11月のイベント参加予定を以下に記載します。
11/02:サンクリ(東京)
11/03:静コミ(静岡)
11/08、09(両日):ぐんコミ(前橋)
11/16:デザフェス(東京)
11/24:コミティア(東京)
11/30:ガタケット&新潟コミティア(新潟)
今の所で確定なのは以上です。
マックに来たなうです……が、
そういえばドリンクからストローがなくなったんでしたね。
マックに来たなうです……が、
そういえばドリンクからストローがなくなったんでしたね。
サークル参加されていた作家さんが描かれたスケブを
作家さんご自身で画像掲載したポストから、
私が描いて頂いたスケブが含まれているポストを
Bluesky側で把握出来た分をリポストしました。>RP
こちら描いて頂きましてありがとうございました~。
サークル参加されていた作家さんが描かれたスケブを
作家さんご自身で画像掲載したポストから、
私が描いて頂いたスケブが含まれているポストを
Bluesky側で把握出来た分をリポストしました。>RP
こちら描いて頂きましてありがとうございました~。
頼んでくださった方ありがとうございます🥳✨
頼んでくださった方ありがとうございます🥳✨
『コミティア』の話になります。
今回のコミティアは月曜日の祝日開催、
更に南1~4ホール+西4ホールを使用しての開催という
いつもとはやや勝手が違う開催となりました。
当日はりんかい線で1度新木場まで出て
朝から営業しているカレー屋
「カレーショップC&C」で朝カレーを食べてから(笑)、
国際展示場駅まで行き、
そこから徒歩でビッグサイトに向かって
9時前にビッグサイトに到着しました。
(続く)
『コミティア』の話になります。
今回のコミティアは月曜日の祝日開催、
更に南1~4ホール+西4ホールを使用しての開催という
いつもとはやや勝手が違う開催となりました。
当日はりんかい線で1度新木場まで出て
朝から営業しているカレー屋
「カレーショップC&C」で朝カレーを食べてから(笑)、
国際展示場駅まで行き、
そこから徒歩でビッグサイトに向かって
9時前にビッグサイトに到着しました。
(続く)
そんな訳で、本日のコミティアに参加された皆様、お疲れ様でした。
今回は南1~4ホール+西4ホールでの開催でしたので、
いつもと勝手が違いましたがが今回も楽しんで来られました。
詳しい話はまた後日にして、今回お世話になりました皆様、ありがとうございました~。
そんな訳で、本日のコミティアに参加された皆様、お疲れ様でした。
今回は南1~4ホール+西4ホールでの開催でしたので、
いつもと勝手が違いましたがが今回も楽しんで来られました。
詳しい話はまた後日にして、今回お世話になりました皆様、ありがとうございました~。
場所を移動して今は池袋で打ち上げなうです。
場所を移動して今は池袋で打ち上げなうです。
今回久しぶりにりんかい線ルートで来たのですが、
いつもはゆりかもめルートで来ているから、
駅からビッグサイトまでが遠く感じます。(爆)
今回久しぶりにりんかい線ルートで来たのですが、
いつもはゆりかもめルートで来ているから、
駅からビッグサイトまでが遠く感じます。(爆)
……と、いう訳で皆さんグッドモーニーソw
今日のコミティア参加の為にビッグサイトに向かっていますが、
その道中で朝からカレーで朝メシなうです。
……と、いう訳で皆さんグッドモーニーソw
今日のコミティア参加の為にビッグサイトに向かっていますが、
その道中で朝からカレーで朝メシなうです。
そんな訳で、明日に備えて今日は寝ます。
そんな訳で、明日に備えて今日は寝ます。
『ギャラリーカフェCAMELISH』(Bluesky垢なし)
にやって来ました。
『ギャラリーカフェCAMELISH』(Bluesky垢なし)
にやって来ました。
昨日のX(twitter)の障害、寝て起きたら復旧したっぽい?
(普通にTLも見れますし)
昨日のX(twitter)の障害、寝て起きたら復旧したっぽい?
