千華
banner
chika3594.bsky.social
千華
@chika3594.bsky.social
三国志と新選組が好きな万年妄想乙女。
pixivに小説書いてます。沖田、土方、藤堂、姜維、趙雲、関平推し
アイコンは、私の足をかじるのが趣味の目つきの悪い猫。10歳になりました〜😾
pixiv → https://www.pixiv.net/users/675689
ブログ→ http://blog.livedoor.jp/chika3594/
Pinned
大昔に書いた詩です。
連れ合いに癌が見つかって、心がぐちゃぐちゃになっていた頃。
色々あった私たちでしたが、夫婦ってこんなものかなと思えた日々でした。
二日目は氷見番屋街でお土産を買ってから富山市内へ。
隈研吾氏設計のガラス美術館、建物も展示も面白すぎて思わず時間オーバー😅
富岩運河環水公園には世界一美しいと言われたスターバックスがあったり、綺麗な街ですね。
帰途、富山の鱒寿司と敦賀の焼鯖寿司を買って晩ご飯に。
はぁ~満腹満腹の富山旅でした😋

今回、レンタカーで移動したのだけど、行く先々で「わ」ナンバーのレンタカーにめっちゃ遭遇しました。
サンダーバードも北陸新幹線もほぼ満席だったし、旅行に来てる人が多いんですね〜。
November 15, 2025 at 12:27 PM
木・金曜日と家族で富山へ行ってきました。
高岡市内のお寿司屋さんでお昼を食べた後、まずは射水市の海王丸パークへ。海王丸は整備作業中で乗船できなかったのですが、バックに立山連峰がきれいに見えて感動でした😂
日本のベニスと呼ばれる(ちょっと盛りすぎ?)内川を巡る遊覧船も楽しかったです。カモメのエサ(という名のかっぱえびせん)を投げるとめっちゃ群れてくるのが面白い(^^)
その後、雨晴海岸の有名なビューポイントを見て、お宿「あさひや」さんへ。
めちゃめちゃ豪華な晩ご飯に舌鼓😋富山の海の幸を堪能いたしました。のどぐろってこんなに美味しかったんですね!香箱蟹も絶品で、日本酒進みまくり(笑)
November 15, 2025 at 9:23 AM
Joshinのおまけで見てるU-NEXTが今月いっぱいで終わるので、昨日は「はたらく細胞」今日は「トワイライトウォリアーズ」を見ました。
どっちも面白かった〜☺️

「はたらく細胞」はアニメの話をブラックも含めてうまく繋いでたと思うけど、後半がもう全然違うストーリー展開で驚きました😱
キャストがものすごく豪華でびっくり!歌さんこんな所何やってんの?ってなったし、鳳蘭って…。

「トワイライトウォリアーズ」はお話もアクションも背景の造り込みも、めちゃくちゃ良かった。音楽は川井憲次だし(笑)
昔の香港映画好きだった人にはたまらん面白さですね。おじさん達が強すぎて素敵❣️若い人たちも皆カッコいい!
November 10, 2025 at 6:53 AM
ちょっと愚痴吐きm(_ _)m
はぁ~。忙し過ぎてバタバタしてるうちに終わった10月でした。

義母は義姉の所で世話になっているのですが、10月頭にその旦那様(義兄)が心筋梗塞で緊急入院→義母をショートステイへ→老健に入所→体調不良で緊急入院→退院して再び老健に入所(イマココ)
とまあ、こんな具合で。

