ちー
chee55nezu.bsky.social
ちー
@chee55nezu.bsky.social
少女マンガ好きです。とりあえずアカウントだけ作ってみました。
Reposted by ちー
推しを救うためにタイムリープする話(1/9)

#漫画が読めるハッシュタグ
October 10, 2025 at 10:26 AM
と、このような現実を忘れさせてくれる作品の数々には心から敬意を表したい所存です。

少しでも応援の気持ちが届きますように🍀
September 17, 2025 at 12:53 PM
ああ、悲しいほどに勤め人だな〜

吐き出したところでモヤモヤは晴れないので、現状を少しでも良くするしかないんだろうな

何とか売上作らなきゃな
頑張ります✊
September 17, 2025 at 12:50 PM
漫画家さんとか作家さんとか、十人十色の生みの苦しみを経て作品を上梓されてるわけだけど、きちんと形にしてアウトプットするだけでも本当に凄いよね…!と自分の仕事を見て思う。

あんなにこだわって作る気まんまんだったのに、いろんな上の人の都合によりコンセプトも方向性もめちゃくちゃになり、頑張って辻褄合わせようとしたけど私ひとりの深夜残業じゃ全然追いつかなかった。

結局リリース後のサービス評価は散々だし、数ヶ月体調も崩したし何もいいことはなく🥲

昔はユーザー目線は死守したいと思ってたのに、会社が傾いてると目先の売上の追求ばかりで、それに加担せざるを得ない立場なのがつらい。
September 17, 2025 at 12:39 PM
Reposted by ちー
ずっと応援してくださった方にも、完結を待って読んでくださる方にも、この3巻をお届けできて嬉しいです。
どうかキャラクターたちの向かう先を見届けていただけたら幸いです!🤲✨

\🎹 #やがてひとつの音になれ 3巻 9/11発売/
ピアノを弾くふたりの笑顔が目印!👀
各書店さんにてお買い求めください。
■Amazon➡️x.gd/wwCn3
■楽天ブックス➡️x.gd/5e02o
■ヨドバシ.com➡️x.gd/psd7i
September 11, 2025 at 6:15 AM
Reposted by ちー
【📢お知らせ】
🎉🎉9/11『やがて、ひとつの音になれ③』発売🎉🎉
深奥に響くピアノ青春譚、完結!

帯には小説家の三浦しをん先生がコメントを寄せてくださいました。
三浦しをん先生の作品がずっと大好きで、三浦先生の描き出す世界の明るさ優しさ、美しい陰影に何度救われたかわかりません。
3巻は最終巻なので、編集さんと「希望を感じられるカバーに」と話し合い、デザイナーさんに光あふれるデザインに仕上げていただきました。そして三浦先生に素晴らしいコメントをいただいて、こんな幸せな1冊になりました。
September 11, 2025 at 6:15 AM
嘘でしょ…録画見れてないまま1年…てこと!?😂
September 8, 2025 at 6:41 AM
Reposted by ちー
スキップとローファー最新刊…😭🫶
August 21, 2025 at 4:05 PM
野球でいちばん好きな瞬間の絵✨️✨️
永遠に眺めちゃいそう

芳野先生の絵、好きです…!🩷
August 21, 2025 at 2:11 PM
Reposted by ちー
お題ありがとうございましたー!
August 21, 2025 at 1:50 PM
Reposted by ちー
『やがて、ひとつの音になれ』連載終了に合わせて、読者の方から贈り物をいただきました😭✨

7月以降、連載の終わりってこういう感じか〜と、スコンと落ち着かない心地だったのですが、こんなに素敵にお祝いしていただいて、
ああ、この物語を送り出せてよかったな…素晴らしい読者の皆さまに応援していただいたんだな、と改めてしみじみと実感できました。

お忙しい中、私のためにいろいろと考えて送ってくださって…この震えるような有り難さを言い表せません…(夢か…?と思って1回箱をそっ閉じした😂)
本当にありがとうございました🙏💖
August 11, 2025 at 10:21 AM
とある作家さんが、音声配信で「自分の読者さんには複数買いして欲しくないな」と発言されていて、そういう感性の方もいるよねと。