(普通にTLも見れますし)
全く見られなくなった……。(汗)
全く見られなくなった……。(汗)
『デザインフェスタ』(以下『デザフェス』と呼称)
の話になります。
『デザフェス』は春と秋の年2回程のペースで開催され、
ビッグサイトの西ホールと南ホールの両方を使って
2日間開催されるイベントになります。
今回私は予算的な都合により、
両日参加は見送って日曜日の2日目のみに行く事にしました。
……で、その当日の朝にビッグサイトに向かい、
途中の乗り換え駅でベーカリーに立ち寄って朝メシを食べてから
8時半過ぎにビッグサイトに到着しまなした。
(続く)
『デザインフェスタ』(以下『デザフェス』と呼称)
の話になります。
『デザフェス』は春と秋の年2回程のペースで開催され、
ビッグサイトの西ホールと南ホールの両方を使って
2日間開催されるイベントになります。
今回私は予算的な都合により、
両日参加は見送って日曜日の2日目のみに行く事にしました。
……で、その当日の朝にビッグサイトに向かい、
途中の乗り換え駅でベーカリーに立ち寄って朝メシを食べてから
8時半過ぎにビッグサイトに到着しまなした。
(続く)
そんな訳で、本日のビッグサイトにて開催されたイベントに参加された皆様、お疲れ様でした。
詳しい話は明日以降にしますが、今日は結構ビッグサイト館内を歩き回りました。
今回お世話になりました皆様、ありがとうございました~。
そんな訳で、本日のビッグサイトにて開催されたイベントに参加された皆様、お疲れ様でした。
詳しい話は明日以降にしますが、今日は結構ビッグサイト館内を歩き回りました。
今回お世話になりました皆様、ありがとうございました~。
ゆりかもめで新橋駅まで戻って来ました。
帰路につく前に新橋駅の地下街でメシなうです。
ゆりかもめで新橋駅まで戻って来ました。
帰路につく前に新橋駅の地下街でメシなうです。
今日のデザフェス2日目に参加する為に、
ビッグサイトに向かっています。
今は乗り換え駅にあるベーカリーの
イートインコーナーで朝メシなうです。
今日のデザフェス2日目に参加する為に、
ビッグサイトに向かっています。
今は乗り換え駅にあるベーカリーの
イートインコーナーで朝メシなうです。
両日参加してきました『ぐんコミ』の内、
11/09(日)の2日目への参加の話になります。
2日間共に参加する計画で現地に宿を取っていた為、
ホテルの部屋で4時前に起床し朝メシ前に朝風呂をキメて
配置図に事前チェックしてた内容を書き込みました。
ホテルの朝食会場のオープン時間と共に朝メシタイム。
ホテルの朝食だといつもパン食を選択しがちなのですが、
今回は「おっきりこみ」(群馬の郷土料理の汁物)と合わせる為に
ご飯食(雑穀米)にして頂きました。
(続く)
両日参加してきました『ぐんコミ』の内、
11/09(日)の2日目への参加の話になります。
2日間共に参加する計画で現地に宿を取っていた為、
ホテルの部屋で4時前に起床し朝メシ前に朝風呂をキメて
配置図に事前チェックしてた内容を書き込みました。
ホテルの朝食会場のオープン時間と共に朝メシタイム。
ホテルの朝食だといつもパン食を選択しがちなのですが、
今回は「おっきりこみ」(群馬の郷土料理の汁物)と合わせる為に
ご飯食(雑穀米)にして頂きました。
(続く)
両日参加してきました『ぐんコミ』の内、
11/08(土)の1日目への参加の話になります。
こちらは群馬県前橋市で開催される
オールジャンルの同人誌即売会で、
今回で10回目の開催となるイベントになります。
当日は朝7時過ぎに都内入りをして朝メシを食べてから、
9時発の特急電車に乗って高崎駅での乗り換えを経て、
11時前に前橋駅に到着して路線バスに乗って
11時半位には今回の会場となる「前橋リリカ」に到着しました。
(続く)
両日参加してきました『ぐんコミ』の内、
11/08(土)の1日目への参加の話になります。
こちらは群馬県前橋市で開催される
オールジャンルの同人誌即売会で、
今回で10回目の開催となるイベントになります。
当日は朝7時過ぎに都内入りをして朝メシを食べてから、
9時発の特急電車に乗って高崎駅での乗り換えを経て、
11時前に前橋駅に到着して路線バスに乗って
11時半位には今回の会場となる「前橋リリカ」に到着しました。
(続く)
そんな訳で、この土日の2日間(11/8、9)で開催された
『ぐんコミ』に参加された皆様、お疲れ様でした。
今回も詳しい話は明日以降にしますが、
今回もお世話になりました皆様、ありがとうございました。
そんな訳で、この土日の2日間(11/8、9)で開催された
『ぐんコミ』に参加された皆様、お疲れ様でした。
今回も詳しい話は明日以降にしますが、
今回もお世話になりました皆様、ありがとうございました。
電車に乗って高崎駅(群馬県)を旅立ちました。
電車に乗って高崎駅(群馬県)を旅立ちました。
会場を離脱して路線バスと電車を乗り継いで
高崎駅まで戻って来ました。
高崎駅から乗る電車の出発時間まであと1時間位あるので、
高崎駅ビルのレストラン街で遅めの昼メシなうです。
会場を離脱して路線バスと電車を乗り継いで
高崎駅まで戻って来ました。
高崎駅から乗る電車の出発時間まであと1時間位あるので、
高崎駅ビルのレストラン街で遅めの昼メシなうです。