ayumiya
banner
ayumiya.bsky.social
ayumiya
@ayumiya.bsky.social
獣の眼のような半月だ。
November 11, 2025 at 2:08 PM
今シーズン初のオリオン座を視認。
November 11, 2025 at 2:01 PM
読めばわかることを、読んでもわからなかった、気づかなかった人に教えなければいけない時、教えた結果「確かに!」となればいいけど、ならなかったらどうしよう、という恐怖が常にある。
November 10, 2025 at 10:20 AM
急遽『爆弾』観てきた。個人的には山田裕貴が優勝してたのでそれで満足。年内で切れるユナイテッドシネマ映画チケットの使い途として正解だった。焼き鳥買って帰る。
November 7, 2025 at 12:04 PM
某デザイン賞を受賞した夫のnoteが、おそらく妻の解像度でしかわからない可愛さで悶絶する。
November 6, 2025 at 2:23 AM
2ヶ月ぶりの髪切りの帰り、空腹のところに「おはぎ」が揺れていたので3個買って軒先で1個食べた。予定になかった。
November 3, 2025 at 6:33 AM
なんでもない秋の夕暮れ、最寄駅ホームのベンチで小説の残り数ページを読み切る幸せ。
November 2, 2025 at 8:11 AM
地元の土産屋でテキトーに買ってきた地元産の乾燥ワカメ、いつもの感覚で投入したら1枚1枚が分厚くてデカくて、冬瓜よりもワカメが主役の味噌汁になった。
October 27, 2025 at 11:06 AM
ビョルンさん亡くなられたのか。竹宮恵子と山岸涼子を通って来た者としては余計に、このドキュメンタリーを見るのは本当に辛かった。
filmarks.com/movies/98969
映画『世界で一番美しい少年』の感想・レビュー[3112件] | Filmarks
レビュー数:3112件 / 平均スコア:★★★★3.6点
filmarks.com
October 27, 2025 at 9:11 AM
あ〜またいい本に出会ってしまったな〜と、目次でわかった。読み終わったら、教えてくれた人にありがとうって伝えよう。その本を元々どこで知ったのか、大抵忘れてしまうが、人から教えてもらった本については忘れないものだ。
October 26, 2025 at 12:29 PM
こんなに日常的に本を読むのは小学校以来な気がするが、

・わからないままでも気にしない
・見落としたり忘れたりしてもいい
・あまりにも苦痛なら無理しない

というのが昔と違うな。一冊一冊を精読する時間は残されていないから、今の私の読解力と記憶力で行けるとこまで行くしかない。
October 26, 2025 at 8:39 AM
ちゃんとやれば結果出るのわかってることをちゃんとやらないの、どうしたらええんや。成功事例や他社事例にアクセスし放題、やりたい放題できるのに。
October 23, 2025 at 11:03 AM
諸事情により、数年前に買ったものの硬すぎて放置してたほぼ新品のパンプスを履いて外出。もちろん靴擦れ(外で大判の絆創膏貼った)、つま先は纒足状態。30過ぎまでこの拷問を我慢してたのほんと信じられない。
October 23, 2025 at 9:28 AM
普通の人がこの本を誤読せずに読み通すことは難しいと思う。私は初読での読解はあきらめた。
October 19, 2025 at 3:45 AM
菊太屋米穀店の目刺し弁当に焼き鳥2本合わせるとちょうどいい。
October 17, 2025 at 3:29 AM
伝達力と読解力の話をまとめてどこかで書きたい。年内に。
October 16, 2025 at 2:29 AM
1週間ぶりなの忘れてゾーン目指して泳いでたら久しぶりに28分切れたのはいいけど、プール上がってからブラックアウトしそうになりリカバリーに時間を要したし結局りんごジュース飲みながらチンタラ歩いて帰ってる。
October 14, 2025 at 1:59 PM
みんな私より若いのに前の方にいる人もあんまり体が動いてなくて、今はこんな感じなのか、テクノがマイナーなのか。。。まだ終電ぜんぜんあるのに、pointhope終わる頃にはフロア半分くらいに減ってた。
October 11, 2025 at 2:29 PM
目当てのpointhopeがトリだったのでのんびり中盤から参加したけど期待通りよかった。今年から活動開始したらしくネットに転がってる音源がこれくらいしかない。
Pointhope DJ Set @Topia × みんなのきもち(Minna-no-kimochi) Vol.2 2025/04/19 at Narita Airport
soundcloud.com
October 11, 2025 at 1:45 PM
ボイラールームきた。なるほどこんなふうになってるのか。雛壇。
October 11, 2025 at 10:51 AM
腹ごしらえ。
October 11, 2025 at 9:40 AM
OBSGめちゃよかった。。。
October 7, 2025 at 2:34 PM
平日だが、必要最低限の持ち物で渋谷へ。
October 7, 2025 at 8:51 AM
1週間ぶりのプール。ラスト300メートル、気づいたらキック以外の力が抜けて腕が勝手に回ってた。いつの間にか数百メートル泳いでたってことはこれまでも何度かあったけど、ああ今わたし機械になってるなーと認識しながら泳いだのは初めてだ。目もなんだか半分閉じてて不思議な感じだった。いつもは後半は疲れてタイムが落ちるのだが、むしろすこーしだけ速くなっていた。これがゾーンか。また入りたい。
October 6, 2025 at 1:50 PM