本でもグッズでも、大切に作ったからこそひとりひとりに届けたいという気持ちであったり、推し活に変換されることで本来の読書体験からズレてしまったり、経済的に負担をかけるのが嫌だとか、そういうニュアンスでした。

その感覚もめちゃくちゃわかるんですよね…。

一方で、1巻の売上でどこまで描けるか決まる的な話を見かけると、自分にできる範囲で応援したい気持ちになったり。
うーん難しいな…。
July 30, 2025 at 3:11 PM
そうか…最近の漫画好きは冊数を積むのか…私は読書体験の範疇を超えたくないなと思うのですごく葛藤しちゃう…。

せっかく買ったなら大事に読みたいよね。
まぁ推し作品の特典コンプのためなら複数冊買いも辞さないけれども、それを超える範囲の購入は悩む。

作品と他の人の出会いを潰してないか?と不安になる。
July 30, 2025 at 3:05 PM
Reposted by ちー
岬くん7巻、7/25発売です!
(シーモア先行は6/25)
よろしくお願いします!

#岬くんの不器用な溺愛
June 2, 2025 at 11:00 AM
あ、やっぱX死んでるよね?
(とりあえずここに来て検索して確認w)
May 24, 2025 at 1:18 PM
草原うみ先生の短編集mothersが本当に大好き。
自分ではまだ読み取りきれていないと感じる部分含めて読むたびにわくわくする♡

英語版も買ってみようかなと思いたったのだけど、送料込みで$53…まぁまぁのお値段💦

紀伊國屋書店で取り寄せできることもあると聞いたので、そっちで訊いてみようかな🤔
April 19, 2025 at 9:29 PM
ブルスカは漫画家先生ばかりフォローしてるのですが、すごくリアルな呟きが多くて、「ああ読者はもっともっとしつこいくらい愛を叫ぶべき」と痛感する。

私はご本人に届く形で愛を伝えるの、「貴重なお時間を奪ってしまうかもしれない」とか「失礼があるかもしれない」とかでものすごく二の足を踏んでしまうタイプなのだけど、せめてXで他の人に伝わるようには発信していきたいなと思う。

0から1を生み出し、その1のクオリティに細部までこだわる先生方を心から尊敬しています。
April 14, 2025 at 7:35 AM
Reposted by ちー
February 27, 2025 at 8:34 AM
Reposted by ちー
涼太カラーで初めて描いた
February 27, 2025 at 12:45 PM
昨日と今日は芦原先生のことばかり考えていました。

未だに、未だにね、「実は誤報でした」「ひっそりと身を隠してらっしゃいました」というニュースを期待してしまうんだよね…。

でも違う。
もしこの世にいらしたら、芦原先生が田中さんたちのあれからを描かずに過ごすのは無理だろうから。

性格的に1年以上怒り続けるというのは無理で、いまもただただ哀しい。

深い喪失感と某メディアへの不信感は楔のように打ち込まれている。
January 29, 2025 at 2:02 PM
Reposted by ちー
✦••┈‥‥‥‥┈••✦
#マンガ大賞2025
🎖️ノミネート🎖️
✦••┈‥‥‥‥┈••✦

『死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ) 』が
マンガ大賞2025二次選考にノミネートされました㊗️

いつも応援してくださる皆様に心より感謝申し上げます✨

#死にプロ
January 22, 2025 at 1:28 AM
Reposted by ちー
グッズ第2弾、受注生産スタートしました✨✨
ご注文から発送まで20日くらいかかります。
よかったら覗いてみてね☺️

kumakyo.booth.pm

価格はすべて税込+梱包代5円です🙏
【送料別】と表記があるアイテムはpixivファクトリーが受注生産を行っています。
January 19, 2025 at 9:30 AM
昨日、健康診断でF判定出たって言ったら、夫が夕飯のコロッケに「♡」「U」って書いてきたw

心配かけてそうだなぁ…
何事もないといいな
December 3, 2024 at 12:40 AM
ひええええ…
旧尾崎テオドラ邸のチャリティオークションでこっそり落札した園山先生の色紙が届いたんだけども、想像以上に美麗…✨️✨️

これ私が保有しちゃっていいの?
信じられない🥹

ブレスのアイアくんです✨️

ボタンがリアルなやつくっついてて、それに合わせて額縁も立体的でどう見てもアート作品😭😭😭
November 22, 2024 at 3:13 AM