チコラブ
@chicolove.bsky.social
6 followers 56 following 750 posts
Posts Media Videos Starter Packs
chicolove.bsky.social
今更ながら生成AI信奉者が能力的富裕層なるワードを使い出したって話を聞いたが、たかだか数年修練すれば手に入るものをそう呼ばわるってことは、あいつらは10年ほどかけて貯めた俺の100万円ほどの貯金を富裕層呼ばわりして奪うのが民主的とか吐かしよるわけだ。さもしいねぇみみっちいねぇ生成AI界隈って
Reposted by チコラブ
yohsuken.bsky.social
ある説を検証しているゆっくり動画見ていたら
霊夢「結局どれが真相かわからないのね」
魔理沙「おう、だからChat-GPTに真相が何か聞いてみたぜ」

なんでやねん
動画停止
低評価
チャンネルおすすめから排除
chicolove.bsky.social
このあとめちゃくちゃえっ……?
Reposted by チコラブ
ogami2160.bsky.social
調子付いてるなばりさん
chicolove.bsky.social
かわいい威嚇だ……
Reposted by チコラブ
Reposted by チコラブ
Reposted by チコラブ
chicolove.bsky.social
胸元右側です。今気づいたけどペンダントの輝きのエフェクトもおかしなことになってますな
chicolove.bsky.social
それをしないで「生成AI開発側は自重して」と責任転嫁する役立たずの政治屋には本当業腹よね
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
Reposted by チコラブ
upupup.bsky.social
Alで生成したマークを分かるように付けるよう義務化罰則ありにすべき!
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
Reposted by チコラブ
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
Reposted by チコラブ
susujinkou.bsky.social
OpenAIですらやってますしね。
そしてマークを剥がすバカをちゃんと罰して欲しいです。

GPT-4からは電子透かしも入ってるんだっけ。🍌も対策するって言ってたような。

各プラットフォームはその電子透かしを判別してユーザーにデカデカと明示して欲しい。
タバコの注意書き並に。
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
chicolove.bsky.social
すくなくとも画像のイラストは生成AI出力物で間違いないかと。鎖が崩壊しとる
Reposted by チコラブ
taigakuudou.bsky.social
僕の絵と相手( @7h4ze.bsky.social )の酷似絵の比較画像です
ブルスカではコメントも引用も無効にされてたので…

レゼの絵は絶対似た構図やポーズになるだろうし皆同じような絵になるのはわかる。僕も色んな方参考にしてもらってるしこの人を相互絵描きとしてリスペクトしてる。僕の絵も全然参考にしてもらって構わないが…ここまで一緒は流石に駄目だろ…配色どころか、エフェクトやキラキラバチバチの位置、数まで同じとこあるぞ

元イラスト
bsky.app/profile/taig...

偽イラスト(引用無効なので本人のアカウントからご確認ください)
@7h4ze.bsky.social
Reposted by チコラブ
Reposted by チコラブ
Reposted by チコラブ
penpenguin2023.bsky.social
『2014年に亡くなったロビン・ウィリアムズさんの娘で、俳優・映画監督のゼルダ・ウィリアムズさんが、AIによって生成された父親の動画を送らないでほしいとInstagramで訴えた。』

ロビン・ウィリアムズさんのAI動画「送ってこないで」娘ゼルダさん発信「気持ち悪い」
www.cinematoday.jp/news/N0151221
ロビン・ウィリアムズさんのAI動画「送ってこないで」娘ゼルダさん発信「気持ち悪い」|シネマトゥデイ
2014年に亡くなったロビン・ウィリアムズさんの娘で、俳優・映画監督のゼルダ・ウィリアムズさんが、AIによって生成された父親の動画を送らないでほしいとInstagramで訴えた。
www.cinematoday.jp
Reposted by チコラブ
yona-rabbit.bsky.social
ノイルチャン (@ubabiyadokani.bsky.social )

ピースピース✌️ #よその子
Reposted by チコラブ
futagawakasara.bsky.social
Sora2の本当のリスクはこれまでと大して変わらん著作権侵害より扇動と偽情報の蔓延なんで。そっちを責任取る準備しといてください。
Reposted by チコラブ
naitokose.bsky.social
四尺さまとの思い出。夏も終わりだしそろそろお別れだね・・:(っ'ヮ'c):