あとき/次は名華祭
atoki7.bsky.social
あとき/次は名華祭
@atoki7.bsky.social
370 followers 52 following 670 posts
東方、百合の絵と漫画中心で描きます。 アークナイツと原神もやってます。 メロン委託 http://bit.ly/2Ry8mUx PDF版 http://atkinson.booth.pm (日/ENG/中/ES) スケブ http://skeb.jp/@atoki pixiv https://www.pixiv.net/users/131432
Posts Media Videos Starter Packs
メメントモリのボス、過去の名曲(メヌエットとかモルダウとか)をアレンジ?シリーズなんだけどマイムマイムが著作権が切れていない事が発覚してメロディの差し替えされるのかなしー マイムマイムって著作権まだあったんだ……
youtu.be/KHujeMyGCFU?...
【MV】Ⅵ. THE SWORD(Song.フォルティナ(ゆかな))(フル音源Ver.)【メメントモリ】
YouTube video by メメントモリ公式
youtu.be
生ライブうらやましい……!Blu-rayは買ったんですがやっぱり現地はいいですよね……
地下アイドル?からなんでやっぱり活動期間はどうしても短くなっちゃったけど雰囲気で一線を画していたブクガ大好きでした
Maison book girl一時期すごくハマってたので嬉しい……
好きな曲多いけどblue lightを一番聞いてました
Maison book girl活動終了しちゃったけどYouTube残してくれたのが救い

youtu.be/yfkSwT8Fj_E?...
Maison book girl 「blue light」LIVE @2017,05,09「Solitude HOTEL3F」@AKASAKA BLITZ
YouTube video by Maison book girl
youtu.be
毎日色んなところから火の手が上がってていよいよSNSも煮詰まってきた感あるな〜
えろげクラファン……

顔のない月……7千万フィニッシュ(三段目まで合わせて目標3010万)
ゴアスクリーミングショウ……4800万円フィニッシュ(目標3000万)

やっぱりどれだけ元スタッフと昔のテイストが残ってるかだと思う えろげのオタクはスタッフにファンがつく傾向あると思ってる 原画家、シナリオライター、音楽……
3000万円のクラファンってナメてんのかってぐらいの資金設定だけど……今って銀行が融資してくれないんだろうな
Piaキャロットのクラファンの存在全く知らなかった しかも異世界要素が加わって今までのイラストとテイストが違えば名前を使った別物にしか見えなくてそりゃそうよ、としか言えないな~
別に坂本とスラーだけじゃなく、魅力的じゃないキャラが多過ぎるのと魅力的なキャラはとことん魅力的の落差が激しすぎるんだと思うんじゃ
SAKAMOTODAYSが抱えてる問題、主人公の坂本とラスボスのスラーに魅力が無い、だからな……アクションシーンの凄さだけでここまで来たんだからすごいよ
SAKAMOTODAYSに求めてたのこれこれ~!一期でなんで出来なかったの!とは思ったけど原作も序盤は銀魂モドキだったからな……二期はOrderに全ツッパしてたのむよ~!

youtu.be/cdv9bSPZI2Q?...
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールメインPV│SAKAMOTO DAYS│Part2 OFFICIAL MAIN TRAILER
YouTube video by TMSアニメ公式チャンネル【アニメ制作60周年】
youtu.be
〆切過ぎていたことを今知りどこに連絡していいかわからないの巻
Discord、何度か使ってみたけど全然使い方わからなくて見ると言う事すら忘れていて更に何処に質問していいか迷子になり死
X(旧Twitter)は万博めっちゃ楽しんでるひとたちを眺めるツールになってるんじゃ 色々な知見が得られて良い この知見がないまま万博に行っても自分は楽しめなかったんじゃないだろうか やはり知識があるだけで物事って全然違って見えるんだな~と思うのと同時に自分の無知を痛感しました
4/10 ギックリ腰により一週間ほど寝込む それとは別に自分の体調のバランスを崩す大きな変化により完全にダウン

今 サングループさんに5/2〆切の予約を入れて原稿を始める

4/24 アークナイツ最大の推しの供給により一日潰す予定
今回本当に原稿が描けなくて、まだ1ページも出来てないんだけど、なんでこんなに絵描けなくなっちゃったのかなー思ってたんだけど前にいじったペンからいつものGペンになったら爆速で描けるようになってお前のせいじゃん!!って泣いた 未だに線画のためのペンが決まらない コミスタ、クリスタ歴も10年以上経ってるのに
書店で本を予約してたら他のお客さんが「初音ミクの本ありますか?」って聞いてて範囲広すぎい!!と思った 結局初音ミクのどういう本が欲しかったんだろうか 書店員さんが持って来たのがプロセカのイラスト集?だったけどそれで良かったのか?
エンバーズの原作者は現実のサッカー事情はサッカーに興味ないと難しいだろうからアオアシをまず読むべきだった クラブユースの存在を知らないで描いてるよな
不良や非行のスタイルがかっこいいからやってるんじゃなくて、不良ってのは社会へのSOSだからそれを描くには設定が難しいんだって
多分これからもジャンプで反社路線は無理かなあと思う 今の時代反社を描こうとするとどうしても貧困問題や家庭環境を描かざるを得ないので、それってまあ厳しいですよ
でも一年続いたから打ち切りというのは失礼かもな お疲れ様でした
アストロ打ち切りか……和久井先生って東リベを放り投げたことによる信頼失墜にまずあると思っていて、移籍してまで出て来たのが東リベの二番煎じ(アウトロー路線)の漫画だったって言う問題があるんだよな
前に友人のつきあいで男アイドルのライブに行ったんですけど、隣の元気な女性がクソデカボイスで歌ってて「今日コイツのリサイタルをずっと聴くのか~?」と身構えてたんですがバラードの時は自重してくれてよかった あと女性ダンサーとの絡みがあったんだけど「その女誰よ!!!」って言っててめちゃくちゃ笑ってしまった
家で揚げ物やらないんだよなあ……!悩み