く。色々と気まぐれ。
トウラブ/くにちょぎくに(描くのはクニチョギ多)
このまま行くと、一生コミケに参加することなく、田舎で葡萄作りを手伝いながら絵を描く謎のありがさんで骨を埋めそうである。

数十年後、古びた墓の前で、若者が問う。
「このお墓には誰が眠っているの?」
「ああ...この者はその昔、この地で長い間、誰とも口を聞かず、声を発さず、それはそれは静かに暮らした審神者の墓だよ。沈黙は金、雄弁は銀。ある思想家の言葉だけど、審神者はこの言葉が好きだったようだ」
「金と銀...僕はどちらも好きだよ」
「それはどうも」
April 28, 2025 at 3:38 PM
Reposted by ARIGA
April 26, 2025 at 3:49 AM
Reposted by ARIGA
アカウント作りました!
よろしくお願いします🙏
November 14, 2024 at 9:26 AM
Reposted by ARIGA
ワコムがデジタルイラストの制作者証明サービス 著作権を保護
www.nikkei.com/article/DGXZ...

電子証明サービスをあす(2024年11月15日)から試験的に無料提供します。

作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明できるようにします。

#ニュース
ワコム、デジタルイラストの制作者を証明 著作権保護 - 日本経済新聞
ペンタブレットなどを手掛けるワコムはデジタルで制作したイラストの作者を証明するサービスを日本で始める。作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明する。クリエーターの著作権を保護する仕組みを整え、自社システムの利用拡大につなげる。電子証明サービスを15日から試験的に無料提供する。作者を特定するデータを作品に埋め込む。ワコムの専用サ
www.nikkei.com
November 13, 2024 at 11:34 PM
なにやらにぎやか🥳
October 17, 2024 at 6:58 PM
Reposted by ARIGA
新サービスのリリースの告知です。音声配信サービス Bluecast をリリースしました! このサービスは Bluesky のアカウントがあればだれでも使うことができます。チャット機能がついており、配信者とリスナーがサービス上でかんたんにやりとりできます。配信者はリスナーを Bluesky のフォローやフォロワー、相互フォローに限定することができるので、安心して配信ができます。ぜひみなさんお気軽に使ってみてください! よろしくお願いします。

www.bluecast.app
Bluecast
Audio Communication for Bluesky
www.bluecast.app
May 3, 2024 at 11:57 AM
最初にみたもの

最後にみたもの
July 30, 2024 at 9:20 AM
写しの歌を、後に本歌がうたうというのがたまらなく好きだ。
July 30, 2024 at 6:49 AM
花の雨

君の名残
July 30, 2024 at 6:29 AM
山姥切り
June 15, 2024 at 12:08 PM
【特命調査】天保江戸
May 17, 2024 at 10:47 AM
山姥切長義重文記念日イラスト
February 18, 2024 at 1:41 PM
【花影】刻まれた名
February 9, 2024 at 5:51 PM
薬研藤四郎
February 9, 2024 at 5:44 PM
にっかり青江
February 9, 2024 at 5:43 PM
お小夜
February 9, 2024 at 5:42 PM
【回想】小田原(強めの幻覚)
February 9, 2024 at 5:22 PM
Reposted by ARIGA
ぶるすこさん、「R18とかでも投稿してええで。でも投稿する時きちんと設定せんとあかんで」という方針のようです。投稿時はお忘れなく。
そして、見る側も、当然ながら初期設定ではそういう投稿が表示されないようになっていますので、心の準備ができた人は 設定 - モデレート - コンテンツフィルタリングで、見たいもの・見たくないものを設定しましょう…
December 20, 2023 at 7:09 AM
!jazbot whereami
February 7, 2024 at 1:46 PM
February 7, 2024 at 9:24 AM
フィードの使い方がよくわかってないままにフィードを作ってしまった。
February 7, 2024 at 9:08 AM
最後にみたもの
February 7, 2024 at 8:50 AM
February 7, 2024 at 6:34 AM
ここは300字まで打てるので、長文ダラダラ投稿したい場合はこちらという事になりそうだなぁ。

あと、一次創作や雑多絵なんかも放り込めそう。
February 7, 2024 at 6:24 AM