佐々木禎子🐾
banner
cheb1988.bsky.social
佐々木禎子🐾
@cheb1988.bsky.social
190 followers 80 following 2.2K posts
札幌⇄東京 小説家 動物好き/本読み/酒を嗜む
Posts Media Videos Starter Packs
塊魂むずい
むずすぎる
一生王様に馬鹿にされる王子がわたし
嘘つきに成功体験与えちゃってこれからどうなるんだろ現象を観測する
Reposted by 佐々木禎子🐾
あたくしも今年、ケアマネさん達を含む介護保険制度のありがたみを痛感する経験をいたしました。介護保険は確かにお高いけど、ひとたび受益者になった時の「これがなかったらどうなってたのかな…」感もすごいんだ
今日は身内のひとりが利用開始する介護保険システムについて、担当ケアマネさんから2時間ほど説明を受けたんだけど、親族一同、その精妙さ・深遠さ・理解しがたさに圧倒され、ただただ平伏するほかなかった。

ケアマネさんはその神秘的なシステムを隅々まで知り尽くした上級祭司として、蒙昧な我々をしかるべき秩序に導いてくださった。放たれる箴言ひとつひとつが神々しい輝きを放ち、「制度的には可能ですが、現実にはそのような状況の被介護者様を受け入れる通所ケア施設はほぼありません。なぜなら…」といった説明すら我々を感動させた(マジで)。ありがとうございます。
来週のどこかで一日スーパー銭湯にいきたい
わたしはそういう一日を欲している
なにも考えず誰とも話さずスーパー銭湯でだらだらする日が必要
札幌市のラインくまのことばかりいってくる
タイタンライヴもご用意できなかった
なにかご用意してもらえる日がくるのか!?
チケ運
私はあの会社にすべての事務能力を置いて退社したのだと思う
会社で働いてたとき全社員の年末調整を自分がやっていたのだがたぶんもう忘れたしもう二度とできない
Reposted by 佐々木禎子🐾
全国民確定申告にして国税庁パンクさせないとわかんないと思う
Reposted by 佐々木禎子🐾
国は年末調整の負担を民間に押し付けないでほしい
二日目のおでんがうちにある幸福
Reposted by 佐々木禎子🐾
Reposted by 佐々木禎子🐾
📢中華エンタメ作家の会第5回スペース
✅11/21(金)20時〜
✅テーマ「作家と健康」
✅豪華ゲストは、がんサバイバーであり中華物をはじめ多彩な作品を手掛ける佐々木禎子さん @cheb1988.bsky.social と、卵巣がん予防の手術をされた小説家の坂井希久子さんです。聞き手は千葉ともこ。
✅忘れないようにぜひリマインダー登録を🙏
twitter.com/i/spaces/1zq...
Scheduled: 中華エンタメ作家の会第5回スペース「作家と健康」ゲストは佐々木禎子さんと坂井希久子さんです
中華エンタメ作家の会Official’s Space · Where live audio conversations happen
twitter.com
流れで男流文学論を電子で買い、なんかで読んだなこれなんだろと考えたら橋本治さんだった!
女流男流の話、なんかでたしか橋本治さんのエッセイで読んだんだよな
橋本さんがなにを書いたかは思いだせないが女流男流ふーん自分はどちらも関係ないし関係ないかもなーみたいな感想だったのかもわたしは
ただ、女流と言われる流れがあったのだ、と、思いながら読んだわ
しょっぱなから吾輩のハートが撃ち抜かれてにやにやしちゃう文がずらずらすらすら
ひぃ〜
今日はおでんだよ!
出汁要員で手羽先を仕込み必須は大根たまごコンニャク
本当はじゃがいももいれたいんだが(道民)今日はなし
がんもどき練り物しいたけをin
Reposted by 佐々木禎子🐾
小説家になろうにて、『瓶の魔神は怒っている』の連載をはじめました。
ncode.syosetu.com/n3603lg/

初出は pixivFANBOX となります。
連載第一回→ usagiya.fanbox.cc/posts/10624608
FANBOX で終わりまで書きましたので、完結保証ありです。

推敲しながらなので、連載ペースはあまり早くない予定でございます。
ncode.syosetu.com
Reposted by 佐々木禎子🐾
人間は寒いと体温を保つために余計なエネルギーを使うのでボーッとするし、体にも悪い ←わかる

十分寒いのに北海道や東北のように住宅が寒冷地域対応していない栃木は冬季死亡率が高い ←へえ

健康を害したり死につながっていく具体的なラインは18℃ ←そんなんで!?!!?!!?!?!!?!?!?!!!?!?!?!?
Reposted by 佐々木禎子🐾
大げさって思われるかもしれないけど、
ウナギが陸に上がって狩りしているのを知る前と後では、ちょっと世界が変わるくらいのインパクトがあった。
この人たち深海で生まれて、大洋を漂って、今、夜の渓流で森に上陸してるんですよ。
すごいよ
これすごい。野生での観察(胃内容物)と、実験でオオウナギの陸上での狩りを確認している。河口から離れると、胃内容物が全部陸域の生きものだった個体もいる。ムカデとか、ゴキブリとか、写真ではかなり大きなカニさんを食べてる。

実験では10匹のオオウナギ(各個体で191~238時間の実験を実施)で、「計3,713回の上陸行動が観察され、うち42回で実際に陸上捕食が成功」だって。餌はコオロギ。

ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/rele...
ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター
www.rcast.u-tokyo.ac.jp
みんながおでんの話をしている
わくわくしちゃうから、うちも明日またおでんにしようかな
卵を落とした煮込んだうどんしか食べたくないと思ったから煮込んだうどんを食べました
寒いんだな、寒いからだな