綾部夕貴🐸
@ayabeyuki.bsky.social
190 followers 150 following 5.3K posts
絵描き。 料理、漫画、アニメ、ラジオ、読書、植物、マスターデュエルの話多め。 🐸 https://lit.link/ayabeyuki
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ayabeyuki.bsky.social
稲本昌之先生の「カリカリ&ねちねち ぺしゃん5」1~4巻で表紙を担当しました。電子書籍版とペーパーバック版があります。電子書籍版はKindle Unlimited会員の方なら、追加料金なしで読むことができます。よろしくお願いいたします! amzn.asia/d/izCqxb3
#電子書籍 #kindle #paperback
ayabeyuki.bsky.social
今までなかった痛みがあってちょっと怖いな。人間ドック受けたばかりだし、あまり気にしすぎないようにする。
ayabeyuki.bsky.social
吐き気と腹痛で横になってたらすごい時間。明日がんばろ。
ayabeyuki.bsky.social
晩御飯は、ワカシでツバスな刺身、生野菜サラダ、タマネギと油揚げとワカメの味噌汁、納豆。
ayabeyuki.bsky.social
時間をかけて、慎重に判断したいことは多々ある。
ayabeyuki.bsky.social
#28 地獄を天国に。黒を起点とした虹色。
www.youtube.com/watch?v=kQHv...
「ネガティブ・ケイパビリティ」、初めて知った。
#28 地獄を天国に。黒を起点とした虹色。
YouTube video by 公式 TBS Podcast
www.youtube.com
ayabeyuki.bsky.social
「バカはトドメを刺そうとする」と聞いたことがあるが、本当にそうだなーと思う。いろいろなことで。
ayabeyuki.bsky.social
お昼は冷凍の鶏団子で酢鶏を作った。ピーマン3個消費。ナスを入れたら良かった!
ayabeyuki.bsky.social
栗をいただいた! 何を作ろうか迷う。
栗の写真。
ayabeyuki.bsky.social
LINEやれってずっと言われてるけど、使わないって決めてるから無理...
ayabeyuki.bsky.social
家事は朗読かラジオ。
ayabeyuki.bsky.social
私のことだけど、ジャズは集中できないけどボサノバは集中できるのなんでだろうな。ずっと気になってる。
Reposted by 綾部夕貴🐸
soulflowerunion.bsky.social
「この先、日本には3パターンの未来がある。1つは受け入れた外国人に対して、日本語教育などを積極的に行うことで、彼らの生活が安定し、地域の活力になっていくパターン。2つめは、外国人の教育レベルや賃金が低いままで固定化され、日本人による偏見が強まり、外国人たちも壁を作ってしまうパターン。これが進むと、文化的にも社会的にも分断や対立が進む可能性があります。最後は移民の受け入れそのものを拒否してしまい、活力が失われ、人口が減って国が衰退していくパターンです」
gendai.media/articles/-/1...
「在留外国人の割合が多い市区町村トップ10」が判明...中には「住民の4割が外国人」の村も!
人手不足に対応するため、日本政府は昨年3月に'28年までに82万人、毎年約16万人の「特定技能外国人」を受け入れる閣議決定を下している。前東海大学政治経済学部教授の小崎敏男氏が言う。
gendai.media
Reposted by 綾部夕貴🐸
shuhohka.bsky.social
中世ヨーロッパの料理指南集でよく記録される食材が「りんご・ナッツ・はちみつ・ショウガ」。いずれも風邪のひき始めや栄養不足時にもってこいのものばかりですが、特に14世紀末頃にはたくさん消費していたようです。

当時は流行り病(ペストなど)が多く蔓延していた時期。そのためこういった食材をふんだんに使い、医者に頼らず自衛していた人が多かったのかなと考えています。

毎年クリスマスの時期になると「ジンジャーブレッド」というお菓子が欧州のクリスマスマーケットに出回ります。中世ヨーロッパにも元となるレシピがあり、ハチミツとショウガを多量に使っていました。今でもその名残が受け継がれています。
Reposted by 綾部夕貴🐸
ayabeyuki.bsky.social
ピーマンがいっぱい採れたのでうまく消費しないとなあ。周りは植えてる人とプロしかいないので配ることもできんし。
ayabeyuki.bsky.social
晩はチキンステーキ、キャベツとタマネギのサラダ、ピーマンのマヨ炒め、ニンジンとタマネギと卵の味噌汁、納豆!
ayabeyuki.bsky.social
バカバカしいのでこの話はおしまいです。発言を保存できるようになったので助かる。必要な時に引っ張り出すのが容易になった。ありがたいね。
ayabeyuki.bsky.social
そもそもモデリスで分類して遊んでる人とそれに迂闊に乗っかってしまった人が蔑称かどうか気にしてると、その二枚舌っぷりに開いた口が塞がらない。
ayabeyuki.bsky.social
ぱっと見で判断してレッテル貼る嘘つきは大嫌い。
ayabeyuki.bsky.social
主に攻撃的なモデリスの作成者とその利用者、それをRPで広める人、攻撃的なpostをしている人をブロックしてます。基準を書く義務なんてないけど念のため書いておく。
ayabeyuki.bsky.social
変な名前のモデリスにいくつか入れられてるんですけど、その利用者もブロックしました。前に「生成AI批判者だけブロックしてる!」って大嘘つかれたので、念のため証拠として発言残しておきますね。
ayabeyuki.bsky.social
ピーマンを収穫しようと思っただけなのに疲れてしまった。ぐへ。
ayabeyuki.bsky.social
軽い気持ちで庭に出たら、カメムシがピーマンとパプリカにいっぱいついてて、慌てて捕獲した。ペットボトルの捕獲器がすごく便利!
ayabeyuki.bsky.social
ドーナツがあるからご機嫌なのさ!
ayabeyuki.bsky.social
今の若い世代は学校でネットリテラシーについて早くから学ぶので、理解してる子多いなって感じる。うちの子も、周りの子も。話しててそんなかんじ。