ししぱち
cc8.bsky.social
ししぱち
@cc8.bsky.social
24 followers 23 following 21 posts
The Greatest Thinker Since The Cretaceous
Posts Media Videos Starter Packs
テキスト化しても本当に何も面白くないんだけどな、どうにかしてあの瞬間の感情をガス化して吸いたい
「しかもこれ2台入れたらV2が来るんでしょ」

僕「ほれ(2台グランドピアノを入れてフォルテGSが出てくる)」

「よく見たらゴスペルスタイルじゃねえか!」
やっぱりあの「ピアノVS整体師、どうなる?」に対して、「整体院にグランドピアノを投げ込むとエグゼ版フォルテが出力される画像」を出した瞬間の、あの場にいた人間の中のしかもおじさん達だけの腹筋を的確に破壊した瞬間が忘れられなくて
やはりツイッターが死んだか
またツイッター死んでる?
飼いたいものだ。かわいいトカゲかヤモリを
Reposted by ししぱち
本当にエアライドの新作な事あるかよ。
Reposted by ししぱち
……『エアライドの新作』なのでは……?
Twitterが死んでみんなdiscoかここにやってくる
俺が始めさせてしまった物語ではあるんだけど、いつの間にか成人男性の替え歌音源がたくさん送られたときはビックリしちゃったな
Reposted by ししぱち
これはここだけの話なんだけど、blueskyに居る人、普段は全然postしたりとかしてなくてもこういう時だけ「ようこそ」って顔するし、お前等の事は「どうせ何だかんだ言ってtwitterに戻ってくんだろ」って顔で見てるよ。
相方のSNSを見つけた伊集院炎山「ブルースカイのブルースかい!」
Reposted by ししぱち
【お題を自動生成する『ランダム大喜利』 まとめ】

お題:『とにかく勢いのみの』『もののけ姫』

回答:「新一ィィィイィィイイイィイ!!!!」

・バレねぇと思って異物を混入させるな
・勢いで押し切れるのにも限度があるだろ
・そんな叫び声上げる奴は蘭姉ちゃんだけなんだよ
Reposted by ししぱち
【お題を自動生成する『ランダム大喜利』 まとめ】

お題:『完全にやり過ぎている』『ドラえもん』

回答:「もうちょい優秀なボク~」「さらにもうちょい優秀なボク~」

・……『技術的特異点(シンギュラリティ)』に到達している……!!
・これやられちゃうと、もう人類には技術の進化速度で追い付く事は不可能になっちゃいますからね。
・便利な道具出すようなノリでやって良い事じゃないだろ。
紙の遊戯王復帰します。みんな遊んでね。ドラグニティのデッキまだあるかな…
今小3の甥が小1の頃にセフィロスを見せたら口をあんぐり開けて「か、かっこいい…」になったからね 男の子の遺伝子に共通するかっこよさ
Reposted by ししぱち
あとセフィロス、お兄さんたちは世代だから「まぁ、セフィロスってデザインが完成され過ぎててもう弄る所無いからな」って気持ちになるんだが、今の子がセフィロス見てもちゃんと「うわぁカッコイイ」ってなるもんなの???? 俺らは世代だから「悔しいけどカッコイイけどさ」みたいになるけど、いきなり今セフィロスを見た今の世代の子、無理じゃない????
Reposted by ししぱち
カスタムドメインにする魔法
ヒャア くたばれイロマス!
よお新入りたち blue-skyでのルールを教えてやるよ
1.blue-skyについて話さない
2.blue-skyについて話さない
Reposted by ししぱち
お話作るのにあたって、シナリオ上で『主人公も生まれや育ちが違えばこうなっていたかもしれない』っていうキャラを登場させると、対比がしやすくて話が盛り上がるんですよね。NARUTOにおけるサスケだとか、BLEACHにおける石田だとか、余りにも便利な概念なので、お兄さんはこういう『主人公のIF』みたいな存在の事を『シャドウ』って呼んで用語化してるんですが、この間よりにもよってペルソナ4の話してる時に「足立のデザインは鳴上くんのシャドウだから……」みたいな事を言ってしまい、用語と用語が激突して一瞬でわけわからん事になった。
昔よく行ってたラーメン屋がいつの間にやら無くなってるような気がしたけど店の名前が思い出せね〜 ってぶらついてたら反対口に別支店があった。 バイトの女の子に「お兄さん4~5年前によく反対口のお店来てました?」って聞かれて泣きそうになっちまった これがセールストークか…
半陽キャ「俺は中途半端に明るい!半陽キャ」

半妖キャ「我は人と人ならざるものの間の子…半妖キャ」

陰陽キャ「そして私が陰キャと陽キャの両方の性質を兼ね備える…陰陽キャ」