青緑(おかきとまめきちの飼い主)
@bluegreen0623.bsky.social
130 followers 130 following 3.7K posts
おかき 2022年1月29日生まれ ホーランドロップ♀スーティオレンジ まめきち 2024年3月12日生まれ ネザーランドドワーフ♂ブロークンブラック
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
bluegreen0623.bsky.social
アイコン変更しました!
初代うさぎのぽんちをモデルに娘がつくってくれた羊毛フェルトです。
旧ツイッターの本アカウントでずっと使ってたものですが、こちらにほぼ移行してるような状態になっているので。今後ともよろしくお願いいたします。
bluegreen0623.bsky.social
うちの場合、自分が運転する車なので交通費はかかってません。
今の病院には車で40分かかるので、それを往復タクシー利用だとなかなかかかりますよね…
bluegreen0623.bsky.social
そんなことを同僚に話したら、その同僚の息子さんの猫ちゃんが同じく結石で治療費が80万円かかったと言ってました。今も元気だそうです!良かったね。
普段のごはん代などは人間の飲み代1回2回分ぐらいですが、病気やケガのときどれぐらいなら出せるか?はなんとなく考えておいたほういいでしょうね。できるだけのことしてやりたいと言っても、もう一桁上を出せるか?ってなりますからね。
bluegreen0623.bsky.social
先代のほこ坊は結石がみつかり手術の日を予約しましたが、状態が悪くなり緊急手術。手術はうまく行き退院できましたが、3日後ですかね、急変してあっと言う間に死んでしまいました。その様子は下の娘が見守ってくれました。
保険未加入で、手術とその前の治療含めて15万円でした。緊急、時間外の手術でもそれぐらいでやってくれるものなんだ、とそのときは思いました。動物の治療費などはどんだけかかるんだ?とまぁビクビクしますよね。
bluegreen0623.bsky.social
うわ、旧ツイッターで昨日のMCさんにリプライもらっちゃった!
bluegreen0623.bsky.social
ヒーターの上に乗りはしないんですけどね
bluegreen0623.bsky.social
でもなぁ、リッチーレンさんがやった役(名前出てたっけ?)、
かなり重いものを背負わされたよね。あの4人に対しかなり好感というか好意を持ったはずだし、彼らのわけありはこの母子なのか!ということだもんね。
bluegreen0623.bsky.social
あれ?音尾君もちゃんといるんじゃない?
「音尾は欠席」ってなってた気がするけど
bluegreen0623.bsky.social
ところで、今日はうさぎケージのヒーターをオンにしたほうがいいかもしれん
人間もなんか冷気を感じてきたもの
bluegreen0623.bsky.social
実はなんと初めての叉焼飯なのですよ
なるほどねぇ、チャーシュー麺に乗ってる系のチャーシューとは別物ですね
なんかすごい香り高いです。こういう形での初がまた嬉しおいしいです
bluegreen0623.bsky.social
実際、「ヤバいんですぅ」って何度も言ってました!好感しかなかったです!
bluegreen0623.bsky.social
今日はいろいろいいことがある日だな!
bluegreen0623.bsky.social
お持ち帰りの叉焼飯!
イベントロゴ入り袋がまた嬉しい
bluegreen0623.bsky.social
ガンアクション好きな方が「安いつくりの映画だと薬きょうが落ちる音とか一切ない」ってのを言ってたのが妙に印象に残ってたんですが、
「エグザイル/絆」では薬きょうが落ちる音がとてもよく聞こえてきた。あと、最初のほうの弾丸を床に落とす音がとても重かった。これ、映画館で観たからってこともあるかも。
bluegreen0623.bsky.social
北海道弁なんですかね、こういうときにお調子に乗るのを「おだってる」って言うんですよ。
bluegreen0623.bsky.social
入場するときとか、関係者多いし緊張感あってビビりましたけど、
このためだけに名古屋の映画館の支配人をMCに呼ぶなど、ほかの部分でも丁寧に企画されてるな!と感心しました。これ、儲けてないよね?
bluegreen0623.bsky.social
ジョニートー監督、なんでまたこういうイベントに登場することになったかと言うと、来年冬か秋に撮影始めるという新作のロケハンなどのため、北海道に何度も来てるそう。それ以前に、北海道好き、とくに冬が好き、雪が好きなんですって。香港と日本のマフィアを描いたものになりそうだとのこと。
楽しみ過ぎる。
bluegreen0623.bsky.social
ジョニー・トー監督、カッコ良かった。しかも感じ良かった。
MCが「日本一、ジョニートー監督作品を上映している」という名古屋のシネマスコーレの支配人さん。大好きなのがビシビシ伝わってきた。こういうMCにアナウンサーな方を起用しても質問内容は同じになる気はするけど、大ファンです!って方がやるとすごく雰囲気良くなるんですよね。