そこに地元のお祭りの手伝いなどもあり、実家の母親の買い物やら通院やら何やら…。
もちろん本当に大変なのは義姉さんなのですが、何かある度に駆り出されるので😓

今年も残り二ヶ月を切り、無事に年を越えられますようにと祈るばかりです。
November 7, 2025 at 11:36 PM
Xで見たポスト。大泣きした😭
x.com/argn21s/stat...
鉱 on X: "とある車のお話(1/2) https://t.co/hzxM2b9eXz" / X
とある車のお話(1/2) https://t.co/hzxM2b9eXz
x.com
November 6, 2025 at 11:49 PM
これが我が家のよく吐くお猫様😼
「ニャにか〜?文句あるニャ?」
November 1, 2025 at 12:17 AM
うちの猫は、とにかくよく吐くのです。毛玉が引っかかっていることが多いのですが、しょっちゅう吐いてます。
高い所で吐かれると困るので、キャットウォークなんて怖くて設置できません。
皆様のお宅の猫さんはどうですか?
November 1, 2025 at 12:11 AM
今日から11月‼️
毎年この時期になると、年末に慌てなくてもいいように、少しずつ掃除・片付けをしていこうと思うのだけど、結局ほとんどできなくて年末にバタバタしてしまう😅
今年こそは!
と思うだけは思ってみる。
とりあえず、明日は子供たちもいるので、カーペットの敷替え→ホットカーペットの設置、扇風機の片付け→ヒーターを出す、の冬支度だけはやろう。
November 1, 2025 at 12:06 AM
ハロウィンの夜に🎃
おとぎ話です(^^)
October 31, 2025 at 12:16 AM
秋が短すぎて、衣替えも冬支度も全然間に合わない。
先週まだクーラー入れてたよね。今週は朝から暖房入れました。
ほんとに四季がなくなっちゃうんだろうか…。
October 24, 2025 at 12:39 AM
pixivも、近頃は新作を書く元気もなく、ほぼ大昔の作品の物置みたいな状態なのですが。
それでもたま~にイイネやブックマークを付けていただいたりすると、めちゃくちゃ嬉しくて舞い上がります😆
October 22, 2025 at 3:15 AM
今月のプリザ🌹
秋っぽい色合いで、スコップがかわいい(^^)
October 22, 2025 at 3:10 AM
こちらは結構リベラルな方が多い印象なので、そっと小声でささやいておこう。
高市総理大臣、おめでとうございます✨お身体に気をつけて、頑張ってください。
October 21, 2025 at 10:34 PM
ずっとフォローしていた方のフォローを外しました。
この方のつぶやき大好きだったのだけど、政治関係のスタンスが自分とは違うので、だんだん見るのがしんどくなってきて。
あぁ、これでますますTLが寂しくなってしまうわ😢
October 17, 2025 at 1:17 AM
我が家の金木犀もやっと咲き始めました。
とはいえ今日は真夏のような暑さ。明日は地元のお祭りで一日駆り出されます。雨にならなければいいんだけど。
October 14, 2025 at 7:15 AM
東野圭吾さんの「新参者」読了。
以前、無印良品で買った古本です。古紙になるはずだった本。私の手元に来てくれてありがとう。
「新参者」はTVドラマで見ていたので、加賀刑事のイメージは阿部寛さんだったのですが、原作はちょっと違いましたね。
初めての東野圭吾本でしたが、読みやすくて良かったです(^^)
October 13, 2025 at 1:56 PM
近頃紅茶(ヌンカツ?)に凝っている娘と、バスツアーで亀岡の英国村と美山茅葺きの里へ行ってきました。
英国村はこじんまりしているけれど、おしゃれな雰囲気。アフタヌーンティーの軽食もお代わり自由の紅茶も美味しかったです。
ツアーなので普段は入れない宿泊棟やチャペルの見学もできて楽しかった(^^)
もう少しお庭の手入れがされていたら、もっと素敵な場所になったと思うけれど。
October 6, 2025 at 2:10 PM
高市さんが極右だとか言う人たちが多すぎてげんなり。控えめに言って中道右派でしょう。
日本の政治家って極左ばっかりで、真ん中がズレてるのよ。
地元だとか女性だとかは関係ない。私は、日本と日本人を大切にする政治家を支持します。
October 4, 2025 at 8:04 AM
Reposted by 千華
国立新美術館 2026年10月28日(水)~ 2027年2月 8日(月)
少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展
www.nact.jp/exhibition_s...

「萩尾・山岸・大和は、いずれも1960年代後半にデビューし、1970年代には表現の可能性を大きく広げた「少女漫画黄金期」の立役者として活躍しました。以来、現在に至るまで精力的に作品を発表し続け、まさに表現の多様性を探求する歴史とともに歩んできた“時代の証言者”…

本展では、三人のこれまでの創作活動を、代表作の原画や貴重な資料を通して振り返るとともに、それぞれの活動の軌跡、創作の源泉に迫ります」
October 1, 2025 at 8:39 AM
アマプラで「護られなかった者たちへ」鑑賞。
東日本大震災、被災者、生活保護、そして殺人事件…とても重いテーマだった。
誰も悪くないのかもしれない。それともみんなが悪いのか。
もっと大きな声を上げていたら、その声が届いていたら。悲劇は起きなかったのだろうか。
誰の中にもある人間の善と悪について、深く考えさせられる映画だった。
October 1, 2025 at 5:54 AM
FGOで実装された藤堂平助の宝具が自爆系だと聞いて、なんだか落ち込んでいる。
ストーリー終わったという娘に「平ちゃんは幸せになれたの?」と聞いてみた。「うーん、まあそうかな…」という返事を聞いて、ちょっと悲しい。
October 1, 2025 at 2:21 AM
8月のプリザ🌹お休みしたので、昨日行ってきました。
もう少し軽い感じにしたかったのだけど、盛り盛りになっちゃった😅
October 1, 2025 at 12:15 AM
ルピシア グランマルシェの京都会場に、娘と行ってきました(^^)
初めて参加したのですが、規模の大きさと来場者の多さにびっくり!
いっぱい試飲していっぱい買い込んで(会場で食べた魯肉飯がバカ美味かったので大量に購入!)ルンルン♪で帰宅。
いやぁ、楽しかった☺️
September 28, 2025 at 11:55 AM
Reposted by 千華
#クロワッサンオンライン 連載、 #大河べらぼう ドラマレビュー36回公開です
レビューを書き上げてみたら、今回は特に南天さんのドラマ絵とガチッとハマった内容になったなと…
春町先生と定信君に捧げます

土曜日再放送&NHK +のお供にどうぞ!

croissant-online.jp/life/255944/
考察『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』36話 恋川春町(岡山天音)最期のうがちを笑え!歌麿(染谷将太)「なんで、本を書いただけでこんな…」追い詰めた松平定信(井上祐貴)は独り慟哭 | カルチャー | クロワッサン オンライン
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 (NHK/日曜夜8:00〜)の主人公は、江戸のメディア王と呼ばれた蔦屋重三郎(横浜流星)。36話「鸚鵡のけりは鴨」では、寛政の改革に抗うべく出版した黄表紙に込めた皮肉が、老中・松平定信(井上祐貴)を激怒させてしまいます。なかでも恋川春町(岡山天音)の書いた『鸚鵡返文武二道』への怒りは激しく……。ドラマを愛するつぶやき人・ぬえさんと、絵師・南天さんが各話を振...
croissant-online.jp
September 26, 2025 at 11:08 PM
3ヶ月だけU-NEXTを無料視聴できることになり、TVドラマ版の「TOKYO MER」を見ています。
劇場版が面白かったのでTV版も、と見出したのですが、やっぱりめちゃくちゃ面白い(^^)
何よりテンポの良さ。ダレる所が全くなく、役者さんの演技も緊張感に溢れていて、一瞬も目が離せません。
最初不思議だったのは、こんなに人気のあるドラマだったら、続編作ってもいいはずなのに、どうして劇場版?それも二作も?ということでした。でもドラマ見て、そうか〜金かかり過ぎるんだ〜と。スケールアップして映画にした方が元も取れるし。
第3弾の制作も決定したようで、またスクリーンで観られる日が楽しみです。
September 26, 2025 at 12:38 AM